2015年7月28日のブックマーク (3件)

  • フジテレビが27時間テレビで開催したTED、公式ライセンスを取得していなかったとの指摘が相次ぐ

    "カナダのバンクーバー(過去には米カリフォルニア州ロングビーチ、モントレー)で、毎年大規模な世界的講演会を主催している非営利団体のこと。 TEDが主催している講演会の名称をTED Conference(テド・カンファレンス)と言い、学術・エンターテイメント・デザインなど様々な分野の人物がプレゼンテーションを行なう。講演会は1984年に極々身内のサロン的集まりとして始まったが、2006年から講演会の内容をインターネット上で無料で動画配信するようになり、それを契機にその名が広く知られるようになった。" "TEDの精神である「ideas worth spreading」 のもとに、TEDからライセンスを受け、世界各地で発足しているコミュニティー。TEDの名称は使用しているが、運営や人選、設営などにTED体は関与していない。2009年に、TEDxTokyoが開催されたのがきっかけで広まった。名称

    フジテレビが27時間テレビで開催したTED、公式ライセンスを取得していなかったとの指摘が相次ぐ
    junglejungle
    junglejungle 2015/07/28
    著作権者でもないのに騒ぐなよ。TPPでの非親告罪化に絶望するわ。/訂正:権利者
  • 貧乏人だけど豆腐丼うめえ

    ご飯の上に冷たい冷奴を乗せる。 豆腐の上にべるラー油と青ネギを乗せてぐちゃっとかきまぜてから一気にかき込む。 たまんねえ。 日学生支援機構から金借りてる貧乏学生だけど俺は幸せだ。 こんなにうまいもんがえるなんて。 金持ちは可哀想だなあ。 こんなにおいしいもんを知らずに生きてるんだもんな。 貧乏人でよかった。よかったよ。ほんとに。 父ちゃん母ちゃんありがとう

    貧乏人だけど豆腐丼うめえ
    junglejungle
    junglejungle 2015/07/28
    地下帝国でペリカで支払ったキンキンに冷えたビールの美味さを金持ちは味わえないのと同じ。
  • 夫が好き

    誰にも言えないし、どこにも書けないのでここに吐く。 夫が好き。考えるだけでニヤニヤする。 付き合って六年で結婚した。結婚前に二年一緒に暮らした。一緒に暮らす前も、ほぼ毎週末会っていた。 付き合った時から大好きで、今もそれは変わらない。 夫は誰に対しても優しい。私に対しても、同じくらい優しい。 夫は良識がある。引っ越しで家を明け渡す前に、隅々まで掃除したりする。 どうせクリーニングが入るんだから簡単にでいいんじゃない、と言っても、お世話になった家だから、と言う。 夫は仕事が好きだ。週末も含め、よく働く。仕事の話を活き活きとする。 夫と私は好きなものが一緒だ。音楽映画漫画、写真、絵画、洋服など、付き合う前から好みが似ていた。 付き合った後にお互い影響し合って、今ではほぼ同じものが好きだ。 私達は金銭感覚も似ている。育った家庭の経済状況が似ていたことが大きいと思う。 夫は私を尊重しようと

    夫が好き
    junglejungle
    junglejungle 2015/07/28
    特定されないよう大胆に設定を変えてあるがきっと俺の妻だな。