iPhone 4Sは素晴らしいのだが、バッテリーの持ちが極端に悪く困っていた。 皆さんいろいろと試行錯誤されて結果をプログやTwitterなどで報告されていて、僕も色々試していた。 その中で、以下の2つを試したところ、劇的に効果が出たのでシェア。 1. 位置情報サービスの「時間帯の設定」をオフにする △ 「設定」アプリから「位置情報サービス」を選択する。 △ 位置情報サービスが開いたら、一番下までスクロールして、「システムサービス」を選ぶ。 △ 「システムサービス」を開いたら、「時間帯の設定」をオフにする。 以上で完了。この設定は時間帯が変わった時に位置情報から自動で時間帯を設定してくれるもの。 たとえば日本からアメリカに行ったとか、アメリカからフランスに移動したとか。 そんなに頻繁に使うものではないし、バグがあるという噂もあったので、ここを切断。 2. iCloudの「書類とデータ」をオ
![効果あり! iPhone 4Sのバッテリーの持ちを劇的に改善する方法!!](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8c621478419963231567ecca4ce4bcd1e840df8d/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.ttcbn.net%2Fwp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2011%2F11%2F111019-0001.jpg)