タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ロックと日本語に関するjubirockのブックマーク (1)

  • 日本語ロック論争 「ロックは英語じゃないとできない」のか? 路地裏音楽戦争

    1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 22:56:46.33 ID:mjsRDnrO0● 「ヒット曲もなく......」内田裕也は当に「ロック界のドン」なのか 交際女性にストーカー行為を働いたとして、5月12日に強要未遂・住居侵入の疑いで逮捕された内田裕也。 「ロック界のドン」などの呼称付きで報道されることも多いが、実際はどうなのか。 「『ロック界のドン』というのは、まったく実態がありませんね。 内田裕也さんが音楽業界で一定の影響力を持っていたのは35年以上前の話です。 日語ロック論争を仕掛け『ロックは英語じゃないとできない』と主張しましたが、日語派に押されて存在感を失いました。 その後は"ニューイヤーロックフェスティバル"を主催し、手下のミュージシャンを出演させていましたが、毎年赤字を出して いるのは知られた話です。 強いて言えば『ロ

  • 1