タグ

2009年4月29日のブックマーク (9件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    フルリノベ後4年間住んでみて思った、よかったところと後悔したところ フルリノベの中古マンションに住んでみて、2020年の5月で4年経ちました。 良かった点や、もっと考慮すべきだった後悔ポイントなどをまとめてみます。 間取りは、ぜひ完成時のweb内覧で見てみてください。家具を入れる前の写真なので、室内の作りがわかりやすいです。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    june29
    june29 2009/04/29
    "金ではない、別の通貨がネットではすでに出回っているような気がする。俺はそれの名前を知らない。どんなものかもわからない。ネット上において「作る人」は、それを対価として受け取っている"
  • マスメディアの終わり - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    TechCrunch が既存の(アメリカ)新聞業界を痛烈に皮肉っている。 聞こえてくるあの泣き言は、新聞の死のあえぎ Googleに対して文句を言うのは止めろ、と。自分のところにトラフィックを回してほしいという下心を持ちつつ、Google を記事泥棒呼ばわりするのはあまりに偽善的だと。そんなに Google が嫌いなら、robots.txt でクローラー(ウェブコンテンツを自動収集するプログラム)をはじいてしまえと。 これはいつもの TechCrunch 節なんだが、 はてブコメントにこんな問いかけがあった。 しかし新聞が死んだあと、誰がWebでニュースを伝えるんだろう? 私なりの答えを述べよう。これからニュースを伝えるのは、ブロガーだ。官庁や大企業がプレスリリースを自分のウェブサイトで行い、それに基づいてブロガーが分析記事を書く。あるいは、さまざまな事件事故に立ち会ったブロガーが twi

    マスメディアの終わり - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    june29
    june29 2009/04/29
    "ブロガーと読者の間の対話的な知識の伝達は、こうした過去への先祖帰りにすぎないのかもしれない"
  • シリコンバレーから将棋を観る - naoyaのはてなダイアリー

    「シリコンバレーから将棋を観る」を読んだ。 はてなのオフィスが京都に移ってから一年以上が経った。はてなの米国オフィスが閉じてからシリコンバレーに行く機会は一度もなかったし、京都は東京よりも更にシリコンバレーには遠いこともあって、梅田さんと対面で話す機会は一頃に比べると少なくなった。そのためか、これまでの梅田さんのを読むときとは少し違って、著者とのある程度の距離感と緊張を感じながら読み進めることになった。 書名どおりテーマは「将棋」だ。私は将棋は小中学生の頃に少し遊んだぐらいで、ほとんど素人だ。だから、梅田さんが将棋を執筆されたと最初に聞いたとき、これまでとは違って、自分は読者対象から外れるのだろうか? などと思ったりもした。とは言え「梅田望夫が"シリコンバレーから"を書名に冠した」というだけでも、自分にとって購入するのに十分な動機はあった。 まえがきと第一章とを読んで「なるほど」と思

    シリコンバレーから将棋を観る - naoyaのはてなダイアリー
    june29
    june29 2009/04/29
    "そして、この「文脈を獲得した物語」があって初めて外野の我々が魅了されるのであろう"
  • ジョジョの奇妙な冒険 スター出すと狂せいだっす

    ジョジョの奇妙な冒険 スター出すと狂せいだっす http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1240107598/ http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1241863933/1 :以下、名無しにかわります:2009/04/19(日) 11:19:58.09 ID:6+DK556U0 ラクガキ注意 2 :以下、名無しにかわります:2009/04/19(日) 11:23:57.64 ID:yGwwtfLB0狂太郎 3 :以下、名無しにかわります:2009/04/19(日) 11:29:07.74 ID:6+DK556U0 つづくよ 5 :以下、名無しにかわります:2009/04/19(日) 11:35:38.14 ID:TZmedNbO0これはwww 6 :以下、名無しにかわります:

    ジョジョの奇妙な冒険 スター出すと狂せいだっす
    june29
    june29 2009/04/29
    マジシャンなにやってんのww
  • 昭 和 5 0 年 代 生 ま れ に あ り が ち な こ と - おはようwwwお前らwwwwwwww

    昭 和 5 0 年 代 生 ま れ に あ り が ち な こ と 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:18:01.75 ID:U6beAMZk0 ビックリマン買うの学校で禁止される 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:26:16.33 ID:zOzLzzUMO ビックリマンチョコは1人3個まで 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:22:33.32 ID:y5/Q5oKV0 ビックリマンチョコ捨てるの学校で禁止される 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:26:21.34 ID:TDegk4FNO ビックリマンチョコ捨てるならちょうだいと言う 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお

    june29
    june29 2009/04/29
    >>37 で泣きそうになった58年生まれのボクです
  • 1983パーリィー#2を考えるかい? に参加してきたー! - Good times & Bad times

    参加者みんながその日に書いているのに、1人だけ空気の読めない子っぷりを演出していはマズイ。 ってことで、25日を振り返ろう! 考えるかい?の告知 1983パーリィ#2を考える会を開催します! - #june29jp みんなの感想! http://d.hatena.ne.jp/hkn/20090425/1240760710 http://d.hatena.ne.jp/ikkou/20090425/p3 "1983パーリィ#2を考える会" に参加してきた - Higé au lait 考える会参加簡略報告 - コードで気楽な日々を 「1983パーリィ#2」を考える会 に行ってきました - 焼きサンマ綺麗にべるブログ 会長から 1983パーリィ#2を考える会を開催した! - #june29jp みんな素晴らしいレポを書いているので、僕は別な切り口でいこうかと。 そんなわけで、当日の壮大な舞台裏

    1983パーリィー#2を考えるかい? に参加してきたー! - Good times & Bad times
    june29
    june29 2009/04/29
    またまぐろちゃんから始まるあのゲームやろうね!ひどいレポート!
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    june29
    june29 2009/04/29
    また世界の狭さを認識したね!カメラはどんどん使ってください!もっとひどい遊びを探そう!
  • 1983パーリィ#2を考える会に参加してきた - Colspan

    久しぶりにわいわい騒いできました。@june29が言い出しっぺの1983パーリィ#2を考える会。 IMG_3828 by colspan on Zooomr Zooomr スマートセット 1983パーティ#2を考える会 前回のパーティー同様、同世代と言うこともあってすぐに打ち解けられて、当に気楽に騒げました。生まれ年でくくるだけでこんなコミュニティができるとは、当にすごいことだと思います。今回仲良くなれたみんな、愉しい時間をありがとう!特に@magurojpと@goyokiとは赤い意味で非常に近い関係になれました(危)。そして@ikkouさん今回もナビゲートありがとう。 次回のパーティー#2は5月中に開催する雰囲気で考える会は終了。というか、なんか考えたっけな・・・。とりあえず新宿では当局活躍のお陰でトイレを探し回りました。新宿のローソンは施錠されたオアシス。 さー、あとは番だ。また

    june29
    june29 2009/04/29
    今回も赤い意味で楽しかったですね!もっと濃くて赤いコミュニティを目指しましょう!
  • 1983パーリィ#2を考える会 - ○○c、○○c、僕だけの○○c、

    そういえば記念すべき1回目の1983パーリィもヲタ現場明けで行ったっけな、と思いつつ予告されていた通り開催された、『1983パーリィ#2を考える会』にアイヲタ枠で参加してきました。嘘です。そんな枠はありませんでした。考える会、にして参加人数が前回のおよそ半分、11人に達し、まるで1983パーリィ#1.5の様相を呈していたのは多分間違っていないはず。とりま当日感じたこと、思いついたことを今後の為にアウトプットしておきますc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...1.大事な会場、事前に電波が入るか要確認前回も今回も、参加者の半数が持っていたiPhoneのキャリアであるSoftbankが華麗に圏外でちょっと不便だったのは気のせいではないはず。他キャリアは余裕のバリ3だったのに!2.次回「も」会長はjune29の中の人で間違いないjune29++3.次回「も」会長はjune29の中の人で間違いない大事なこ

    june29
    june29 2009/04/29
    プリクラは素晴らしい提案でしたね!恒例にしてしまいましょう。今回も先導をありがとうございました!