タグ

2011年10月11日のブックマーク (3件)

  • あなたも今日から布団人!!3万円で始める介護ベッドでプログラミング生活|広報ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ

    あなたも今日から布団人!!3万円で始める介護ベッドでプログラミング生活 こんにちは、インフィニットループ代表のmatsuiです。 プログラマは長時間労働はもちろんのこと、休日出勤も当たり前、その上座りっぱなしで腰痛気味、というようなケースも多く、この記事をご覧になっている皆さんも、かなり疲労を溜めていることだと思います。 「疲れを癒すには休息」 誰もが当たり前に分かっていることですが、日々の忙しさに追われ、なかなか実践は出来ないものです。 今回は、そんな限られた時間を使って、最大限の疲労回復をしつつプログラムを書くための、介護用ベッドを使った快適プログラミング環境の作り方についてお伝えしたいと思います。 まずはベッドです。 介護ベッドとは言っても、格的なものは必要ありません。 市販の電動リクライニングベッドで十分です。 amazon楽天あたりでサクッっと買ってしまいましょう。 1万円後

    あなたも今日から布団人!!3万円で始める介護ベッドでプログラミング生活|広報ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ
    june29
    june29 2011/10/11
    だいぶ興味あります。
  • ペットボトルの口が45度だったら|Easy Drink - RyoAnna

    Tweet イノベーション(innovation)とは、物事の「新機軸」「新しい切り口」「新しい捉え方」「新しい活用法」(を創造する行為)のこと。 〜 中略 〜 それまでのモノ、仕組みなどに対して、全く新しい技術や考え方を取り入れて新たな価値を生み出し、社会的に大きな変化を起こすことを指す。(Wikipedia) もしペットボトルの口が45度だったら。 ウォータークーラーから水を補充しやすくなる。 ペットボトルの再利用が常識になり、ゴミが削減され、資源の節約になるかもしれない。 ペットボトルで飲む時の角度が和らぐ。 顔を水平に保てるため、車やマラソンランナーの追突事故が減るかもしれない。 イノベーションとはこういう事だと思う。 [via Yanko Design] ▶ この記事をGoogle+でシェア 関連記事 近未来の通知システムを搭載したiPhone Dock|Koriko - #Ry

    ペットボトルの口が45度だったら|Easy Drink - RyoAnna
    june29
    june29 2011/10/11
    「イノベーション」というより「ストーリーを伴ったデザイン」のお話だなぁという印象を受けました。
  • jQueryのbind/live/delegateの違いまとめ、と新API .on()の使い方 - y-kawazの日記

    jQueryのイベント記述方法はいくつかあり、大雑把におさらいしたのが以下の3パターンです。 まず一番基的なのが $("a").click(fn) や $("a").bind('click', fn) です。click(fn)はbind('click', fn)の省略形です。 次にjQuery1.3で $("a").live("click", fn) という機能が出来ました。liveの良いところはDOM操作で出たり消えたりするエレメントに対して再バインド無しでイベント定義ができる利便性と、内部的にはbind個所がdocumentの1か所になり複数個所へのbindが無くなることによるメモリ効率と実効速度の向上です。 更にjQuery1.4.2で $("#foo").delegate("a", "click", fn) という書き方が出来るようになりました。これは特定要素以下に限定するliv

    jQueryのbind/live/delegateの違いまとめ、と新API .on()の使い方 - y-kawazの日記