ブックマーク / www003.upp.so-net.ne.jp (1)

  • [7] 文字数と行数について - インターネットメールの注意点

    技術的には、文字数や行数の制限は厳しくありません。結構長く書けます。 相手に読みやすいように、返信を書きやすいように、受信に時間がかからないようにといった意味合いが強いです。 [7.1] 1行の文字数はだいたい70字程度 メールを読むマシンやソフトには色々な種類があります。昔からの流儀で、1行あたりASCIIで80字の表示を行うものが多くあります。この場合、日語で使うJISの文字はASCIIの倍の幅で表示をするのが一般的です。 だから、日語だと40字の表示という事になります。 また、他人のメールを引用するとき行頭に「>」を付けて、更に引用したとき「>>」にするという習慣があります。これを繰り返すと一行からはみ出してしまうかもしれません。 これを防ぐために、80桁よりちょっと少なくするのがよいとされます。文献によって、 75桁以内 65字未満 などと書かれています。

    juanio
    juanio 2008/08/02
  • 1