ブックマーク / tonari-it.com (4)

  • Googleに学ぶ、直観や独善を排除して真実とデータによって作る最高のチーム | 隣IT

    みなさん、こんにちは! タカハシ(@ntakahashi0505)です。 ワーク・ルールズ!―君の生き方とリーダーシップを変えるを読みました。 「最も働きやすいアメリカ企業100選」で4年連続、6回の1位に輝いたGoogle社。 書は、その人事のトップがGoogleの人事について語り尽くしたです。 読んでみての感想なんですが… なんか凹みました。 あまりにも衝撃的に自分のマネジャーとしての無能さを露呈されたようで… そんな感じですが、Googleが実践している最高のチーム作りについて書いてみようと思います。 マネジメントへの強い苦手意識 私は30歳で音楽への道を諦めてから、昨年独立するまで、いくつかの企業を転々としながらサラリーマンをしていまして、その多くはマネジャーとしての職についていました。 リーダー、担当部長、事業部長など色々な名前はついているにしても、いわゆる管理職です。 でも

    Googleに学ぶ、直観や独善を排除して真実とデータによって作る最高のチーム | 隣IT
    joujusugi
    joujusugi 2016/03/04
    「データにもとづいて意思決定」 これ、徹底したいですね。(^^) ⇒Googleに学ぶ、直観や独善を排除して真実とデータによって作る最高のチーム @ntakahashi0505さんから
  • ブログを始めて1年、フリーランスとして毎日3時間をかけた価値はあったのか? | 隣IT

    フリーランスのための一生仕事に困らない」です。 今、改めて読み返してみると、まさに預言書かと思うほど、このに書かれている通りにトレースをしてきていまして自分でも驚きました。 著者の井ノ上さんは税理士さんなので、お金の話がメインかと思いきや、それ以外にもフリーランスとしての心構え、仕事の作り方など、幅広い方に役立つノウハウが詰め込まれています。 しかしその中でも、なんと総ページ数の1/3ほどのボリュームをかけてブログを軸とした自分メディア戦略について触れられています。 このをきっかけに、ちょうど一年前にブログを始めました。 ほぼ毎日3時間をかけてコツコツと更新をしてきました。 1年経った今、ブログを続けてきて実際にその価値はあったのか、実際の1年間のアクセス推移も含めてリアルにお伝えしたいと思います。 ブログを1年続けた場合のアクセスはこうだ! サイトを公開したのが2015/2/12

    ブログを始めて1年、フリーランスとして毎日3時間をかけた価値はあったのか? | 隣IT
    joujusugi
    joujusugi 2016/02/24
    素晴らしいです♪ 僕も頑張ります(^^)
  • パソコンの動作が遅い!Microsoft純正ソフトで安全にメモリを開放する方法 | 隣IT

    こんにちは!パソコンを新しく新調しようか検討中のといち@toichi_wbです。 皆さんはパソコンの動作がが遅くなることはありますか? パソコンの使用できるリソースは限られているので、膨大なデータを扱ったり、大量のソフトを使用するとリソースが枯渇することがあります。 そんな時はメモリを開放するソフトを使用することで動作が快適になるケースがありますので、原因の調べ方とソフトの使用方法をご紹介します。 パソコンが重い?考えられる代表的な原因2つ パソコンが遅くなる原因は何が考えられるでしょうか?最も代表的なのは以下の2つが考えられます。 メモリーの空きが不足している CPUが特定のアプリケーションに占有されている 1は膨大なデータを扱ったり、大量のアプリケーションを使用した場合にメモリーに余裕がない状態です。 パソコンはメモリーにデータを保存してから処理をしますので、メモリーに余裕がないという

    パソコンの動作が遅い!Microsoft純正ソフトで安全にメモリを開放する方法 | 隣IT
    joujusugi
    joujusugi 2016/02/02
    お、これは便利♪ 導入してみよ。 ⇒パソコンの動作が遅い!Microsoft純正ソフトで安全にメモリを開放する方法 @ntakahashi0505さんから
  • CDNを利用して最速お手軽にBootstrap導入しよう!サンプル付き実践編 | 隣IT

    CDN利用!HTMLファイル一つでBootstrapを触ってみよう さて、通常Bootstrapを利用する際は、公式サイトから必要ファイルをDLしてあれこれするのですが、実は同じファイルをネット上から読み込んで使用するCDNという手法があります。(※ CDNについては前回ご説明しています) これだとHTMLファイル一つあればBootstrapを使えるようになりますので是非チャレンジしてみてください! CDNでBootstrap組み込み index.htmlファイルを一つ作って、以下を丸々コピペしてください。 <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge"> <meta name="viewport" cont

    CDNを利用して最速お手軽にBootstrap導入しよう!サンプル付き実践編 | 隣IT
    joujusugi
    joujusugi 2016/01/28
    Bootstrap便利ですよね~♪ ⇒CDNを利用して最速お手軽にBootstrap導入しよう!サンプル付き実践編 @ntakahashi0505さんから
  • 1