タグ

2019年10月17日のブックマーク (3件)

  • 消費税で弱い事業者を救うのは免税制度ではなくインボイス導入だ

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    消費税で弱い事業者を救うのは免税制度ではなくインボイス導入だ
  • 「We apologize for the trouble and inconvenience」工事のお知らせなどで見つけた妙な英語

    「We apologize for the trouble and inconvenience」工事のお知らせなどで見つけた妙な英語 <ホテルなどで、何らかの臨時的な伝達事項を英語で書かなければならない時がある。しかし残念ながら、そういったお知らせの文章には英語の間違いが多く見られる。どこが不自然なのか、どう変更すれば誤解を生まずに済むのか> この連載の第1回では、日のホテルにある案内文や説明文に見られる妙な英語の例をいくつか紹介しました(「We are so sorry for the inconvenience」日のホテルで見つけた妙な英語)。 それらの文章には一度作ると終わりというものも多いですが、状況の変化に合わせて宿泊客に臨時のお知らせをする必要性も時にはあるでしょう。その時、外国人宿泊者向けにもお知らせの英語版を用意することが大切です。 私が今までに泊まった日のホテルは、

    「We apologize for the trouble and inconvenience」工事のお知らせなどで見つけた妙な英語
  • 献血ポスターに「アニメキャラ」採用は是か否か、「使えるモンは全部使って血液を確保」など反響|男子ハック

    ネットで話題献血ポスターに「アニメキャラ」採用は是か否か、「使えるモンは全部使って血液を確保」など反響2019年10月17日4 日赤十字社が実施している「『宇崎ちゃんは遊びたい』×献血コラボキャンペーン」をきっかけに、献血ポスターにアニメのキャラクターを採用することの是非について、SNSで様々な意見があがっています。 「宇崎ちゃんは遊びたい」献血コラボキャンペーンで議論に日赤十字社より献血ポスターにアニメのキャラクターが描かれていることについて、「セクハラ」といった声があがり、ネット上では様々な意見が寄せられています。 きっかけとなったのは日赤十字社が実施している「『宇崎ちゃんは遊びたい』×献血コラボキャンペーン」。このポスターを見た、弁護士・太田啓子さんが「なんであえてこういうイラストなのか、もう麻痺してるんでしょうけど公共空間で環境型セクハラしてるようなものですよ」などと投稿して

    献血ポスターに「アニメキャラ」採用は是か否か、「使えるモンは全部使って血液を確保」など反響|男子ハック
    justicewoods
    justicewoods 2019/10/17
    "オタクは献血に必要な条件である「過去6ヶ月間に新たな相手と性交渉をしていない」を満たしやすい"