jpk01のブックマーク (108)

  • mellowyellowfellow

    ..................................................................... Life with books and music in Sapporo Japan last updata art work : 16/12/25 ....................................................................

    jpk01
    jpk01 2010/06/19
  • 5分でわかる foursquare の始め方

    最近一部で話題になっているロケーションベースのソーシャル・ネットワーキング・サービス 「foursquare」 の基的な使い方を解説しています。 Foursquare がリニューアルし、チェックイン機能が新しいアプリ、「Swarm」 に移行するなど大きく変更されました。詳しくはこちらの記事で書いていますのでご確認ください。 百式さんで取り上げられたからというのもあると思いますが、ここ数日 foursquare が話題です。 foursquare はロケーションベースのソーシャル・ネットワーキング・サービスで、GPS 機能付きのモバイル機器の使用が前提(*)です。単なるSNSではなく、ゲーム性を取り入れたというところが面白いところで、色々な場所(お店中心だと思いますが)に訪れて「check-in (チェックイン)」することで、その回数などに応じてバッジがもらえます。(ちなみにアメリカではお

    5分でわかる foursquare の始め方
    jpk01
    jpk01 2010/04/07
  • 『mixiユーザー困惑?歓迎?騒然で話題のmixiボイス! mixi ボイスの消し方!』

    【ハッピー画像加工】【ハッピー英語英語を楽しめるネタや英会話で使えるフレーズ・発音記号・字幕付YouTube動画など英文素材も投稿します。画像・写真の編集・加工サイト・アプリ・フリーソフトの紹介。!スマートフォン(iPhoneAndroid)の気になる情報も掲載! mixiのプロフィール画像の下の 最近の日記一覧のあった一番HOTな場所を mixiボイスが表示されるようになりました Twitterのmixi版です つぶやきに対してコメントも つけれます。 mixiボイスを表示させるかどうかの 選択もなく強制的に表示・・・。 騒然とするのもしかたありません。 歓迎と困惑の声と両方あるのでは ないでしょうか・・。 mixiボイスを見たくないという人も いると思います。 マイミクさんでmixiボイスを非表示に する方法を日記に書かれていましたので 了承を得て転載します。 mixiボイスの非表

    『mixiユーザー困惑?歓迎?騒然で話題のmixiボイス! mixi ボイスの消し方!』
    jpk01
    jpk01 2010/03/23
  • Near the Parenthesis : Music For The Forest Concourse : pastel records パステル日記

    Near the Parenthesis : Music For The Forest Concourse カテゴリ: こんな作品をオーダーしましたよ! はやくも今年のエレクトロ/IDM系のベストに入るかもしれない作品が登場します。 Near the Parenthesisの新作は当に素晴らしい!ファーストアルバムの「of soft construction」における緻密なビートと、霞がかったアンビエント感とメロディーへの意識が強まったセカンド「l’eixample」が合わさって祝祭的な高揚感、アレンジの精巧さがさらに奥行きを与えるくらいレベルが上がった文句なしの作品です。4月上旬まで待てるか? http://www.n5md.com/discography.php?catno=176

    Near the Parenthesis : Music For The Forest Concourse : pastel records パステル日記
    jpk01
    jpk01 2010/02/27
    エレクトロニカ
  • クラウドとは 〜クラウドについて最低限知っておきたい知識 - 久保清隆のブログ

    よく聞くけど、ぼんやりとしていて分かりづらいクラウドという言葉について、調べてわかりやすくまとめた。 クラウドには2つある。 「クラウド(crowd)・ソーシング」と「クラウド(cloud)・コンピューティング」の2つがある。 2007年は、クラウド・ソーシングが流行した。 そして、2009年以降は、クラウド・コンピューティングが話題となった。一般的に「クラウド」というと「クラウドコンピューティング」を指す。 カタカナだと同じに聞こえるが、英語で言うと明確に違いがわかる。 クラウド・ソーシングの「クラウド(crowd)」が「群衆」や「集合知」を意味するのに対して、クラウド・コンピューティングの「クラウド(cloud)」は、「雲」を意味し、インターネット上にある、データの所在を意識しない領域というニュアンスを持っている。 クラウドコンピューティング クラウドコンピューティングとは、データやソ

    クラウドとは 〜クラウドについて最低限知っておきたい知識 - 久保清隆のブログ
    jpk01
    jpk01 2009/11/18
  • 叩いて、こすって、ひっかくパーカッションシンセ「WAVEDRUM WD-X」 | BARKS

    コルグは、パーカッション・シンセサイザー「WAVEDRUM WD-X」を10月15日より発売する。圧力センサーやピックアップにより、ヘッドやリムを叩いた時の微妙なニュアンスを表現可能。叩くだけでなく、こすったり、ひっかいたりすることで異なるサウンドが出せるほか、押し込んだときのピッチ変化なども表現する。従来の電子パーカッションとは一線を画す革新的な製品だ。 WAVEDRUMは電子楽器ながらフィジカルさに徹底的にこだわった電子パーカッション。プレイヤーの叩いたサウンドは、ヘッド部とリム部に設けられたそれぞれのピックアップにより、サウンド・ソースとしてダイレクトに、DSP 技術によるアルゴリズムとPCM 音源を発音させる。さらにヘッド部の圧力センサーとの組み合わせにより、叩く、こする、ひっかくなどの指や手のひらの繊細な動きをはじめ、オープン・ショット、スラップ・ショット、ヒール&トゥ、ミュート

    叩いて、こすって、ひっかくパーカッションシンセ「WAVEDRUM WD-X」 | BARKS
    jpk01
    jpk01 2009/09/15
  • ヴェロニカ・マーズ - Wikipedia

    英語版記事を日語へ機械翻訳したバージョン(Google翻訳)。 万が一翻訳の手がかりとして機械翻訳を用いた場合、翻訳者は必ず翻訳元原文を参照して機械翻訳の誤りを訂正し、正確な翻訳にしなければなりません。これが成されていない場合、記事は削除の方針G-3に基づき、削除される可能性があります。 信頼性が低いまたは低品質な文章を翻訳しないでください。もし可能ならば、文章を他言語版記事に示された文献で正しいかどうかを確認してください。 履歴継承を行うため、要約欄に翻訳元となった記事のページ名・版について記述する必要があります。記述方法については、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入を参照ください。 翻訳後、{{翻訳告知|en|Veronica Mars|…}}をノートに追加することもできます。 Wikipedia:翻訳のガイドラインに、より詳細な翻訳の手順・指針についての説明があ

    ヴェロニカ・マーズ - Wikipedia
    jpk01
    jpk01 2009/08/26
  • ギルモア・ガールズ - Wikipedia

    『ギルモア・ガールズ』(原題:Gilmore Girls)は、2000年から2007年までアメリカ合衆国で放送されたテレビドラマである。コネチカット州の田舎町であるスターズ・ホローを舞台に、16歳で娘を出産した母親とその娘と祖母を中心としたハートフル・ファミリードラマ。アメリカのThe WB(放送局合併のため、のちにCWテレビジョンネットワーク)にて、2000年10月5日から2007年5月15日まで全153話(全7シーズン)が放送された。 日ではLaLa TV(2007年5月27日放送開始)とDlifeで放送された。また、ネットフリックスにて、作の全シーズンおよび続編ドラマ『ギルモア・ガールズ: イヤー・イン・ライフ(英語版)』(2016年11月25日配信開始、全4話)が日語吹き替え・日語字幕・英語字幕でネット配信されている。 主な登場人物[編集] ギルモア家[編集] ローレライ・

    jpk01
    jpk01 2009/08/26
    Drama
  • Coffee & Cigarettes Band - Love Thing (Electric Roots Music:ERS0001) | Tokyo Experiment

    jpk01
    jpk01 2009/08/07
    チルアウトルーム
  • クチーナ イタリアーナ ニョッキ本店(ドリンク)ホットペッパー/Hot Pepper FooMoo

    jpk01
    jpk01 2009/07/25
  • 玄人志向 GW3.5MX4-SU2/SW [USB接続 3.5インチSATA用 ハードディスクケース 4台用 玄蔵Quad スノーホワイト]

    jpk01
    jpk01 2009/07/25
  • 米国の猫好きが愛するコージーミステリー「The Cat Who...」

    洋書ファンクラブ は、4月に youshofanclub.com に移動しました。 トップページのお知らせリンクから訪問してください。 シリーズ化しているコージーミステリーは、一度登場人物や文体に慣れると、次からすぐに入り込むことができます。ですから沢山の洋書を読みこなしたい方におすすめです。今日は私が昔はまっていたコージーミステリーをご紹介します。 Amazon.comのThe Cat Who...作品リスト 題名からもおわかりのようにが主要な登場人物(?)で、私が約20年前に空港の屋で最初に購入した理由もそれでした。 アメリカに住むようになってから大型犬のほうが好きになってしまい、ものを読むことが少なくなりましたが、今でも空港で”The Cat Who...”というLilian Jackson Braunのを見かけるたびに、「あ、また新しいのが出たんだ」と懐かしくなります。 私

    米国の猫好きが愛するコージーミステリー「The Cat Who...」
    jpk01
    jpk01 2009/07/24
  • 『NOW HERE』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『NOW HERE』へのコメント
    jpk01
    jpk01 2009/07/22
  • 2009年上半期の印象から。 - デンシノオト

    あまり深く考えずに印象に残った新譜を10枚挙げてみた。もちろんこの時点では順位はありません。大雑把に聴いた順番(違っているのもあるが)。 ・Alva Noto『Xerrox Vol.2』 ・GIUSEPPE IELASI『AIX』 ・Ryuichi Sakamoto『out of noise』 ・SND『Atavism』 ・Florian Hecker『Acid In The Style Of David Tudor』 ・Lawrence English『It's Up to Us to Live』 ・Hildur Gudnadottir『without sinking』 ・Andy Graydon『Geomancy』 ・TOMASZ BEDNARCZYK『LET'S MAKE BETTER MISTAKES TOMORROW』 ・Stephan Mathieu + Taylor Deup

    2009年上半期の印象から。 - デンシノオト
    jpk01
    jpk01 2009/07/09
  • http://yaplog.jp/sayudiett/

    jpk01
    jpk01 2009/07/02
  • Business Media 誠:ペットボトルは飲めなくなる? 「ロック DE お茶」って何だ

    場所は、東京・表参道の日茶専門店。「どうぞ、飲んでみてください」と試飲用の小さなグラスを差し出された記者たちは、神妙な面持ちでグラスを口に運ぶ。……「おいし~い!」「ビックリした。甘いですねえ」「これは、ペットボトルのお茶は飲めなくなるなあ……」 飲んでいるのは、冷たい煎茶「ロック DE お茶」。通常、冷煎茶は水の中にティーバッグを入れ「水出し」で作ることが多いが、ロック DE お茶は熱いお茶を氷で急冷して作る。水出し冷煎茶がすっきりした味わいなのに対し、ロック DE お茶はお茶の旨みや甘味が強く出ており、非常に飲み応えがあるのが特徴だ。 ボトルを持参し、冷たい煎茶を“給茶”する いわば煎茶の“新しい飲み方”であるロック DE お茶のキャンペーンが、4月からスタートする。「給茶スポット」にマイボトル(水筒)を持参すると、ロック DE お茶を有料で入れてもらえる。給茶スポットを提供するのは

    Business Media 誠:ペットボトルは飲めなくなる? 「ロック DE お茶」って何だ
    jpk01
    jpk01 2009/06/30
  • ACT LIKE A LADY THINK LIKE A MAN|★国際結婚★NY生活まんが日記★

    jpk01
    jpk01 2009/06/30
  • ミュジカドローン 曲と一緒につぶやく音楽Twitter【BLIP.fm】

    音楽を聴きながらTwitterをやっていると「ああ、この曲好きだなー。みんなにも聴いて欲しい!!」ということがよくあります。かと言ってTwittytunesを使って「Listening to〜」の形でpostしても大体スルーです。 そんな気分に応えてくれるのが「BLIP.fm」。僕も早速アカウントを作ってみました(ioxxx BLIP.fm)。使い方の簡単な説明は以下から。 アカウントの作り方 好きなユーザーネームとEメールアドレスを入力するだけ。 アカウントができると、 1.招待したい人 2.ロケーション の入力を求められますが、後で「settings」から変更できるのでスキップしてもいいでしょう。 Blip(Post)する BLIP.fmではPostすることをBlipすると言うみたいです(コジャレてますね)。HOME画面の上にサーチボックスがあります。 この中にアーティスト名または曲

    jpk01
    jpk01 2009/06/23
  • メディア・パブ: Twitter,イラン騒乱でソーシャルメディアの主役に

    イラン選挙の騒乱は,同時に「Twitter革命」でもあった・・・。そのようにTwitterの熱狂的なユーザーが興奮しながら語り合う。少なくとも政治活動家にとっては,欠かせない旬のメディアになったようだ。 Twitterパワーを最初に見せつけたのが,CNNへの抗議行動である。CNNがイラン選挙のニュースを十分にカバーしていないと,Twitterのアカウント#CNNFailに抗議の声を集約させたのだ。高まるTwitterユーザーの批判の声に押されたのか,CNNはすぐにイラン騒動のニュースをCNN Newsサイトのトップに配するようになったという。 ところでイランではこれまでも,マスメディア(報道機関)に対する報道規制が敷かれていており,さらに現職が再選した大統領選後は一段と規制が強化されてきている。外国メディアに対して反政府デモの取材を禁じたり,さらには記者の国外追放を強行し始めたのである。国

    jpk01
    jpk01 2009/06/19
  • 【メモ】アマゾンの個別ページの短縮URLについて : マインドマップ的読書感想文

    【はじめに】◆献をお断りして、「の情報」だけをメールでご連絡頂いていると、たまにとんでもなく長いアマゾンのURLがメールに記載されていることがあります。 というか、現在のアマゾンの商品個別ページのURLは、中身に日語を含ませるようになってから、やたらと長くなったらしいのですが(検索結果等をご覧頂きたく)。 個人的には、メール頂いた方に、個別に短いバージョンをお伝えしていたのですが、この機会にブログでも公開しておこうかと。 なお、調べていて新たにわかったこともありますので、短縮URLを既にご存知の方も、一応ご覧くださいませ。 いつも応援ありがとうございます! 【短縮バージョン】■ちょっと前まで使っていたバージョン 「http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/●●●」 「●●●」部分には、商品個別のISBN10桁コードが入ります。 かなり多くの編集者さん・著者さんに、

    jpk01
    jpk01 2009/06/18