タグ

2016年1月27日のブックマーク (2件)

  • コミュニティマネージャー感謝の日2016 開催レポート #コミュマネ感謝の日

    毎年1月の第4月曜日は『コミュニティマネージャー感謝の日』。毎回言葉にしたり、文字で書く度に長く、謎な雰囲気を醸し出す言葉ですが:)、先日1月25日に開催された毎年恒例の今年で4年目を迎えるミートアップの会場に集まった70名の方々の表情を見ながら、言葉やコメントを伺いながら、「あぁ、やっぱりこういう機会は大切なのではないだろうか」ということを強く感じることが出来る機会となりました。 「コミュニティマネージャー感謝の日」東京­ミートアップ2016 #コミュマネ感謝の日(事前告知ページ:イベント概要、プログラム・登壇者情報等、ご参照ください) ご参加頂いた70名を超えるみなさま、登壇者のみなさま、会場を無償提供頂いた上に設営サポートも頂いたスマートニュースさま、いつも一緒に運営を支えてくれるコミュニティマネージャーコミュニティ(CMC)の運営メンバーのみなさん、どうもありがとうございました。

    コミュニティマネージャー感謝の日2016 開催レポート #コミュマネ感謝の日
    jun1log
    jun1log 2016/01/27
    先日参加したイベント!
  • » 東大でまちづくりを学んだけれど「まちづくり」が嫌いな私の思う「まちづくりの違和感」

    2016/01/7 生き方としあわせ, まちづくり, 構造 こんにちは。 扇情的なタイトルをつけてすみません。僕の話をします。 地方創生、地方活性化、移住支援、市民主役…。地方ブームと呼ばれて久しく、そこら中の地方行政が、新しい言葉を生み出しては「まちづくり」をしはじめるようになりました。 そんな「まちづくり」に対して僕が長い間抱いていた違和感を言語化してみました。 世の中の「まちづくり」って、何なんだろう。 ところで、みなさんは「まちづくり」と聞いて、みなさんはどんなことを思い浮かべますか。僕も少し考えてみると、こんな言葉が浮かんできます。 地域の特産物を活かした特産品づくり、古民家を再生した雑貨屋、カフェ、ゲストハウス、就農や起業、地元起業への就職を応援する移住促進施策、フューチャーセッションやまちづくり会議…。 どうでしょう。ああ、まちづくりだなあ、という字面になりましたね。 今、各

    » 東大でまちづくりを学んだけれど「まちづくり」が嫌いな私の思う「まちづくりの違和感」
    jun1log
    jun1log 2016/01/27
    興味深い