タグ

kosenconfとkosenconf-adventcalに関するjunesatoのブックマーク (16)

  • [kosenconf AdventCalendar] 大感謝in沼津 - L-Tass

    kosenconf AdventCalendar 参加エントリです。23日目! 前回の記事は、高専カンファレンス実行委員会代表のおびなたさんによる「電子制御工学科は月の夢をみるか」 でした。 沼津にも電子制御工学科があります。自分は制御情報工学科ですが。ややこしい。 さてさてどうも、aranagiです。 ふだん荒薙で書いているブログなので、ちょっと不思議な気分。 いままでここで書いてきたのとはすこし違う雰囲気の記事かもしれないです。 さて、先日12/18開催の高専カンファレンスin沼津、皆様のおかげで大成功とすることができました! この場をお借りして(というかもともと自分の場所ですが)、御礼申し上げます! 当日使ったスライドはこちらにアップしました→ 「実行委員長やってみた」 写真はちょっと縮小してます。 ではでは、興奮覚めやらぬ感じなのでやっぱりカンファのこと書きます! 当日はいままで

  • 僕が国技館に自信を持って立っていた時 - はまさき

    この記事はkosenconf Advent Calendar : 2010の参加エントリです.12月24日クリスマスイブを担当しています。 12月23日の担当は高専カンファレンスin沼津の実行委員長を担って下さった@aranagi さんの 大感謝in沼津でした. やっぱり高専ロボコンの話をします. 高専カンファレンスでは,ほとんど高専ロボコンの話をしてきているのと,そのおかげで認知されている面もあり,記事でも高専ロボコンの話を書くことにします.他にも高専に関連して話したいことも多々あるのですが,それはカンファレンスのおかげで得られた仲間との酒の肴で充分なのかもしれません. (繰り返しライトニングトークをしていたおかげなのか,高専カンファレンスのフリーぺーパー「EM高専カンファレンス」へ高専ロボコンをテーマにしたエッセイを寄稿させて頂く事となりました.現物が出た頃にまた報告したいと思います

    僕が国技館に自信を持って立っていた時 - はまさき
  • 電子制御工学科は月食の夢を見るか - おびなたん☆

    何気に半年ぶりのエントリーなのである。サボタージュしててごめんなさい。久々なので、ちょっと気合い入れて書きました。 kosenconf Advent Calendar このエントリーは、kosenconf Advent Calendar:2010への参加エントリーです。 昨日は、長野高専の後輩のAtomくんが祭と題して工嶺祭を紹介してくれました。工嶺祭後夜祭の花火は、おいらが4年生のとき(2000年)に始まったものです。 そういえば月がありました 昨晩は皆既月がありました。日で観測できる皆既月は2007年8月以来だったわけですが、日の大部分では天候に恵まれず、北海道など一部を除く地域では観望は難しかったようです。おいらのところでも見えませんでした。 ちなみに、今年は月で始まった年でもありました。月ではじまり、月で終わる年です。 2010年1月1日未明の部分月 さて、月

    電子制御工学科は月食の夢を見るか - おびなたん☆
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ロボコンだけが高専じゃないんだぜ

    ロボコンだけが高専じゃないんだぜ この記事はkosenconf Advent Calendar : 2010の参加記事です. 前回の記事は,@itoukaitoさんの「隣の芝を覗くこと」でした.長野高専のチャイム… ごあいさつはじめまして.@myy_です.「みぃ」と読みます.釧路高専情報工学科の16期生です(@june29さんの2つ下にあたります).現在はつくばで大学院生やってます. 私は中学から大学まで吹奏楽をやっていて,パーカッション(打楽器)やってました.高専から大学までは学生指揮者もやってました.へたくそだったけどね. というわけで,私の青春の舞台,釧路高専吹奏楽部について,私が在籍していた5年間の出来事を当時の赤裸々な思いを交えて書いてみました. 吹奏楽を語る高専クラスタがいたっていいじゃない.ロボコンだけが高専じゃないんだぜ! 題にはいる前に釧路高専吹奏楽部 第7回定期演奏会

    ロボコンだけが高専じゃないんだぜ
  • 隣の芝を覗くこと - 廻天屋

    この記事はkosenconf Advent Calenderの参加記事です。 12/13に当たった@itoukaitoです。長野高専の電子情報工学科です。 前回は@kawa_xxxさんによる、『高専カンファレンスが与えた影響』でした。 kosenconf Advent Calendar 最終日である25日まで丁度折り返しというところでしょうか。 今回記事を書くに当たってまた何か高専についてまとめてみようかなーなんて考えていました。さしあたって全高専のHP全部集めてどこの高専が充実しているかなんて事をやってみようかなーと。 ですがさすがにこの数相手に全部見るなんて無理でした。 『全国校章とfavicon一覧』的な事をやろうとも思いましたが……favicon設置してる学校って少ないんですね。上の図ので白いのは全部設定してないとこだから……結構な数。*1 高専なのに。ちなみに長野も設定してません

    隣の芝を覗くこと - 廻天屋
  • 高専カンファレンスが与えた影響 - かわろぐ

    12/12:kosenconf Advent Calendar : 2010の参加記事になります. 前回はプロコンで高専4年の時からの知り合いで同い年の@mitakuくんでした. 僕が見た”高専” さて,ついに自分の番が来ました.”高専カンファレンスが与えた影響”ということで,高専カンファレンスが自分に与えた影響とサレジオ2へ向けての思いを少々... @mitakuくんの記事にもあった. 「井の中の蛙」 自分もプロコンや高専カンファレンスに関わるまでは自分もそうだなと思っていました.入学したてのころは特にしっかりした専門の授業もないわけで,部活やバンドなどふつうの高校生してましたね.楽しみにしていたプロコンも学内でどこで誰がやってるのかわからない状態でしたし. 高専3年になってプロコン,高専専攻科1年になって高専カンファレンスこれらに関わって,ちょっと大海へ出た気分になって,学内を見回して

    高専カンファレンスが与えた影響 - かわろぐ
  • 僕が見た"高専" - acceleration.rb

    久々の記事となりました。どうも、こんばんは! 12/11 :Kosen Advent Calendar : 2010 : ATNDの参加記事です。 前回は謎めく柑橘系の@lime1024さんでした。 http://d.hatena.ne.jp/lime1024/20101210/1291983058 さて、僕の番なんですが、 「僕が見た"高専"」 ということで @mitakuが話させていただきます! さてさて、 僕は秋田高専を卒業して、今はWebエンジニアをやっています。 学生から社会人になったと同時に秋田から東京に出てきて… 世界が変わりました。 今までの価値観が一新された感じです。 実は高専在学時代にも似た経験をしています。 今回はその話をしようと思います。 それは東京で行われた「高専カンファレンス 2008冬 in 東京」への参加です。 中学卒業と同時に高専への入学。 その時に持って

    僕が見た"高専" - acceleration.rb
  • ぼくらのだいほん - lim

    (1ベル) ナレーター:kosenconf 主催、「Advent Calendar : 2010」9作品目イケメン数学クラスタ@minami106の公演はいかがでしたか?次はJKtech-halfによる「ぼくらのだいほん」です。 (2ベル) ナレーター:高専の部活といえば皆さん思い浮かべるのは「ロボコン」ですよね。ロボコン以外でも「ものづくり」ができる部活ありますよね。そう、例えば「演劇」とか・・・ A:え? B:演劇?! (照明 カットイン) あまや舞台中央で勉強をしている。そこにらいむから電話がかかってくる。 (効果音 電話のコール音) あまや:あれ、らいむだ・・・もしもし? らいむ:あ!もしもし!あまやくん!あどべんとかれんだーやろう!!!! あまや:あ、どべん・・・とかれん、だー・・・? らいむ:なんかね!高専生がクリスマスまで毎日記事かくの! あまや:よ、よよよくわかんないけど・

  • 百四十字にゃ収まらぬ。

  • kosenconf Advent Calendar : 2010 なんてものが立ち上がっていたので - kaynote

    14:10うっかり勢いで登録はしてみたものの、よく観たらjune29さんの後ろだったので ※ 工業高等専門学校には研修旅行というものがあります - 準二級.jpビクビクしている俺ガイル。 さて、高専に関する記事ということで、ひとつ思い出話を。・・・と思ったのだけれど、よくよく考えてみたら、僕の高専生活というのは、遅めの中二病を患っていたか、軽いうつ病を患っていたか、恋患いで日々イライラしていたか、つまりは常に何かしらに病んでいた記憶が多い。この点、自分で振り返ればいい思い出だけれど、いかんせん他人に話して面白いものとも思えない。 そもそも僕、高専で何をしていたんだっけか。思い起こせば思い起こすほど、レポートは面倒で書くのが嫌、かといって一般教科で良い点数をとれたわけでもない(特に数学・・・)、卒研ですら、壇上で何を喋っていたか覚えていなかったほどに頭の中が真っ白だったような僕が、ストレート

  • 高専卒で入社して: u1daysの勉強ノート

    kosenconf Advent Calender というのに参加したので、 日曜の夜から日付が変わった今のタイミングで記事を書く。 夜だと仕事の関係で帰宅するの日が変わっちゃう可能性があるのでw さて、私、高専クラスタ加入から まだ日が浅く、カンファでの発表もまだしてないので、 知名度が低いです。 「あんた誰?」って人もいっぱいいると思います。 なので、最初は簡単に自己紹介。 ・松江高専情報工学科出身 ・プロコンな人。 ・科卒業で就職、4年目 ・SEやってます。でも技術系とはあんまりいえないかも。 ・ツイートは情報系というより、バスケ系。 バスケの実況ツイートやったりしてるので、 比率はあきらかにそっちのが多いですw と、そんな感じで。たまにバスケのよくわかんないツイートが 連発されていても良いって方は、フォローいただけると喜びます。(@u1days) では、題。 「高専に関すること

    高専卒で入社して: u1daysの勉強ノート
  • 工業高等専門学校には研修旅行というものがあります

    これは kosenconf Advent Calendar : 2010 の参加エントリです。12月7日を担当します。12月6日の担当は @u1days さんで、記事は高専卒で入社してでした! 研修旅行ってなあに いわゆる普通高校には「修学旅行」と呼ばれる破廉恥なイベントがあると噂に聞いたことがあります。ボクは中学校を卒業して、高等専門学校に進学したので、キャッキャウフフなイベントである(と想像している)ところの修学旅行に行ったことがありません。 ──かわいそうな子だと思いましたか。でも、大丈夫! ボクが通っていた国立釧路工業高等専門学校には「研修旅行」と呼ばれる破廉恥なイベントがありました。5年制の在学期間の4年目、4年生のときに、学科ごとにまとまって、企業や研究所を見てまわる主旨のイベントです。ボクのときは、東京と大阪に行った覚えがあります。 読者の皆さんの母校では、いかがですか。研修

    工業高等専門学校には研修旅行というものがあります
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    聖蹟桜ヶ丘へ 今年度の授業が全て終了した。最後の授業はテスト返却とその確認作業の後は特に何をしろとも言われていなかったので、『耳をすませば』の後半、お姉さんと雫が言い争いをする場面を生徒と皆で見た。 この場面。あの場面、お姉さんは雫に「今しなきゃいけないことから逃…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 福井高専正面の広場が円形な理由 - shiget84's diary

    これは、kosenconf Advent Calendar : 2010 参加記事です。 http://atnd.org/events/10508 福井高専の校門から入って左側に、ちょっとした広場がありベンチが置いてあります。 福井高専に行ったことがない人は、以下の記事の写真を参照してください。 http://www.nhk.or.jp/robocon-blog/4000/61272.html この広場、円形をしているのですが、それには理由があったのです。 実は、昔の福井高専のこの場所には噴水があったのです。 その噴水を撤去して広場にしたので、円形をしていたというわけですね。 Googleマップで福井高専を見てみると、確かに噴水のようなものがあります。 Google マップ この噴水、私が入学したときにはあったのですが、高専4年のときにはすでになくなっていました。2003年くらいになくなっ

    福井高専正面の広場が円形な理由 - shiget84's diary
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 1