タグ

ネタと増田に関するjunradiのブックマーク (8)

  • 履歴書はちゃんと手書きで書こうよ、就活生クンたち!

    まず僕の立場から書いておくと、ちょっと差し障り(笑)があるからとりあえずは某大手(笑)外チェーンの正社員(つまりある程度業界を牽引するエリート達を選ばなきゃならない立場ネ)を選定する人事のそこそこ偉い人ぐらいに思ってください。 で、最近僕が気になるのが、就活生の中でなんだかとにかく履歴書をワープロで書いて送ってくる人が多すぎ!て件。 あのさ、君たちさ、常識ってものを知っています?正気なの?ちょっと僕の世代からは考えられなかったなー。 ていうと君たちはこういう反論をしてくるんだよね? なんで手書きをしないといけないのかわかりまちぇん ぼくちんはそんな面倒なことをしたくないんでちゅ そんなことよりぼくちんの内面を見てくだちゃい バブバブー……ウンウン、わかったから大人がいる会社じゃなくて幼稚園にエントリーシートだそうか(笑) 言うまでもないんだけど、当にこれを言うと当たり前のことをドヤ顔で

    履歴書はちゃんと手書きで書こうよ、就活生クンたち!
    junradi
    junradi 2014/09/29
    王将の評判落とすのやめなよ
  • プログラマーとMBA旅行者

    岩手の田舎町。縁側にノートパソコンが置かれていた 岩手のプログラマーがそれで小さなアプリを作っているのだ。 そのアプリは大規模ではないが、コアなユーザがいることで有名だ。 それをしった東京からの旅行者は 「素晴らしいアプリだね。どれくらいの時間プログラミングしていたの」と尋ねた。 するとプログラマーは 「そんな長い時間じゃないよ」 と答えた。旅行者が 「もっといろんな人が使えるようなアプリにしていたら、もっとお金がもらえたに違いないよ。残念だ」 というと、 プログラマーは、自分と自分の家族がべるにはこれで十分だといった。 それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」 と旅行者が聞くと、プログラマーは、 「日が高くなるまでゆっくり寝て、それからぽちぽちとプログラミングをする。昼過ぎたら子どもと遊んで、女房と家庭菜園をして。 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ

    プログラマーとMBA旅行者
  • 「今のどこが面白かったかというと…」「今どきの若い奴らは…」

    三大「言っただけでダメなセリフ」 あと一つは何だ?

    「今のどこが面白かったかというと…」「今どきの若い奴らは…」
    junradi
    junradi 2014/07/17
    コミュニケーション能力
  • 入居審査に落ちた

    オフィスビルの入居審査に落ちた 二期前の決算で赤字が出てしまっているのが原因だと言われた。現在は解消しているのだが、そういうことよりも安定性や継続性が求められる そうだ。銀行の信用調査より厳しいじゃねーかと愚痴を言う気持ちが抑えられなかったので得た知識をここで吐露する。 まずは決算。なによりも決算と内部留保がどれだけあるか これが見られる 次に民間の信用調査機関の点数は大事にするそうだ。商工リサーチか帝国データバンクで何点かというのを事前にみるそうだ が当然自社の点数は教えてもらえないので果たして自社が何点かとわからんのだ とくに日生命、住友生命、朝日生命などの保持するビルは信用調査で断られるケースが多いとのこと でかいビルに入れるにはそれなりの規模が伴った企業か入居しているのはそういうわけだそうだ 敷金もいままでは多くて6ヶ月だったがこの規模のオーナーは一律12ヶ月らしい。過去には20

    入居審査に落ちた
  • 小保方晴子 メモ(2chより転載)

    状況をよく解説していると思ったので転載。 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1394709614/ ■小保方晴子 メモ  ① ・1983年生まれ ・千葉県松戸市出身 ・実験時には白衣ではなく、祖母からもらったというかっぽう着を身につける、というキャラ作り ・研究室では指輪を日常的に着用、見せびらかして自分で女子力()アピール ・研究室はピンクや黄色の壁紙で埋め尽くされている ・研究室にアメリカのころから愛用しているソファを持ち込んでいる ・研究室でスッポンを飼っている ・土日も含めた毎日の12時間以上を研究室で過ごす ・実験室だけでなく、おふろのときも、デートのときも四六時中、研究のことを考えている(人談) ・ムーミンヲタク  研究室のあちこちにアニメ「ムーミン」のグッズやステッカーを貼っている ・収集癖がある ・ヴィヴィアンウェストウッド好きの

    小保方晴子 メモ(2chより転載)
  • 消費税を15%にして所得税を廃止してほしい。

    まじめに働いてきた30代後半の給与所得者です。今日は税金に関して、話をさせてください。 高額所得者の烙印を押されており、毎年確定申告をさせられ、最高税率の税金を徴収され、自分の資産もリストで毎年提出させられるという屈辱的な扱いを受けています。 給与所得者なので、すべてガラス張り。ごまかす隙など微塵もありません。 みなさんにはない、予定納税という謎の仕組みもあって、別途税金の前納までさせられます。給与所得者は、通常、給与支払い時の源泉徴収のみですが。 江戸時代の小作農民のような扱いで、もはや一揆寸前です。 税金というのは、誰もが払いたくないものなので、民主主義という多数決が決定される社会においては、多くの人がより払わないで済む手段が選択されがちです。より少ない一部の人達だけが大きな負担を強いられ、それ以外の多くの人達が利益を享受するというものです。これが、民主主義だと言われてしまえば仕方ない

    消費税を15%にして所得税を廃止してほしい。
  • おでん 

    「お電話代わりました」の代わりに「おでんが煮えました」でも問題なくいける きょうやってみた

    おでん 
  • リスペクトしているような文章で、disる高等テクニック

    最近の起業家は気持ち悪い、そしてそもそも起業家ではない。 http://anond.hatelabo.jp/20110824130137 上記のエントリーで、一番目に留まったのは、以下の文章だ。 ジョブズは何で有名になった?Macという素晴らしいプロダクトだ。 ページとブリンは?Googleという素晴らしいプロダクトだ。 家入一真は?ロリポップという素晴らしいプロダクトだ。 これ最初は家入さんをリスペクトしている文章なのかな、と感じたのだけれど、 もしかしたら「ここで家入さんは、ねーよwww」と考えながら、例の増田は書いたのかもしれないと思うようになってきた。 なかなか、計算高い。 つまり、これはリスペクトに見せかけたdisる高等なテクニックだ。 そもそも、家入さん自体は、上場までこぎつけた方であり、外野がなんと言おうと成功者である。 だから、普通に考えるとdisったところで、「はいはい、

    リスペクトしているような文章で、disる高等テクニック
  • 1