2017年2月19日のブックマーク (4件)

  • 『徹夜しないで人の2倍仕事をする技術-三田紀房流マンガ論-』を読むと「稼げるクリエイター」と、「稼げないクリエイター」の違いがわかる

    すっごい良いを読んだのでご紹介します。 例えばミュージシャン、イラストレーター、マンガ家さんなど「自分でモノを創って売りたいクリエイター」のみなさんにおすすめのです。 う~ん、マジで共感&参考の嵐でした。 『徹夜しないで人の2倍仕事をする技術』 マンガ家の三田紀房さんのです。 三田さんは「ドラゴン桜」や「インベスターZ」などで知られる現役バリバリのマンガ家さんですね。 このは三田さんの仕事の取り組み方や、心構えを書いたになっています。 これを読んでぼくはとにかく正論だと思いました。 めちゃくちゃ名言が多いので一部紹介します! 先入観にとらわれるな 「マンガ 家 は 精神的 にも 体力 的 にも きつい 仕事」 という 先入観 が あっ て、 だから お 菓子 を 与え て ケア する とか、 耐え抜い た 人間 しか 成功 し ない とか、 妙 な 方向 に 考え が いっ て

    『徹夜しないで人の2倍仕事をする技術-三田紀房流マンガ論-』を読むと「稼げるクリエイター」と、「稼げないクリエイター」の違いがわかる
    junchino
    junchino 2017/02/19
  • 新しい日本が始まるのはいつ頃になるか? - グローバル引きこもり的ブログ

    以前から言われている事だが、日というのは80年周期で盛衰を繰り返すという話がある。 たとえば大日帝国(大日とか自分で言っているのがすごいと思うが、これは中国人が使っていた「小日」の対となる言葉であろう)が破綻した1945年の40年後、つまり1985年に日はどうだったかというと、空前のバブル景気が今まさにはじまろうとしていたところだった。 いまから見たらその好景気はフェイクだったわけでバブル景気下の日をどう評価するかは難しいが、今この時代の日文化をみてもとりあえず当時の日はものすごい勢いがあったという事はわかる。 一方、1945年の40年前の1905年に何があったかというと、この年は日が日露戦争ロシアに勝利した年に当たる。 今から考えると、白人を相手に戦争をするなんていう恐ろしい決断がよくできたものだと思うが、こういう決断が出来たという事はその当時の日にはバブル景気下

    junchino
    junchino 2017/02/19
    誰がいったか忘れたが、イノベーションとは、イノベーション以前の人間がいなくなることによって達成されるとのこと。
  • 英語をキョドらずに話す方法 - グローバル引きこもり的ブログ

    先日、日人はどうして英語を話すときにキョドりまくる理由についてエントリーを書いた。 globalizer-ja.hatenablog.com エントリーに書いたように、日人のキョドりまくりの英会話というのは究極的には文化的な問題なのだが、しかし直接的には日人の英語に関する勉強とか、練習の仕方がおかしいことに大きな原因がある。 正直、世間で行われている英語勉強法をやったところで、大抵は英語コミュ障にしかならないと思う。 英語コミュ障になるような事をやっているなら英語コミュ障になるのは当たり前で、日人の英語が駄目なのはつまるところ英語の勉強の仕方が駄目だから駄目であるというだけの話にすぎない。 もしまともな方法で英語を勉強すれば、英語というのは誰でもキョドることなく話すことができるようになる。 それでは英語をキョドらずに話せるようになるにはどういう事に気を付けたらいいのか、ということ

    junchino
    junchino 2017/02/19
  • なぜ「英語を勉強して損した」という話を聞かないのか - グローバル引きこもり的ブログ

    英語の勉強でよくいうのは、「普通の日人が英語を勉強しても意味がないよ」というような話だ。 つまり、日に住んでいる限り仕事英語を使わなければいけない人以外は日語で用事が全部済んでしまうので、英語を勉強するメリットがぜんぜんない、という事である。 これはここでいう「用事」が何であるかによって意味合いが全然異なってくるのであるが、とにかくそういう事を言う人は少なくないし、だから国際化国際化と大騒ぎをしても英語を勉強しようとする人は一向に増えない。 とはいえ、英語というのは日人全員が一応勉強するものなので、それなりに英語を勉強する人はいる。 そして、英語を勉強している人は必ずしも、将来の実利を見込めるからという理由で英語を勉強しているわけではない。 英語を勉強する必要がある人だけを対象にしたのでは、英語産業などはとても成り立たないだろう。 だから、英語を勉強してそれなりの英語力を身に着け

    junchino
    junchino 2017/02/19
    答えは単純、趣味だからだよ、他の分野ではなかなかそうならない。しかし、やはりというか、著者の言いたいこととブクマが全くちぐはぐで面白い。