タグ

名言と哲学に関するjun-kunのブックマーク (1)

  • ウマが合わない人とうまくやる方法 - しあわせのくつ

    ちょっとステキなメッセージをみつけたので紹介。プログラムというのは、コンピュータと会話するための言語です。英語圏の人と話すのが英語で、フランス人と会話するのがフランス語。それと一緒。そんな気持ちで接するのが楽しくていいとおもう。 プログラミングは言語を操る行為なんだから、どっちかといえば文系向けなんじゃないか。だから文系のキミでも出来る。 『〜しちゃだめ』『〜にしなきゃだめ』って言ってもダメなんですよね。人に人を変えることはできないから。「変える」という意味の「Change」は、実際の世の中では自動詞的にしか通用しないんです。他動詞にはできない。だから、『make someone change』というのはあり得ない。せいぜい『let someone change』で、できれば、『change myself』なんです。 人を変えることはできない。人が変わりたがっているのを助けたり、逆に自ら

    ウマが合わない人とうまくやる方法 - しあわせのくつ
  • 1