タグ

2013年1月23日のブックマーク (7件)

  • Webはインターネットになった - naoyaのはてなダイアリー

    先週金曜日にエンジニアサポートCROSS2013に行ってきた。目当ては @Jxck_ さんホストによる次世代Webセッション。セッション自体は前後半に分かれていて 前半はプロトコル編。SPDY (wikipedia) や HTTP/2.0 の動向やその課題点など 後半はアーキテクチャ編。プロトコルが変わった上で、その上で動くソフトウェアのアーキテクチャが云々 という内容でした。前半がより技術寄り、後半はテーマ的にもより広範の話題を扱うという感じでどちらも面白かった。 CROSS 2013レポート(2) - mad-pの日記 こちらに細かいログがあります。 話の前提になる SPDY や HTTP/2.0 周りの昨今については 【HTTP 2.0の最新動向】 第1回:HTTP/2.0の策定、ついに始まる - INTERNET Watch Watch 【HTTP 2.0の最新動向】 第2回:HT

    Webはインターネットになった - naoyaのはてなダイアリー
    june29
    june29 2013/01/23
    プロトコルに近い層での実装からコミュニティ運営までを経験していないと書けないような、厚みのある文章だった。ぼくも俯瞰の視点でウェブを観察できるようになりたい。
  • urb-clothing.com

    urb-clothing.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    june29
    june29 2013/01/23
    Meltingtights、かわいみである!
  • ActiveSupport::Concern - Railsのソースとか読みはじめた | そんなこと覚えてない

    Railsのソースをちょろちょろ読むようにしている。読んで学んだことをメモしておきたい。だいたい読んだ当時の最新リリースを参考にします。 ActiveSupport::Concern を読みました。 このモジュールはモジュールの定義を手助けします。 クラスメソッドの定義場所をルール決めして include するだけで済むようにしたり、クラスのコンテキストで実行したい処理を書く場所を用意してくれます。 具体的にいきます。 以下のコードがあったとします。 class ConcernSample attr_accessor :hoge def self.mogu "mogu" end def goro "goro" end end これを以下のようにするだけで同じ機能を提供できるようにしたいと思います。 class ConcernSample include Sample end 処理を Sam

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    june29
    june29 2013/01/23
    きゃなパパさんの迷路、NAVERまとめにも載っていてすごい。
  • Poemotion / Takahiro Kurashima on Vimeo

    新しい世界を見る方法 静は動の中にもある。 動は静の中にもある。 静止だけを見るのではない。 動きだけを見るのではない。 静と動の間を行き来することから、 新しい視野が生まれる。 思考と行動の間を行き来することから、 新しい視野が生まれるように。 新しい視野は、新しい力を呼び、 新しい世界を生み出していく。 Poemotion。それは、新しい世界を見る方法。 The…

    Poemotion / Takahiro Kurashima on Vimeo
  • ソフトウェア設計とは何か 〜 設計にはプログラミング経験が必要か否か | Social Change!

    「プログラミング経験のない人がソフトウェアの設計をすること」の是非について、どう考えますか? もしかしたら、このブログの読者であれば、プログラミングが出来ないのにソフトウェア設計をするなんてありえない!という意見の方が多いかもしれません。私もそういう意見ではあったのですが、色々な人と話をするにつけ、どこか違和感を感じていました。 その違和感の正体を探るべく、ソフトウェア設計とプログラミングについて考えてみました。そこでわかったことは「ソフトウェア設計」について、人それぞれに捉え方が違うために、話が通じないことがあることから産まれた違和感だったということです。 この記事では、私の考える「ソフトウェア設計とは何か」について書きました。 ソフトウェア開発はすべてが「設計」である モノづくりにおいて、大きく工程を2つに分けるとしたら「設計」と「製造」に分けることが出来ます。何をどう作るかを決めるこ

    ソフトウェア設計とは何か 〜 設計にはプログラミング経験が必要か否か | Social Change!
    june29
    june29 2013/01/23
    エントリの言わんとするところには全面的に同意。ただ、最後のパラグラフだけが突飛で、なにか本題とは外れる意図を感じてしまって残念に思えた。
  • かわいいスイーツが食べられるお店 ケーキ、パン、ドーナツなど

    心ときめく可愛いスイーツ。動物モチーフのケーキやキャラクターがデザインされたお菓子は、お土産やプレゼントにも喜ばれます。そんなかわいいケーキ、パン、ドーナツ、和菓子など、可愛いスイーツを楽しめるお店を集めました。(お店によっては期間限定取扱い商品もありますので、事前に確認されることをおすすめします。) 2012.4.14 Sat 更新

    かわいいスイーツが食べられるお店 ケーキ、パン、ドーナツなど
    june29
    june29 2013/01/23
    かわいみ〜!