タグ

関連タグで絞り込む (3)

タグの絞り込みを解除

JavaScriptとセキュリティに関するjsstudyのブックマーク (7)

  • md5.js (mitsunari@cybozu labs)

    JavaScriptでMD5を計算するライブラリを作りました. ○特長 webでよく見られるいくつかの同種のライブラリに比べて3~7倍ほど高速に計算します. ○ダウンロード(download) md5.js ○仕様 ASCII文字列を渡すとそのMD5を計算して16進数文字列で返します. 文字列に漢字などが含まれている場合は二つ目の引数にCybozuLabs.MD5.BY_UTF16を指定してください.UTF16として処理します. ○使い方1 var str = CybozuLabs.MD5.calc("abc"); if (str == "900150983cd24fb0d6963f7d28e17f72") { ... } ○使い方2 var str = CybozuLabs.MD5.calc("あ", CybozuLabs.MD5.BY_UTF16); ○ライセンス 修正BSDライセンス

  • JavascriptでMD5を計算する。

    必要だったので調べたらよさげなライブラリをみつけた。 ココ↓ http://labs.cybozu.co.jp/blog/mitsunari/2007/07/md5js_1.html ■使い方。 1, まずは上記のURLから「md5.js」をダウンロード 2, 落としたJSを読み込む <script type="text/javascript" src="md5.js"></script> 3, 下記のようにして使う。 var str = 'abcde'; // md5化したい文字列 var md5 = CybozuLabs.MD5.calc(str); console.log(md5); 文字列にマルチバイトが含まれている場合は、第2引数に「CybozuLabs.MD5.BY_UTF16」を渡してやること。 以下例。 var str = 'あかさたな'; // md5化したい文字列 va

    JavascriptでMD5を計算する。
  • javascriptのハッシュライブラリを比較する - Qiita

    概要 javascript向けのハッシュライブラリの性能が気になり調査した。 調べたライブラリは以下 js-xxhash https://github.com/pierrec/js-xxhash xxHash pure js実装 xxhash-wasm https://github.com/jungomi/xxhash-wasm xxHash WebAssembly実装 cybozulabs/sha1 http://labs.cybozu.co.jp/blog/mitsunari/2007/07/sha1_1.html cybozulabs/md5 http://labs.cybozu.co.jp/blog/mitsunari/2007/07/md5js_1.html crypto-js https://github.com/brix/crypto-js sjcl https://gith

    javascriptのハッシュライブラリを比較する - Qiita
  • PeerJSを今後も使い続けるのは危険

    2023.11.21 追記 PeerJSは、2018.06頃から新しいメンテナーの方が登場し、メンテナンスされる状態になっています。PeerJSのご利用を検討される場合は、最新のメンテナンス状況を確認するのが良いかと思います。 — 以下、元記事 — PeerJS、WebRTCをかじった事がある人なら、殆どの人が聞いた事があると思います。PeerJSは、WebRTC技術を活用したアプリケーションを開発するためのJavaScriptライブラリとして、2012/12/23にgithub上で開発がスタートしました。 WebRTC黎明期を支えたPeerJSHTML5 Experts.jpで2014年に、開発者の一人であるEric Zhang氏にインタビューした記事から抜粋します。

    PeerJSを今後も使い続けるのは危険
    jsstudy
    jsstudy 2020/03/20
    SkyWayは無償で利用を始める(個人ユースなら無料でも十分事足りる)ことが出来るため、PeerJSの乗り換え先を検討されている方、ちょっと触ってみたい方、よろしければご利用ください。
  • HTML5のLocal Storageを使ってはいけない(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

    概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Randall Degges - Please Stop Using Local Storage 原文公開日: 2018/01/26 著者: Randall Degges 日語タイトルは内容に即したものにしました。 画像は元記事からの引用です。 初版公開: 2019/10/19 追記更新: 2024/04/05 -- リンク情報を記事末尾に移動しました 気で申し上げます。local storageを使わないでください。 local storageにセッション情報を保存する開発者がこれほど多い理由について、私にはさっぱり見当がつきません。しかしどんな理由であれ、その手法は地上から消えてなくなってもらう必要がありますが、明らかに手に負えなくなりつつあります。 私は毎日のように、重要なユーザー情報をlocal storageに保存す

    HTML5のLocal Storageを使ってはいけない(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
  • よくわからないJavaScriptが綺麗にされたらCard Stealerだった件 | Recruit Tech Blog

    こんにちは、Recruit-CSIRTのきっかわです。 「ウィルスオタクの若手エース」と呼ばれるようになったから、というわけではないでしょうが(笑)、このたび、話にはよく聞くが見かけたことのなかった「クレジットカード情報を盗むJavscript」を見つけたので、そのマルウェアと周辺の攻撃について情報を共有します。みなさんにとってブログが有益な情報になれば幸いです。 忙しい方へ 今回発見されたJavaScriptの概要 クレジットカードのチェックディジットの計算とクレジットカード番号の構成をチェックする チェックが通ると、外部サイトへ入力情報を全て送信する Javascriptコードの仕込まれ方 Webサイトのjsファイルを改ざんして動作 元のサイトの動きに対して、見た目上の動きは変わらない IOC https://ww1-filecloud[.]com/img 攻撃の流れ 今回観測した攻

    よくわからないJavaScriptが綺麗にされたらCard Stealerだった件 | Recruit Tech Blog
  • 【悲報】無能の兵庫県警を馬鹿にするプロジェクト、オープソース人気ランキングで世界一位にww : ふぇー速

    兵庫県警が掲示板にブラクラのURLを貼った罪で中学生1人を補導して他2人を書類送検して家宅捜索 ↓ しかしこの事件は ・被害者はなく警察がネット巡回中に発見しただけ ・貼られていたのは中学生掲示板 ・ブラクラを作った人ではなくURLを貼っただけの人が摘発された ・そもそもブラウザをクラッシュさせるものではなくブラクラというよりもただのジョークスクリプト ・というか仮にブラクラでも現在のブラウザはサンドボックス化されているので原理上PCが被害を受けることはない ということで各所から非難殺到 ちなみにこのスクリプトというのはこんな「m9(^Д^)プギャー」というダイアログが出てきてダイアログのOKを押してもまたダイアログが出てくるというだけのもの タブ自体を閉じれば消えるから何の害もない ↓ この件が世界で拡散されついにIT業界のレジェンドであるブレンダン・アイク(JavaScriptを発

    【悲報】無能の兵庫県警を馬鹿にするプロジェクト、オープソース人気ランキングで世界一位にww : ふぇー速
    jsstudy
    jsstudy 2019/03/10
    人材不足のサイバー警察=逆に迷惑? "ブレンダン・アイク(JavaScriptを発明した人物)までも苦言 「何の危険性もない」「もし裁判になれば私が専門家の証人として安全性を立証しますよ」などと兵庫県警を批判した"
  • 1