タグ

kosenconfとjune29に関するjunesatoのブックマーク (3)

  • 高専カンファレンス in 小山に参加してきた

    2011年9月25日、高専カンファレンス in 小山に参加してきました。久しぶりの高専カンファレンスへの参加となった今回は、運営もちょっとお手伝いさせてもらって、めいいっぱい楽しませてもらいました。 RubyKaigi2011 のスタッフとしてご一緒した都井くんから、RubyKaigi2011 が終わった数日後にこんなメールをもらいました。 ところで、ぼくは去年の高専カンファレンス 2010秋 in 東京が終わったときに、こんなことを書いています。 これらは、ボクが抱いていた以上の現実となって返ってきてくれた。特に「期待3」は予想以上の成果となり、当日スタッフとして参加してくれた現役高専生から、とてもありがたいメッセージをいただいている。嬉しいことだ。この種は、近い将来、皆さんの目に見える形の花になるでしょう。 「高専カンファレンス 2010秋 in 東京」を終えて – 準二級.jp あの

    高専カンファレンス in 小山に参加してきた
  • 工業高等専門学校には研修旅行というものがあります

    これは kosenconf Advent Calendar : 2010 の参加エントリです。12月7日を担当します。12月6日の担当は @u1days さんで、記事は高専卒で入社してでした! 研修旅行ってなあに いわゆる普通高校には「修学旅行」と呼ばれる破廉恥なイベントがあると噂に聞いたことがあります。ボクは中学校を卒業して、高等専門学校に進学したので、キャッキャウフフなイベントである(と想像している)ところの修学旅行に行ったことがありません。 ──かわいそうな子だと思いましたか。でも、大丈夫! ボクが通っていた国立釧路工業高等専門学校には「研修旅行」と呼ばれる破廉恥なイベントがありました。5年制の在学期間の4年目、4年生のときに、学科ごとにまとまって、企業や研究所を見てまわる主旨のイベントです。ボクのときは、東京と大阪に行った覚えがあります。 読者の皆さんの母校では、いかがですか。研修

    工業高等専門学校には研修旅行というものがあります
  • 2010-10-03 - ka9e’s recording

    昨日、都立産技高専(荒川)で高専カンファレンスが開かれたのでいってきました。東京でこういうイベントをやるとやっぱり人が多いもので、聞いた話によると昨日は100人以上の方がいたとかなんだとか。今回は初のアンカンファレンス形式、これは当日に発表したい人が発表する形式なのですが、余裕をもって参加枠が設けていたのに全部埋まってしまったようです。ただ、それだけ発表したい人が増えてきたということの裏返しでもあると僕は思いますね。そして今回のLightningTalk、いつも5分で行うところを今回は4分で進行。それでも発表のクオリティは損なわれるどころかむしろ今まで見てきたものよりも優れていました!特に@june29さんの発表を生で見るためだけに会場に行ったと言っても過言ではありません。Ustでの録画も少し見ましたが、あの会場の空気は現場にいないとわかりませんよー。懇親会では主に現役高専生や自分の高専の

  • 1