タグ

2021年12月12日のブックマーク (4件)

  • 出版と起業に共通する「エコシステム」に必要なもの | Coral Capital

    月間10万人が読んでいるCoral Insightsのニュースレターにご登録いただくと、Coral Capitalメンバーによる国内外のスタートアップ業界の最新動向に関するブログや、特別イベントの情報等について、定期的にお送りさせていただきます。ぜひ、ご登録ください! 先日、あるイベントのパネルディスカッションでご一緒したnote創業者の加藤貞顕さんの指摘にハッとしました。日の豊かな出版文化を支えた「出版取次」は、クリエイターたちがコンテンツを作ることに集中できるためのファイナンスの機能を担っていた、という指摘です。 出版業界関係者は単に「取次」(とりつぎ)と呼びますが、日販やトーハンといった取次と呼ばれる業態の企業は日独自の存在です。出版社から書籍や雑誌の納品をまとめて受けて書店へ卸す、小売で言う流通業者です。特殊なのは委託販売制度という制度があるところです。書籍を作る出版社が初版2

    出版と起業に共通する「エコシステム」に必要なもの | Coral Capital
    june29
    june29 2021/12/12
  • 「病とは治療するものにあらず」──全生を説いた体育家・野口晴哉の思想と実践・後編

    <<前編を読む 術というのは「経過」のためのひとつの介入の仕方でしかない ―なるほど、ようやく少し理解できてきたような気がします。今のお話に関連して少し僕から話させていただくと、たとえば西洋由来の言葉に「ウィルダネス」という言葉がありますよね。「手付かずの自然」という意味で、一般的にはヨーロッパ人の開拓が及ばなかった土地に対して用いられている言葉です。現在の国立公園や国立森林公園などですね。 一方でこのウィルダネスという言葉に対しては、それは人間例外主義的な言葉ではないかという批判もある。そもそも手付かずとはなんなのか、と。自然はそもそも様々な生命の介入を所与のものとして含んでいるじゃないか、と。西洋はとかく自然と文明を概念レベルで分割し、それらを対比的に考えてしまうところがある。それは人間の営みだけを特権化し例外化する誤ったものの見方ではないか、と。 さっき僕は話を聞いていて、野口晴哉の

    「病とは治療するものにあらず」──全生を説いた体育家・野口晴哉の思想と実践・後編
    june29
    june29 2021/12/12
  • ビュッフェの手袋、エレベーターの抗菌シート・・・そろそろ過剰な感染対策をやめていこうッ!(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナの流行が始まって2年が経とうとしています。 当初、よく分かっていなかったこの感染症も、この2年で多くのことが分かってきました。 新型コロナの感染経路が十分に分かってきた今、不必要な感染対策についても見直す時期に来ているのではないでしょうか。 新型コロナの感染経路は3つ新型コロナの感染経路(Nature Reviews Microbiology volume 19, pages528–545 (2021)) 新型コロナの感染経路は3つです。 ・接触感染:ウイルスで汚染した物、感染した人の手などに触れることで自分の手などにウイルスが付着し、その汚染した手で目や鼻など粘膜に触れる ・飛沫感染:会話などで発生する飛沫を浴びる ・エアロゾル感染:特に換気の悪い屋内では飛沫の飛ぶ距離(1-2M)を超えて感染が起こり得る 基的にはこの3つの感染経路を意識した感染対策が重要です。 接触感染に対

    ビュッフェの手袋、エレベーターの抗菌シート・・・そろそろ過剰な感染対策をやめていこうッ!(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    june29
    june29 2021/12/12
  • スタートアップの魅力を一言で。「タグライン」、ちゃんと考えていますか? | Coral Capital

    月間10万人が読んでいるCoral Insightsのニュースレターにご登録いただくと、Coral Capitalメンバーによる国内外のスタートアップ業界の最新動向に関するブログや、特別イベントの情報等について、定期的にお送りさせていただきます。ぜひ、ご登録ください! 「タグライン」という言葉をご存知でしょうか。定義はさまざまあると思いますが、我々はタグライン=「企業が自社のサービスやブランドを一言で表すための言葉」と定義しています。例えば、これらはとても有名なタグラインです。 ココロも満タンに(コスモ石油) NO MUSIC, NO LIFE.(タワーレコード) 100年をつくる会社(鹿島建設) 聞いただけで企業名が思い浮かぶという人もいるかもしれません。コスモ石油が満たすのはガソリンだけではないですし、鹿島建設がつくるのはただの建物ではないのです。たった一言でその企業がどんなことを成し

    スタートアップの魅力を一言で。「タグライン」、ちゃんと考えていますか? | Coral Capital
    june29
    june29 2021/12/12