タグ

Googleとsearchに関するjun-kunのブックマーク (1)

  • Googleのオートコンプリート機能で同じような機能のアプリを探す術 | ライフハッカー・ジャパン

    自分の持っているアプリでは開けないファイルが送られてきたりしたら...、正直送ってきた人をちょっと恨んでしまいそうです。恨まないまでも、開けるアプリを探す手間を考えると「あ"ーーー面倒臭い!」と思ってしまいます。 そのファイルが開ける無料のアプリや方法がすぐに見つかればいいのですが、いつも上手くいくとは限りません。そんな時、ライフハッカー読者のAlexは、Googleのオートコンプリート機能を「オススメリスト」的に使っているそうですよ。 このやり方は、主に一つのカテゴリーに入るプロダクトを探す時に使っています。検索ボックスに、探しているプロダクトと同じカテゴリーに入るプロダクト名を1つを入力します。続けて「vs」と入力します。すると、同じカテゴリーのそれ以外のプロダクト名が、リストのようにオートコンプリートに表示されるのです。 例えば、いつもは「notepad++」を使っているけれど、別の

    Googleのオートコンプリート機能で同じような機能のアプリを探す術 | ライフハッカー・ジャパン
  • 1