タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

jQueryとbuttonに関するjulia28dfのブックマーク (5)

  • 画像を使わずにGoogle風のクールなボタンが作成できるjQueryプラグイン:phpspot開発日誌

    jQuery imageless buttons a la Google 画像を使わずにGoogle風のクールなボタンが作成できるjQueryプラグイン。 次のようなボタンやドロップダウン風のボタンが画像を使わずに実装できるプラグインです。 画像を使っていないのですが、クリックするとちゃんと色が反転して押した感覚がでるようになっています。 原理的には複数の span を使って立体感を再現しているようです (Firebugを使って覗いてみたところ) 現在出ているほとんどのブラウザに対応しています。IE6にも対応してくれているようです。 ドロップダウンも実装できるところから、ページのナビゲーションメニューに組み込んでみてもよさそうです。 jQueryプラグインですので、$(element).styledButton( オプション ); のようにして簡単に初期化することが出来ます。 関連エントリ

  • 小窓をアイコン化できるjQueryプラグイン「jQuery Iconize Plugin」:phpspot開発日誌

    Plugins | jQuery Plugins 小窓をアイコン化できるjQueryプラグイン「jQuery Iconize Plugin」。 右上の最小化ボタンっぽいものを押すと、アイコンに出来ます。 ↓↓アイコン化↓↓ 小さく折りたたみたい場合に使えそうですね。 関連エントリ ナビゲーションのUIはこれで完璧かもなjQueryプラグイン集 2009年3月 便利なjQueryプラグイン集 ユニークで使えそうなjQueryプラグイン10個 RSAの公開鍵暗号方式でフォームのデータの暗号が行えるjQueryプラグイン「jCryption」

  • 色々な使い方が考えられそうな「次へ」「前へ」ボタン付タブUI実装ライブラリ:phpspot開発日誌

    jQuery UI Tabs with Next/Previous 色々な使い方が考えられそうな「次へ」「前へ」ボタン付タブUI実装ライブラリ。 ありがちな、タブUIにちょっと機能を付け加えて便利にしたものです。 「次へ」「前へ」ボタンがついたことで、画像を貼り付けてもよさそうですし、スライドみたいな使い方もできそう。 トップページなんかの、限られたスペースの中に沢山の情報を埋め込むのもよいかもしれません。 デモページ jQueryベースなので使い勝手も良さそうですね。 関連エントリ 多数のタブをグループ化して管理できる「TooManyTabs」 超クールなタブインタフェースをjQueryで作成するチュートリアル フィールド間を自動でタブ移動してくれる入力補助JSライブラリ「Autotab」 タブ式のスライドウィジェットを簡単作成できるjS「jFlow」

  • jQuery UI: Radiobutton- und Checkbox-Replacement

    $('#toggle-all').click(function(){ $('#example input[type=checkbox]').checkBox('toggle'); return false; }); $('#check-all').click(function(){ $('#example input[type=checkbox]').checkBox('changeCheckStatus', true); return false; }); $('#uncheck-all').click(function(){ $('#example input[type=checkbox]').checkBox('changeCheckStatus', false); return false; });

    julia28df
    julia28df 2009/01/20
    チェックボタンとラジオボタン
  • 便利なjQueryプラグインいろいろ:phpspot開発日誌

    10 Useful jQuery Plugins | AjaxLine 便利なjQueryプラグインが色々とあるみたいですね。 最近では、jQueryの人気が非常に高いように感じます。prototype.jsとかのシェアの状況は今はどうなってるんでしょうね。 Virtual jQuery Keyboar jQuery 3 State Switch Plugin jQuery Quick Search Date Range Picker Tooltips based on jQuery FaceBox ColorPicker 全部見る これだけjQueryプラグインがあるということは、JSフレームワークのシェアはここ数年でちょっと変わってきてるんでしょうね。 関連エントリ jQueryを速攻マスターしたい方におすすめの「jQuery Selectors」 HTMLで雑誌のような美しい段組みレ

  • 1