タグ

2015年7月13日のブックマーク (2件)

  • NHKのど自慢をヘッドホンで聴いたらさらに泣ける

    ふと、思いつきでNHKのど自慢をヘッドホンで聴いてみる。 ありとあらゆるサウンド、めちゃくちゃいい音過ぎ! 観客の笑い声、 出場者の息づかい、 バックバンドの「せーの!」って演奏を開始するタイミングのかけ声、 ビックリするぐらい いろいろな活気のある音が聞こえてきてビックリした。 もう、こんな音で聴けたら泣けすぎる! 以前、ここにNHKのど自慢日曜に見るのが最高って書いたときブコメで バックバンドのプロっぷりスゲーってのがあって、 まさに、すごいと思った! いま、日テレビで生演奏してるのとかって のど自慢ぐらいしかないんじゃない? これ、よく聴いてみると、 小田切アナウンサーが出場者紹介してるトークと併せて 演奏が開始される絶妙なタイミング! ヘッドホンだと、それ全部聞こえる! 今日は青森県からの放送だったので、 生バンドに三味線と太鼓に人がいて、 めちゃまたよかった! NHKのど自慢

    NHKのど自慢をヘッドホンで聴いたらさらに泣ける
    jun_ya
    jun_ya 2015/07/13
    影の立役者、PAさんが正しい音を届けようと努力した結果ですかね。現場では聴きやすい音が流れてるんじゃないかな。
  • 変な音楽紹介するよ - 見る前に飛べ踊れ

    Tomasz Bednarczyk ポーランドのミュージシャン ドローンとフィールドレコーディングに少しのグリッチとピアノ 爽やかでいてその実言いようのない虚無感も感じられる オススメのアルバムは"Let's Make Better Mistakes Tomorrow" 'The Sketch' https://www.youtube.com/watch?v=2J4jq8OoLvQ Tony Conrad 1960年代前半頃から活動を開始したヴァイオリニスト 純正律に調律したヴァイオリンによるドローン作品を多く発表してる La Monte YoungのTheatre of Eternal Musicというグループに 後にヴェルヴェッツを結成するJohn ClaeやAngus Macliseとともに参加したことでも有名 90年代にはDavid GrubbsやJim O'Rourkeとも共演し

    変な音楽紹介するよ - 見る前に飛べ踊れ