タグ

2014年10月1日のブックマーク (3件)

  • 再生可能エネルギーの限界 - Voyage of Life

    ある程度予想はしてましたが(2012年の以下の記事参照)、思ったより早く、この課題が顕在化してしまいました。 太陽光発電19円/kWh(日経ビジネス)のうそ | Voyage of Life 再生可能エネルギーの発電量(接続申込み量)が増えすぎたらシステムが不安定になるので受け入れられなくなるという話です。 九州電力からは以下の報告がありました。 年3月の1か月間で、それまでの1年分の申込み量に相当する約7万件もの太陽光の接続契約申込み(以下、申込み)が集中したことから、内容の詳細を確認してまいりました。その結果、7月末現在の申込み量が全て接続された場合、近い将来、太陽光・風力の接続量は約1,260万kWにも達することが判明しました。これらの全てが発電すると、冷暖房の使用が少ない春や秋の晴天時などには、昼間の消費電力を太陽光・風力による発電電力が上回り、電力の需要と供給のバランスが崩れ、

    再生可能エネルギーの限界 - Voyage of Life
    jun-kun
    jun-kun 2014/10/01
    なるほど。不安定でも良いものと、安定が前提条件なものと、分ける事は出来ないのかな?
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    jun-kun
    jun-kun 2014/10/01
    バイトが辞めるかのようにって、バイトのように扱ってる気がするよ。過去に失敗しててチャンスを与えるとか、中小企業でもあるまいに、トップがいちいち判断してるのかい? その辺もおかしいし。。。
  • 複雑な正規表現を分かりやすくするライブラリ『VerbalExpressions』 - Qiita

    正規表現難しい! 謎の記号が並んでるし, いざ書いてもうまく判定できてるかよくわからない. もうプログラムの勉強なんかしたくないし, 生きているのがツライよぉ. そんな人にもってこいなのが, 今回紹介する『VerbalExpressions』です!! プロジェクトスタート時から watch していて, アプローチとして面白いなと思ったので紹介します. VerbalExpressions って? これはタイトルの通り複雑な正規表現を分かりやすくしてくれるライブラリです. コードは, 普通に正規表現書くよりも長くなっちゃいますが, 英文法に近いカタチで書くことができます. var tester = VerEx().startOfLine().then( "a" ).maybe( "b" ); var message = "abc"; console.log(tester.test(messag

    複雑な正規表現を分かりやすくするライブラリ『VerbalExpressions』 - Qiita
    jun-kun
    jun-kun 2014/10/01
    よくわからなくなるからなぁ