ブックマーク / gameprograming.hatenadiary.com (1)

  • C++:関数の引数の書き方 - 開発ブログ

    多くの学生作品を見ていると、C++関数の引数の渡し方を正しく書いている人が殆どいません。多くの人が、この辺りを割とうろ覚えのままで書いている印象です。私が作品講評とかする時に必ず指摘する箇所の1つで、社員応募作品のチェック時にはC++を理解しているかどうかの指針として見ている、とても重要なポイントです。 何故重要かというと、C++ではこの部分を間違った書き方をしていると非常に重い処理になってしまう事が多々あるからです。 まずはおさらい C++関数の引数の渡し方は3つあります。 値渡し 参照渡し ポインタ渡し 値渡し C++は引数を渡す場合、通常この「値渡し」を行います 「値渡し」は呼び出し元の変数の内容をコピーして渡します なので、関数内で引数の内容を変更しても、呼び出し元の変数は変更されません コピーなので、変数の使用しているメモリ領域が大きいと、その分のメモリコピーが行われます ポイン

    C++:関数の引数の書き方 - 開発ブログ
    jupiteru
    jupiteru 2020/11/17
  • 1