タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

おめでとうございますに関するjunpekunのブックマーク (2)

  • 休校開始、結婚式無事終了、引きこもりスタート - くうかんしんぷるライフ

    こんにちは、くうかです! ひな祭りですね。 学校でひな祭り給が出たので、ママは楽させてもらいます('◇')ゞ 今回はまたまた近況になってしまいますが、心配だったことが一段落したのでご報告します。 これで心置きなく引きこもれそうですΣ(・ω・ノ)ノ! 臨時休校開始 妹の結婚式無事終了 最後にちょこっとお知らせ:ワードプレスアドセンス合格! 臨時休校開始 先日の記事では不安や心配に思っていることをつらつら書き綴ってしまいました。 www.kurasitotonoe.com そのあとすぐに安倍首相の全国一斉臨時休校の緊急速報がテレビに流れて… Twitterもブログ界もざわつきましたね(;´Д`) うちの子供達は、3月4日(明日)から休校開始で、もう春休み明けまで学校はありません。 最後の2日間だけでも給を出してくれたのが救いです。 助かったよ…! 休校問題のせいか、スーパーでもレトルト

    休校開始、結婚式無事終了、引きこもりスタート - くうかんしんぷるライフ
    junpekun
    junpekun 2020/03/04
    妹さんの結婚式おめでとうございます!🌸年が違う兄弟可愛いですよね。うちは弟なので妹さんらやましいです。ワードプレスのブログまでアドセンス合格されたんですね。ブログ運営頑張ってくださいね✨
  • 分娩監視装置っていう機械。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 分娩監視装置って機械を始めて見ました。 注)機械に関する記事です。もちろん悪意ある内容ではありませんし、奥深い内容でもありませんが、出産に関する記述があります。ダメな方はここで必ず飛ばしてください。読んだ後でしのごの文句を言うのは止めてください。 先日その分娩監視装置とやらを見ました。 これがその分娩監視装置です。 2種類の波形。 編集後記 先日その分娩監視装置とやらを見ました。 先日、近い親族に赤ちゃんが生まれました。 陣痛が始まって約30時間ほど、難産でしたが無事母子ともに元気な男の子が生まれました。赤ちゃんはかわいいです。グローブとバット買います。 生れる前、陣痛室で背中をさすったり、腰を押したりしました。 余談:次の次の日ではなく、次の日に筋肉痛になりま

    分娩監視装置っていう機械。 - おっさんのblogというブログ。
    junpekun
    junpekun 2018/11/06
    はっ!?わたしも半月前この機械をジッと見ていましたが、え!?
  • 1