タグ

2012年8月27日のブックマーク (3件)

  • 気軽に立ち寄ったら愚痴を言われたでござる

    勝田駅前に「ひたちなか・ま」というひたちなか市市民交流センターがある。利用するのに条件や手続きが必要なのかを聞きに行った。HPを見ると、「まずはスタッフにお声をかけ」「気軽に立ち寄ってみてください。 」とある。というわけで、聞きに行ったわけだ。 図書館とか公民館とか、例えば、その市町村に在籍してる必要があるとか、通勤通学してる必要があるとか、そういう条件があるんじゃないか、と思って。ついでに、使える日を調査しようと。 スタッフに「何に使うの?」と聞かれたので、「複数の会社の勉強会に」と答えたら、 「何で会社の事を会社でやらないの?」 と聞かれた。 なんでそんな事を言われなきゃならんのだろう、と思いつつ、 「他の会社の人を内部に入れるのは大変なんですよ」 と答えたら、 「申請すればいいんじゃないの?」 と言われた。もちろんそりゃそうだが、私的な会合に会社の施設なんか使えるわけが無い。 「申請

    気軽に立ち寄ったら愚痴を言われたでござる
    junmyk
    junmyk 2012/08/27
    スタッフを再教育した方がよいね。ボケの雇用促進してどうするよ?
  • ヒメネスさんのキリスト画が優れたアートである5つの理由: 極東ブログ

    北東部ボルハ(Borja)の教会でエリアス・ガルシア・マルティネス(Elias Garcia Martinez)による「この人を見よ」(Ecce Homo)と題するキリスト画を元に描かれたるセシリア・ヒメネス(Cecilia Gimenez)さん(80)のキリスト画が、優れたアートである5つの理由ついて考察したい。 「この人を見よ」(Ecce Homo) 1 斬新なインスタレーションでありストリートアートである ヒメネス画は、教会という固定化された空間を作家の意匠によって異化させ新しい体験を促すインスタレーションであり、また既成権力によって形骸化された美術館やギャラリーといった閉鎖空間に圧殺された芸術の質的な力を広い空間に解放し、人々のコミュニケーンを活性化させる斬新なストリートアートとして評価できる。 キリストを描いたストリートアート 2 ルオーの精神性を現代に再現している ヒメネス画

    junmyk
    junmyk 2012/08/27
    まあ、優れたアートなんだろうけど、歴史遺物に破壊的に上書きせんでも、トレースすりゃいんじゃね??
  • 高木浩光@自宅の日記 - 日本フェイスブック学会総会1118聖誕祭

    ■ 日フェイスブック学会総会1118聖誕祭 前回の日記に学会長から答礼を頂いた。 条例解釈と図書館カード全体の運用の在り方について根的に間違っている。 RT @methane @hiwa1118 高木さんの指摘はとてもわかり易いと思うのですが、どの点の理論展開が不明なんでしょう?結局、武(cont) tl.gd/j03spd — 武雄市長 日ツイッター学会長 樋渡啓祐さん (@hiwa1118) 8月 23, 2012 高木浩光先生、やっぱり間違っています。もっと勉強してください。, 武雄市長物語, 2012年8月23日 あの高木浩光先生が、不思議なことに、「武雄市個人情報保護条例はやはり欠陥だった」と、ブログを書いておられる。 その中に、 「そらみろ、条例でちゃんと明文化しないからこういうことになる。」 と言われても、どういう論理展開であるか不明だが、以前に指摘したとおり、括弧書き

    junmyk
    junmyk 2012/08/27
    悪貨が良貨を駆逐するの典型例やね。「的屋の屋台とかあれば楽しまれるのでは。」<まあ、この市長も的屋みたいなものだけど。(言外にそれがいいたいのかな? ひろみちゅアホ相手乙)