タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

namecardとflickrに関するjune29のブックマーク (1)

  • Flickrの写真を名刺にできるサービス「moo」では漢字が使える - キャズムを超えろ!

    最近、名刺交換の際Blogを書いていることを口頭で伝えるケースがままある。「キャズムを超えろ、ってBlogを書いてます」といっても「え、キャズ...何?」「ちょっと名刺の裏にURL書いてくんない?」的反応が結構あって申し訳ないなぁと思ったことがままあった。 というわけで2007年はR30のアニキを見習ってBlogger名刺を別途作ってお渡しする、というスタイルを取ることにした。んでまぁ少し前にみたいもん,ネタフル,GoingMyWayなどメジャーどころのBlogで話題にあがっていたFlickrにアップした写真を裏面にプリントできるmooミニ・カード*1がお洒落でいいかな、と思い早速オーダーフォームへ。 が、しかし。日語が使えるかどうかの記述がどこのBlog/ニュースサイトもなかった。mooサイトでは『Unicodeに対応しているから大丈夫だぜBaby! ほれ、このコード表をみてみなよ!』

    june29
    june29 2007/01/09
    Unicode対応なので漢字が使えるって話.今度は本名で作ってみようかな
  • 1