Posted on 7月 1, 2008 Filed Under skype4py, python, skype | skypeで電話をかけ指定のwavを再生して切断。 フレームレート16kHz、16bitサンプリングのwavを再生できる。 44.1kHzのはNGでした。 skypeは DISPLAY=127.0.0.1:0.0 で立ち上がっている。 再生できるんだけど、 再生開始後の数秒間、音程が異常に崩れる。。 なんかおまじないがあるのかなぁ
Skype4Py is a Python wrapper for the Skype API. It works on Windows, Linux and Mac so your scripts will work on all these platforms without any change. Its API is very simmilar to Skype4COM, it defines an identical set of classes and 99% of their methods have the same arguments. Requirements Python 2.4 or later Skype client ctypes package if using Python older than 2.5 Download and Installation
研究室に来たり帰ったりしたときに、Skypeのムードメッセージとかを自動的に変えたいなー。 と思ったら、Python用のAPIがあった。 https://developer.skype.com/wiki/Skype4Py リファレンス:http://skype4py.sourceforge.net/doc/html/ 2.4~3未満がサポートされてるっぽい。 うちのPythonはMySQLのライブラリを手間無く入れるために2.5を入れてるので、問題ない。 リファレンスみてみるといろいろあって面白そう。 ムードメッセージを変えたかったらこんな感じ。 #! /usr/bin/python # -*- coding: utf-8 -*- import Skype4Py skype = Skype4Py.Skype() profile = skype._GetCurrentUserProfi
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く