2020年2月25日のブックマーク (3件)

  • 「三平方の定理」がひと目で分かる展示が面白いと話題に 「視覚的にわかる」「こういうのが学校にあったら」

    中学生の頃に習った「三平方の定理(ピタゴラスの定理)」がひと目で分かる展示が「面白い」「すごい」とTwitterで話題です。 三平方の定理は、直角三角形における3の辺のうち、最も長い辺・斜辺を「c」、それ以外の2つの辺を「a」「b」としたとき、 「c」の2乗=「a」の2乗+「b」の2乗 ――が成り立つというもの。この文章や式だと、どういうことかイマイチ分かりにくかったりしますが、投稿された展示ではビジュアルだけで「三平方の定理」が成り立っている様子を表現しています。青い液体を使った面積の足し算がわかりやすい! 2つを満たしていた液体に注目(画像提供:@asunokibouさん) 回転して大きい方に流れ込んでいくと……(画像提供:@asunokibouさん) 大きい正方形をちょうど満たすのがわかる(画像提供:@asunokibouさん) 展示では、2つの正方形の面積(「a」の2乗と「b」の

    「三平方の定理」がひと目で分かる展示が面白いと話題に 「視覚的にわかる」「こういうのが学校にあったら」
    junjun777
    junjun777 2020/02/25
    奥行が明示されないから騙すにも使えるな。この装置の隣に「実は底辺の長い二等辺三角形でも成立します!」みたいな。(もちろん底辺容器は奥行が長い)
  • 『キティ』で『新しい単位』を作ったらcmもkgもいらなくなった | オモコロ

    ギィ!!!! はあぁぁぁぁああああ!!!? なになになになに!?ありとあらゆる人間の属性・能力・所有物を無味乾燥な数値に置き換えて、測り・量り、比べ・較べ、貶めようってぇの!?かくあれかしと無慈悲に曳かれた境界線の外側にゐるものは戦場に立つ資格すら無いとでもいいたいわけ!?あぁそうか分断か!分断なんだな!人間の尊厳は!?人間の尊厳はどこへいったの!?地の底か?ここはアビスか!?これが心中穏やかでいられるかっての! これもすべて単位のせいだ!!単位が多すぎる! 28才、9000万円、64kg、182cm、次はなんだ? カロリー、アンペア、ボルト、ヘクトパスカル、ジュール、℃、ポンド、ヤード、マイル、ヘクタール、時速、・・・ 単位なんて1つで十分!!

    『キティ』で『新しい単位』を作ったらcmもkgもいらなくなった | オモコロ
    junjun777
    junjun777 2020/02/25
    6人乗りが6リンゴなのと、1リンゴ10円(年収より)なのが、雑過ぎて好きです!
  • 安倍晋三が無能だと今頃気づいた人へ

    コロナウイルス対策、検察違法人事、桜を見る会、、、、 最近の政府対応でようやく安倍晋三という政治家が無能であるということに気づいた人が増えたようだ。 これでもかと未だに擁護しているのは自称保守系論壇人の中でも小川榮太郎氏くらいのものだ。 彼はむしろ最後まで心中するという意気込みはむしろ評価できるだろう。 さて、問題は今頃になって安倍晋三という政治家が無能だと気づいた人だ。 これまでいくらでも無能だと気づくチャンスがあったにも関わらず、法治国家として体をなさないレベルまで没落してようやく気づくのは遺憾では済まないレベルだと言える。 もう「手遅れ」であるのは間違いないが、ここらで一度無能だと気づけたタイミングについて復習をするべきタイミングかもしれない。 日は改めて安倍晋三という政治家の無能を裏付ける一旦をご紹介したい。 これによって「なんであの時気づかなかったんだ」という反省をするきっかけ

    安倍晋三が無能だと今頃気づいた人へ
    junjun777
    junjun777 2020/02/25
    これで「無能」と決めつけるのは、対立を煽って支持を得る手法を考慮してないよね。、、、までも最近は本当に無能なんじゃ、と思いかけてる、、、。うーん。