タグ

2013年3月9日のブックマーク (2件)

  • 岩合光昭さんの「世界ネコ歩き」BSプレミアムで3/9に新作放送 キューバ編は“子猫のオンパレード” - はてなニュース

    動物写真家・岩合光昭さんが世界各国のを撮影する番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」の新シリーズが、NHK・BSプレミアムでスタートします。3月9日(土)に放送されるのは「キューバ・ハバナ」編。迷子の子を保護するボスや、カフェでおこぼれを狙うなど、さまざまなの生活風景を追い掛けます。放送時間は午後10時~午後11時です。 ▽ http://www.nhk.or.jp/bs/temporary/iwago.html ▽ IWAGO - 動物写真家 岩合光昭 -:オリンパス 番組では、世界各国に住むの様子を、岩合さんがムービーカメラで撮影します。2012年8月にはトルコ、ギリシャ、イタリアの地中海3ヶ国に住むを取り上げました。3月9日から始まる新シリーズでは、新作を月に1放送するとのことです。 キューバ・ハバナ編には、農家の小屋や女性の膝の上、石畳の水たまりなどで出会った愛らしい子

    岩合光昭さんの「世界ネコ歩き」BSプレミアムで3/9に新作放送 キューバ編は“子猫のオンパレード” - はてなニュース
    jun_ya
    jun_ya 2013/03/09
    要チェックじゃなかろうか
  • レトロゲーム万里を往く その115 「ゲーメスト」が俺に教えてくれたこと: 不倒城

    ・「ゲームを攻略する」「ゲームが上手くなる」というのはどういうことなのか、ということ ・ゲームには、ただ遊んで、クリアする以外にも色んな楽しみ方があるんだ、ということ ・世の中にはスコアラーという連中がおり、そしてそこは決して別世界ではなく、頑張れば自分でも入っていける世界なんだ、ということ ・銀勲章の得点は非情にもランダムであるということ ・ガレッガの連射ボタンは致死性の罠以外の何物でもないということ ・誤植の原因は手書き文字を写植の人が見た通りに植字しなくてはいけないからだ、ということ ・ダッシュから羅砕刃と烈空破の二択をかければカブキ団十郎は理論上最強である筈だ、ということ ・100円一枚握ってゲーセンに駆け込むだけでも、そこには無限の楽しみ方があるんだ、ということ ・大人は軽々しく「もう一度同じミスをしたら小鉄のコスプレして謝る」とか言うべきではない、ということ 昔話から始めさせて

    jun_ya
    jun_ya 2013/03/09
    ゲーメストって言ったら「マンゴーン」だろ。プレジャーキャッスルの常連でした