タグ

2017年12月21日のブックマーク (2件)

  • 真面目に生きてきた女性の一人としてセクハラ問題に思うこと

    追記しました。 元増田です。追記とごめんなさい。 https://anond.hatelabo.jp/20171223191520 --- 話題のセクハラ問題でずっと感じているもモヤモヤを吐き出したくて書く。 表立っては言えないけど、私は「権力を持っている男性に便宜を図ってもらおうと近づいたらセクハラ・パワハラを受けた、私は被害者だ」と主張する女性全般にとても納得のいかない気持ちを抱いている。「セクハラ・パワハラ」部分をレイプに置き換えても同じだ。彼女らは女性性を利用し便宜を図ってもらうことで、正当な手段でガチで戦うつもりで勝負の土俵に上がった他の女性(および男性)から不当に権利を奪おうとした人間だからだ。不正なチートプレイヤーということだ。 私は就職や仕事の場で女性性を武器に使ったことは無い。それは卑しく不正な手段であり、自立した知的な女性は自分の能力で正当に、正面から男性(および他の女

    真面目に生きてきた女性の一人としてセクハラ問題に思うこと
    justicewoods
    justicewoods 2017/12/21
    “あなたには実力がある。越後屋には越後屋の生き方があることも認めてあげて、ぜひ大きく生きてほしい。”
  • 所得1億円超の金持ちほど税優遇される現実 - ライブドアニュース

    2017年12月20日 9時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 所得1億円までは所得税負担率が上昇するが、1億円を超すと負担率が下がる 高所得層の所得の大半を占める株式譲渡益に対し分離課税が低率なためという 所得税の所得再分配機能を弱める典型的な「不公平税制」だと筆者は指摘した そして金持ち優遇税制は温存された(写真:bee / PIXTA) 2018年度税制改正で最大の焦点だった「所得税」の見直しは、高収入のサラリーマンが増税となる一方、株式譲渡益や配当所得など金融所得については大きな改正がなかった。富裕層は胸をなで下ろしていることだろう。 の額を計算する際の基となる「所得」や計算された「税額」などから一定の金額を差し引くことを「控除」と呼ぶ。12月14日に決定された与党税制改正大綱によると、所得税では、すべての納税者に適用される基礎控除が38万円か

    所得1億円超の金持ちほど税優遇される現実 - ライブドアニュース