ブックマーク / drmasa.hatenablog.com (2)

  • Palindrome (回文)とSemordnilapについて - 血管探索記

    最初にこの秀作をご覧下さい! Q:「ままがわたしにしたわがまま」"Madam, I'm Adam."の様に、どちら方向から読んでも同じ意味になる文章を「回文、palindrome(パリンドローム)」といいます。ではこの秀作のように、 「上から読んだら"stressed"下から読んだら"desserts"」みたいなものは何文、というのでしょう? A: 下に図説してみました。答えはシモードニラップです。パリンドロームズの綴りを、逆に読むのですね。日語にはなっていないようです。文回?でしょうか?疫学研究で、前向き(prospective)追跡調査集団を"cohort コホート"と呼び、後ろ向き(retrospective)試験集団を"trohoc トロホーク"と言うのは、シモードニラップの例になります。

    Palindrome (回文)とSemordnilapについて - 血管探索記
    julikayab
    julikayab 2015/05/16
    これすごいおもしろい!子音ばっかりの英語でも回文ができるんだ!すごい!!わかるとちょっと嬉しい!
  • 生きねば - 血管探索記

    僕が小学生の頃、千葉県では成田空港開港に反対する三里塚闘争が激化していた。実家の近くで、燃料輸送用パイプライン工事の説明会が開かれた時、左翼活動家が大集合したのを覚えている。僕が通学していた千葉大学西千葉キャンパスにも、過激さの差こそあれ、多数の「立て看(立て看板)」が掲げられ、政治的スローガンを発信し続けていた。 僕らはそんな環境の中で、普通にランドセルを背負い、バッタを捕ったり、どんぐりを拾ったり、セクトのお兄さん達と紙飛行機を飛ばしたりしていた。彼らは、僕らと遊ぶとき、心から楽しそうにしていたし、当に普通のお兄さん達だった。 外の看板さえなければ。 三里塚闘争では、左翼過激派の「テロ、ゲリラ」により、民間人等6人、警察官4人が殺害された。同時期に発生した、過激派のテロとしては、昭和49年8月の「三菱重工ビル爆破事件」があり、通行人ら8人が死亡、380人が負傷する大惨事となった。また

    生きねば - 血管探索記
    julikayab
    julikayab 2015/05/05
  • 1