タグ

2018年5月26日のブックマーク (2件)

  • 銭湯好きの新たな遠征スタイル。走って行く「風呂ラン」が気持ちいい - TRiP EDiTOR

    例えば行ってみたかった観光スポットまで、交通機関を使わずに走って行ってみましょう。 すると車や電車では出会えなかった景色や人、あるいは隠れた美味しいお店など、さまざまな出会いが待っています。その1つ1つが大切な思い出となり、充実した時間を過ごせるはずです。 もちろん、わざわざ遠くまでランニングに出かける必要はありません。出張先や旅行先を走ってみることはもちろん、自宅から少し遠くまで走ってみるのも良いでしょう。 特にオススメなのが、お風呂施設をゴールにする『風呂ラン』です。 『風呂ラン』とは読んで字の如く、風呂を目的地として走るというもの。私はこれまで、自宅や出張先から数多くの温泉・風呂を走って訪れてきました。 走り終わったら、すぐに汗を流してサッパリ!広いお風呂で足を伸ばせば、自宅近隣ですら旅行気分でランニングを締められます。 もちろん走って疲れた後のお風呂は、つい「あぁ〜」と声を出してし

    銭湯好きの新たな遠征スタイル。走って行く「風呂ラン」が気持ちいい - TRiP EDiTOR
    jun1log
    jun1log 2018/05/26
    イイかも。整えに行かねばー
  • 明大学長特任補佐に就任して約1年。楽観視できない大学スポーツの現状。(池田純)

    みなさん、大学のスポーツ選手にはどのような印象を持っていますか。 私の知人に、アメリカの名門UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)のアメリカンフットボール部に所属する男性がいます。彼は、将来NFL入りを目指せるほど高いレベルで競技をしながら、授業とは別に毎日かなりの時間勉強をしています。 話を聞いてみると、アメフト上達のために事を考えるようになり、それが環境への関心につながり、環境学に興味を覚えたそうです。その勉強が高じて、次はNASAの取り組みや就職にまで興味を持つに至ったといいます。 アメリカでは、大学のスポーツ選手のことを“Student Athlete”と呼びます。 基はあくまでも学問を重んずるStudent。その両立への努力を社会が認めていることも、現地の大学アメフトや大学バスケットボールが社会や地域で絶大な人気を誇る根底にあります。 日も同様かといえば、残念ながらそ

    明大学長特任補佐に就任して約1年。楽観視できない大学スポーツの現状。(池田純)
    jun1log
    jun1log 2018/05/26
    本質的に抜本的な構造改革しないと何も変わらないというお話