タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (28)

  • おはよう日本 イラスト解説 ここに注目! - NHK NEWS おはよう日本

    2024年7月25日(木) パリ・オリンピックの開会式が日時間の明後日、27日未明に始まります。会場のセーヌ川周辺ではテロに備えて厳重な警戒態勢が敷かれています。 Q.屋外の開会式は珍しいですね。 競技場の外で行われるのは夏の大会では初めてだということで、主催者側は独創的でオリンピック史上もっとも記憶に残る開会式にしたいとしています。パリ中心部を流れるセーヌ川を舞台に1万人の各国選手団が入場行進の代わりにおよそ100隻のボートで東から西へ、再建中のノートルダム大聖堂やルーブル美術館を横目にエッフェル塔近くまで6キロにわたってパレードし、そのあと式典が行われます。観客は30万人をこえる見...記事を見る 2024年7月24日(水) アメリカを訪問中のイスラエルのネタニヤフ首相が、24日、アメリカ議会で演説します。そのねらいについて、中東情勢担当の出川解説委員です。 Q1: ネタニヤフ首相が

    おはよう日本 イラスト解説 ここに注目! - NHK NEWS おはよう日本
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | アジアクロスロード「アジアを読む」 | アジアを読む 「ロシア "政治裁判"と内部告発」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2011年03月07日 (月)アジアを読む 「ロシア "政治裁判"と内部告発」 (冒頭V) かつてロシア1の大富豪で、石油王と呼ばれた大手石油会社ユコスのホドルコフスキー元社長。当時のプーチン大統領と対立し、脱税などの罪で懲役8年判決を受け、服役しています。去年の暮れには横領などの罪で新たな有罪判決も言い渡されました。 ▼裁判長ON 「ホドルコフスキー被告に対し懲役14年の実刑判決を言い渡す」。 ところが先月、この判決をめぐって衝撃的な内部告発が飛び出しました。裁判長の補佐官が、判決は「公正ではない」と内幕を暴露したのです。 ▼補佐官ON 「判決は上級のモスクワ市裁判所から持ち込まれたものです。これは確かです」。 内部告発はこの一連の裁判がプーチン首相の意を受けた政治的なものであることを改めてうかがわせました。問われるロシアの司法制度。

  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | おはよう日本「ここに注目!」 | ここに注目! 「ロシア 政治裁判と内部告発」

    << 前の記事 | トップページ |  2011年03月04日 (金)ここに注目! 「ロシア 政治裁判と内部告発」 (キャスター) ここに注目です。ロシアでプーチン前大統領と対立した新興財閥が去年暮れ、有罪判決を受けた裁判で、政治の介入をうかがわせる衝撃的な内部告発がありました。その意味について山内解説委員です。 Q1:問題になっている裁判とはどのようなものですか? Q2:内部告発があったのですね。 A2:内部告発をしたのは判決を下した裁判長の補佐官の女性で、民間のテレビ局に対し、判決の内幕を暴露しました。この中で、判決を書いたのは裁判長ではなく、上級の裁判所の複数の判事で、それを押し付けられたこと。また裁判長はたびたび上級の裁判所に呼び出されるなど、たえず厳しい統制と圧力を受けていたこと。こうした生々しい実態を明らかにし、判決に疑問を投げかけました。 Q3:この内部告発をどう見るべきでし

  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | アジアクロスロード「アジアを読む」 | アジアを読む 「南北対話 今後の行方は」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2011年02月17日 (木)アジアを読む 「南北対話 今後の行方は」 (VTR) 去年の哨戒艦の沈没事件韓国ヨンピョン島への砲撃以来、途絶えていた南北間の軍事当局者による協議が先週、再開されました。 (韓国側代表)「きょうはうまくいくでしょう」 (北朝鮮側代表)「ええ、うまくいくでしょう」 協議は和やかな雰囲気で始まりました。しかし、 (韓国側代表ソンギュン大佐)「北が一方的に席を立って出て行った」 (朝鮮中央テレビ) 「逆賊一味が北南関係の改善を望まず、対話を全面的に拒否している以上、わが軍と人民はこれ以上相手にする必要を感じない」 2日間にわたった協議は双方の溝が埋まらないまま決裂。北朝鮮は協議が物別れに終わったのは韓国の責任だと非難しています。 (キム・ヨンナム最高人民会議常任委員長) 「南が最後まで対決の道を進むなら、そのす

  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | アジアクロスロード「アジアを読む」 | アジアを読む 「カルザイ大統領訪ロ 影響力拡大を狙うロシア」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2011年02月08日 (火)アジアを読む 「カルザイ大統領訪ロ 影響力拡大を狙うロシア」 (冒頭V) 1979年、アフガニスタンに軍事進攻した旧ソビエト。およそ10年間にわたって繰り広げられたこの戦争で、旧ソビエト軍はイスラム勢力の激しい抵抗にあって敗北。全面撤退に追い込まれました。そのロシアが今、再びアフガニスタンとの関係を強化しようとしています。先月、アフガニスタンのカルザイ大統領が初めてロシアを公式訪問。メドベージェフ大統領はアフガニスタンのインフラの再建などの経済協力を約束しました。 ▼アフガニスタン、カルザイ大統領ON 「我々は現実を注視しながらロシアとの関係を発展させたい」。 ▼ロシア、メドベージェフ大統領ON  「我々は何らかの形でアフガニスタンでのロシアの存在を強めていきたい」。 なぜ今ロシアはアフガニスタンへの影響力

    junyao0611
    junyao0611 2011/02/14
    世界地図上の権力分布みたいなものを考えるとおもしろいな。
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | アジアクロスロード「アジアを読む」 | アジアを読む 「再燃 タイ・カンボジア国境紛争」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2011年02月09日 (水)アジアを読む 「再燃 タイ・カンボジア国境紛争」 (吉井Q1) 民間人の死者もでる深刻な事態となっていますが、 この遺跡を巡っての衝突は、初めてのことではないのですか? 世界遺産に登録された2008年夏にもタイ、カンボジアの軍が衝突し、国境が閉鎖される事態に。 その時はASEAN外相会議の場でも議題として取り上げられました。 焦点となっているのは、厳密には世界遺産に登録された寺院そのものではありません。 この寺院はタイとカンボジアの国境地域にありますが、タイ・カンボジアの国境線は今も未確定の部分があり、遺跡周辺の4.6平方キロメートルほどの土地が争点になっています。 (吉井Q2) 現地の最新情勢はどうなっているのでしょうか。 (道傳A2) 【VTR:砲撃など衝突】 タイ、カンボジア双方とも攻撃に対して自衛権

    junyao0611
    junyao0611 2011/02/13
    タイの内政の混乱がなければカンボジアとの紛争はなかったのかもしれない。
  • エピソード - 時論公論

    福井県の敦賀原子力発電所2号機について、再稼働が初めて認められなくなる可能性があり注目されます。今後のエネルギー政策にどう影響するのか、考えます。

    エピソード - 時論公論
    junyao0611
    junyao0611 2011/01/22
    民主化の流れにtwitterやfacebookが一役買っている。国がコントロールできないくらいの速さで情報が伝わる。
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論 「行き詰まった中東和平交渉」  

    << 前の記事 | トップページ |  2010年12月28日 (火)時論公論 「行き詰まった中東和平交渉」   イスラエルとパレスチナの和平交渉が重大な危機に直面しています。 アメリカのオバマ大統領が仲介した直接交渉が再び中断し、 再開の見通しが、全く立たなくなってしまったのです。 そもそも、中東和平は、なぜ重要なのでしょうか。 それは、パレスチナ問題が、中東の多くの問題と深くつながっていて、 この問題が解決されない限り、中東に平和と安定は来ないからです。 周辺のアラブ諸国との間で戦争が繰り返されました。 パレスチナ人は、難民となり、あるいは、イスラエルの占領下に置かれ、 国を持つ機会を与えられないまま、極めて不遇な状態を強いられてきました。 中東和平の目標は、当事者同士の交渉を通じて、 パレスチナ人の国家をつくり、イスラエルと平和共存させること。 すなわち、「2国家共存」です。 和平交

    junyao0611
    junyao0611 2011/01/18
    中東和平の問題についてわかりやすく解説してくれてます。