タグ

2015年12月3日のブックマーク (13件)

  • 社会課題は誰が解決するのか? 社会における企業の役割を考える──イベントレポート | あしたのコミュニティーラボ

    2015年12月03日 ツイート 岡田誠松まゆみ社会課題関治之須藤順 さまざまな社会課題に挑戦する人たちと共創のプラットフォームづくりを目指す「あしたのコミュニティーラボ」。2015年10月13日、サイト開設3周年イベントを開催し、企業が社会課題にアプローチする方策をあらためて探りました。3名の実践者をパネラーに迎え、一足先に社会課題に挑む活動をヒントに、企業の力でソーシャルイノベーションを加速させるにはどうすればよいのか考えます。 あなたが楽しく立ち上がれば社会は変わる 株式会社富士通研究所R&D戦略部 シニアマネージャー 岡田誠さん イベントのモデレーターは、株式会社富士通研究所R&D戦略部シニアマネージャーの岡田誠さんでした。2011年、国際大学GLOCOM、NPO法人認知症フレンドシップクラブとの3組織共同プロジェクト「認知症プロジェクト」を立ち上げ、現在はその活動を発展させ

    社会課題は誰が解決するのか? 社会における企業の役割を考える──イベントレポート | あしたのコミュニティーラボ
    jun1log
    jun1log 2015/12/03
    企業と地域の良い関係 //→ 社会課題は誰が解決するのか? 社会における企業の役割を考える——イベントレポート (あしたのコミュニティーラボ) -
  • リモートワーク導入を考える前に知っておくべき盲点|最新の働き方|【瓦版】

    遠隔ワーク=クリエイティブに潜むワナ 昨今、多様な人材を活用するワークスタイルとして、リモートワークの導入が進んでいる。時間と場所に捉われない働き方の象徴でもあり、創造性とも密接にかかわる印象も強い。一方で、世界的創造企業のグーグルは、リモートワークによる創造性の高まりに否定的だ。そのグーグルの人事トップによる『ワーク・ルールズ!』(東洋経済新報社)をベースに「クリエイティビティを生み出す仕事や組織のあり方」と題したトークセッションが先ごろ都内で行われた。先進的な働き方を実践する企業の幹部が集い、「クリエイティビティ」をキーワードに討論。彼らは、リモートワークをどう捉え、どのようにして会社の創造性を高めているのか--。 リモートワークは必ずしも創造的とは限らない 自宅や遠隔地で仕事をするリモートワークは、オフィスにこもった働き方と比べるとなぜか先進的にみえ、クリエティビティあふれる働き方の

    リモートワーク導入を考える前に知っておくべき盲点|最新の働き方|【瓦版】
    jun1log
    jun1log 2015/12/03
    興味深い
  • 川崎フロンターレ・中村憲剛がコーヒーを試飲…ネスプレッソのコンテスト | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

    ネスレネスプレッソは、ネスプレッソに関する筆記試験とテイスティングを行い、正確性を競う一般参加型コンテスト「ネスプレッソ ゴールド カプセル コンテスト2015」を11月29日・30日に開催した。 同コンテストで行われたテイスティングでは、アロマや味わいの異なる23種類のネスプレッソのカプセルコーヒー「グラン・クリュ」の中から、7種類をテイスティングし、コク、香り、味を評価した。 イベントには、スペシャルゲストとして、川崎フロンターレの中村憲剛選手が登場し、コーヒーとの関わりやこだわりについて語った。中村選手はコーヒーは身近な飲み物で「朝昼夜の後によく飲む」とコメント。「海外遠征の時には、滞在先にネスプレッソのマシンが置いてあって、いろいろな"グラン・クリュ"を試して、美味しいと思いながら飲んでいた」と明かした。 また、一般参加者と同じようにテイスティングに挑戦し、全2問中、1問正解した

    川崎フロンターレ・中村憲剛がコーヒーを試飲…ネスプレッソのコンテスト | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト
    jun1log
    jun1log 2015/12/03
    憲剛も飲んでるネスプレッソ! //→ 川崎フロンターレ・中村憲剛がコーヒーを試飲…ネスプレッソのコンテスト - サイクルスタイル ("フロンターレ" OR "川崎F" - Google News) -
  • iPhoneが遅いときに試したい、アプリ不要のメモリ解放術 | AppBank

    さまざまなアプリを使うとiPhoneのシステムメモリを使い切ってしまい、動作が遅くなることがあります。 (© Mathieu Bolard) そこで試したいのがアプリを使わずにできる、システムメモリの解放です。来はiPhoneが自動で行う機能ですが、ユーザーが自ら実行することもできます。 使い切っていたメモリを解放すれば、操作全般やアプリの動きがスムーズになるかもしれません。さっそくご紹介いたします。 2ステップでメモリ解放 iPhoneのロックを解除した状態で、iPhoneの電源(ロック)ボタンを長押しします。 【スライドで電源オフ】という画面が現れたら、電源ボタンから指を離します。 つぎにホームボタンを長押ししましょう。【スライドで電源オフ】という画面が消えたら、指を離します。これで完了です。 Siriが起動してしまう場合 上記でご紹介している操作を行ってSiriが起動する場合、ロッ

    iPhoneが遅いときに試したい、アプリ不要のメモリ解放術 | AppBank
    jun1log
    jun1log 2015/12/03
    覚えておく! //→ iPhoneが遅いときに試したい、アプリ不要のメモリ解放術 (AppBank) -
  • 死ぬときに後悔しないために スーパーベターになろう

    ジェインさんは大学で研究していたころ、頭を打ったことからひどい脳しんとうの後遺症に苦しめられます。 そこから彼女を救ったのが、彼女の専門であるゲーム。 その経験から彼女は、体や心を病んだ40万人以上の人に役だつゲームを作ります。 このでは、ゲームを活かして、人生をよりよく生きるにはどんな条件が必要か、またそうなるためにはどうすればいいかが書かれています。 スーパーベターとは?最初に書いた後悔しない人生を送るためには、スーパーベターになることが必要です。 スーパーベターとは、もっと強く、もっと幸せに、もっと勇敢に、もっと打たれ強くなるメソッドのこと。 スーパーベターになるにはスーパーベターになれればいいのは分かりますが、問題はどうやってそんな風になるか。 このには、スーパーベターになるために必要な練習として、「クエスト」と呼ばれるチャレンジが50個以上も載っています。 クエストとは、ドラ

    死ぬときに後悔しないために スーパーベターになろう
    jun1log
    jun1log 2015/12/03
    気になる一冊
  • 継続的なコミュニティイベントを開催する秘訣〜東京コミュニティマネージャーMeetup開催レポート

    継続的なコミュニティイベントを開催する秘訣〜東京コミュニティマネージャーMeetup開催レポート こんにちは。Meetupコミュニティマネージャーの市川です。 Meetupが日語対応されてから約2ヶ月が経ちました。日語対応されたことで初めてMeetupを使い始めた方、グループを作成した方もいらっしゃるのではないかと思います。いろいろなコミュニティが生まれ、盛り上がるきっかけが1つでも多く生まれていることを願ってます。 さて、今後は今まで以上に意識的にこのブログを通じてMeetupの活用法、コツ、活用事例などをお伝えできればと思ってます。ご期待くださいね。 さっそくですが、先日開催された『東京コミュニテイマネージャーMeetup(http://www.meetup.com/ja/TokyoCMMeetup/)』のレポートをお届けしたいと思います。実は今年の9月に私と有志の仲間数名でスター

    継続的なコミュニティイベントを開催する秘訣〜東京コミュニティマネージャーMeetup開催レポート
    jun1log
    jun1log 2015/12/03
    残念ながら行けなかったイベント。まとめ助かります。
  • iOSアプリ「はてなブックマーク」のアップデートと、対応予定の機能について - はてなブックマーク開発ブログ

    日、iOSアプリ「はてなブックマーク」バージョン3.1をリリースしました。 バージョン3.0のリリース後にご要望を多く頂いた、「ブックマークレット」「アプリ内ブラウザで全画面表示時にスワイプで戻る」「ブックマーク時のタグを全件表示する」などをご利用いただけるようになりました。その他にもいくつかの不具合を修正しました。さらにiOSアプリに頂いたフィードバックについて、先日の対応方針では掲載しきれなかったものも紹介します。 ▽ はてなブックマーク / 人気のブログ・ニュースも無料でまとめ読みを App Store で アップデート内容(バージョン3.1) ご要望が多かったもの ブックマークレットが復活しました(Safariのブックマークレットから、iOSアプリでブックマークできる機能) アプリ内ブラウザの全画面表示時に、画面左端からのエッジスワイプで前のページに戻るようになりました ブックマ

    iOSアプリ「はてなブックマーク」のアップデートと、対応予定の機能について - はてなブックマーク開発ブログ
    jun1log
    jun1log 2015/12/03
    ブックマークレット復活!
  • 2015年のフロンターレのスコア進行と結果の相関関係について - No Rain,No Rainbow

    エントリーは「川崎フロンターレ アドベントカレンダー 2015」の3日目として寄稿するものです。 始めに簡単に自己紹介を。 とめ(@recycle_tom)と申します。サッカーは1992年の広島アジアカップから見てますが、フロンターレの応援を 始めたのは2007年からです。トップチームは勿論ですが、アカデミーや大学サッカー、なでしこリーグ、Fリーグあたりを 見に行くことが多いです。あと、審判や競技規則にも関心があり、4級審判員を取ったり、現役審判員の方のブログを読んだり、 講演会に行ったりしてます。 さて、そんな私が今回寄稿させて頂くのは、「2015年のフロンターレのスコア進行と結果の相関関係について」です。 よく、「2-0は危険なスコア」とか、「2-0から1点返されると、嫌な雰囲気になる」とか、「先制点は有利」とか、 なんとなく感覚的に捉えてるスコア状況ってあるじゃないですか。 それを

    2015年のフロンターレのスコア進行と結果の相関関係について - No Rain,No Rainbow
    jun1log
    jun1log 2015/12/03
    これは興味深い #frontale
  • MemoFlowy(iOS版)、本日(2015-12-03)公開です!

    WorkFlowyへのテキスト入力に特化したメモアプリ「MemoFlowy」(iOS版)が、日、AppStoreに並びました。 MemoFlowy(App Store) MemoFlowy(作者ページ) MemoFlowyは、広告つきですが、無料で使えます(なお、アドオン購入で広告を外せます)。 iPhoneからWorkFlowyへのテキスト入力に不満を感じている方は、一度、お試しください。 1.MemoFlowyとは? MemoFlowy は WorkFlowyへのテキスト入力に特化したメモアプリです。ぱっと立ち上げ、さっとメモを書き、ポンとWorkFlowyに放り込むことができます。 アプリの基的な仕組みは、 「メモ入力画面」でメモを書き、 「WorkFlowy画面」でWorkFlowyにペーストする という2段階です。 【メモ入力画面】 【WorkFlowy画面】 「メモ入力画面

    MemoFlowy(iOS版)、本日(2015-12-03)公開です!
    jun1log
    jun1log 2015/12/03
    出た!早速使ってます!
  • クーリエ・ジャポンは3月から新しく「進化」します! « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)

    クーリエ・ジャポン編集部ブログでは、クーリエ誌でも紹介した海外メディアによる国際情勢やビジネス、社会、教養にまつわる話題などをわかりやすく提供しています。紹介した記事はfacebookやTwitterなどのソーシャルメディアを介して多くの方が閲覧しています。日より、新しい編集長を拝命しました井上と申します。 10年にわたってオンリーワン・マガジンとして読者の皆様に愛読いただいてきた「クーリエ・ジャポン」は、3月よりさらに新しい挑戦をすることになります。 このことについて「休刊」という報道もされましたが、そうではありません。 私たちは新しいメディアへの「進化」であると考えております。 3月から、紙媒体よりも質・量ともに充実したコンテンツをお届けすることになるからです。 「世界1500メディアから記事を厳選」という古賀初代編集長、冨倉前編集長が築いてきた雑誌としてのDNAを継承し

    クーリエ・ジャポンは3月から新しく「進化」します! « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)
    jun1log
    jun1log 2015/12/03
    進化! //→ クーリエ・ジャポンは3月から新しく「進化」します! (クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)) -
  • オールフリー スパークリングホップ(サントリー) - ビールるる

    2015-12-03 オールフリー スパークリングホップ(サントリーサントリー ここ1年ほど「平日禁酒」というものを実践していて、お酒は休日とその前日、または特別なイベントの日だけ飲むことにしています。そんなわけで、お酒を飲まない日にはノンアルコールビールなんかもよく飲んでおります。 で、これ。 オールフリー スパークリングホップ - オールフリー サントリー ノンアルコールビールテイスト飲料 「オールフリー スパークリングホップ」期間限定新発売 2015年10月6日 ニュースリリース サントリー 「オールフリー」ならではのすっきりとしたビール味を活かしつつ、シャンパンを思わせるフルーティで華やかな香りを感じられる中味に仕上げました。 ホップの苦さはほとんど感じられません。香りはよい感じ。ワインみたいなフルーティーな香りもします。飲みやすいし、意外と美味しいし、今まで飲んだノンアルコ

    オールフリー スパークリングホップ(サントリー) - ビールるる
    jun1log
    jun1log 2015/12/03
    試したい //→ 【ビール】オールフリー スパークリングホップ(サントリー) (たつをの ChangeLog) -
  • 『嫌われる勇気』(アドラー心理学)著者・岸見一郎氏の講演会に行ってきた!(2015年11月28日(土))<レポート後編>:田中淳子の”大人の学び”支援隊!:オルタナティブ・ブログ

    『嫌われる勇気』(アドラー心理学)著者・岸見一郎氏の講演会に行ってきた!(2015年11月28日(土))<レポート後編> 2015年11月28日(土)参加したアドラー心理学の講演会レポート、続編です。 13時半から16時半の3時間講演、13時会場ちょっと前に会場のTCA(水天宮)到着。 まだ5人くらいしかいなくて、当然の一番前席、かぶりつきです。 というのも、スクリーンもなく、資料投影なし、の様子だったので、何はともあれ、話者の岸見一郎氏がよく見える場所にいたほうがよいだろうとの判断です。通常は、真ん前の席ではなく、2列目に陣取ることが多いのですが、このかぶりつき席が実は正解だったことを知るのは、講演会が始まってからのこと。理由については、後述します。 さて、レポート後編、15時からの1時間半は、Q&Aセッション。実はここからが番という感じでした。前半は、『嫌われる勇気』にも書かれている

    『嫌われる勇気』(アドラー心理学)著者・岸見一郎氏の講演会に行ってきた!(2015年11月28日(土))<レポート後編>:田中淳子の”大人の学び”支援隊!:オルタナティブ・ブログ
    jun1log
    jun1log 2015/12/03
    じっくり読む //→ 『嫌われる勇気』(アドラー心理学)著者・岸見一郎氏の講演会に行ってきた!(2015年11月28日(土)) (オルタナティブ・ブログ) -
  • オムニチャネルはこれからどうなる? Q2.リテールはどう変わるのか。 | ウェブ電通報

    オムニチャネルにまつわる5つのお題に対し、電通社員が「今後どうなっていくのか?」をフリップで答える企画。第2回のテーマは「リテール」です。 4名の回答者の自己紹介を含む、第1回はコチラ。 大きな変化を迫られるリテールは「軟体動物」化できるか 丸山:1つ目の「生活者はどうなる?」では、購買環境が充実して無意識的に買い物ができるようになる一方で、賢く吟味する人も増えてくる、あるいは選択肢の多さが時につらくなることもあるのでは、といった意見も挙がりました。 さて、2つ目の問いにいきたいと思います。リテールは、どうなるでしょうか? A.1:「軟体動物」 神野:軟体動物のようになる、と思います。リテールは、オムニチャネル化が進むに従って、いちばん大きな変化を迫られるかもしれません。 商品が生活者へと届くプロセスは今まで、「製・配・販」のそれぞれで担う人が分かれていました。その垣根がどんどんなくなって

    オムニチャネルはこれからどうなる? Q2.リテールはどう変わるのか。 | ウェブ電通報
    jun1log
    jun1log 2015/12/03
    気になる //→ オムニチャネルはこれからどうなる? Q2.リテールはどう変わるのか。 (電通報) -