タグ

2020年3月20日のブックマーク (4件)

  • 厚労省・新型コロナ陽性者データに内在する不可解な矛盾|馬の眼 ishtarist

    議論とデータ新型コロナウイルスの対応について、日中で議論が巻き起こっています。曰く、検査数は増やすべきか否か、日の実際の感染者数がどれぐらいなのか、いつごろ収束するのか、他国より対策がうまくいっているのか否か、全国一斉休校に意味があるのかなどなど。そうした議論は民主主義国家として望ましいものですが、しかし生産的な議論を行うためには、まず共有可能で信頼できるデータが必要不可欠です。 データ分析の世界ではgarbage in, garbage out「ゴミを入力すれば、ゴミしか出力しない」と、よく言われます。有意義な分析をするためには、最低限、データがまともである必要があります。まともなデータとは、最低限、正しいデータ入力と、論理的整合性が必要です。だからデータアナリストは、分析の前に必ずデータの整合性を検討し、矛盾のないカテゴリ体系を設計し、データの整備に過半の力を注ぐのです。 厚労省デ

    厚労省・新型コロナ陽性者データに内在する不可解な矛盾|馬の眼 ishtarist
  • 中村ゆきつぐのブログ : 自衛隊中央病院が受け入れ患者104例のまとめ発表 なぜ日本の感染数は少ないのかの考察 マスク意外にいいんじゃない 咳をしない人の咳エチケット

    2020年03月20日11:17 カテゴリ 自衛隊中央病院が受け入れ患者104例のまとめ発表 なぜ日の感染数は少ないのかの考察 マスク意外にいいんじゃない 咳をしない人の咳エチケット 新型コロナウイルス感染症対策専門家会議が「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」(2020 年 3 月 19 日) を発表しました。 まとめると、 ある程度持ちこたえているが、まだ油断はしてはいけない。それでもおおむね地域ごとに少しづつ様々な制限を解除していこう と言うことになると思います。前へ少しづつ進みましょう。 また自衛隊中央病院が受け入れ患者104例のまとめをHPに発表されました。当に素晴らしい報告です。手探りで多方面、他部署と協力し、検査含め自分たちで解決していったこのオペレーションは様々な協力が得られ自己完結できる自衛隊病院だからできたことでしょう。(wifiなどは内部医療者がいくら言

    justicewoods
    justicewoods 2020/03/20
    “症状ない人でも肺炎があることを考えると、この不顕生患者が他の人に感染を起こす可能性がやはりあるということになります。そうすると健康(に見える)な人がマスクをするこの日本と、あまりマスクをしない諸外国
  • 今明かされるデイモン・ヒル戦意喪失の理由。「仲間を殺しそうになるような間抜けであることに自分自身が耐えられなかった」 | F1 | autosport web

    今明かされるデイモン・ヒル戦意喪失の理由。「仲間を殺しそうになるような間抜けであることに自分自身が耐えられなかった」 ──ニュルブルクリンクでは、スタートでエンジンが止まってしまい、その余波を受けてペドロ・ディニスがクラッシュしました。その後、フレンツェンもピットアウトしようとしたときに、やはりエンジンが止まってリタイアを喫しています。いったい何が起きたのでしょうか? ヒル:クルマが発進したら、すぐに押さなければならないボタンがあって、ふたりともそのボタンを押し忘れたんだ。アンチストールシステムのようなものだった。 あのディニスのクラッシュを見て、私はもうこの場を立ち去りたい、F1でレースはしたくないと思った。ボタンを押し忘れて、仲間のドライバーを危うく殺しそうになるような間抜けであることに、自分自身が耐えられなくなったんだ。その時点で、もう当に嫌になっていた。 ──最後のレースになった

    今明かされるデイモン・ヒル戦意喪失の理由。「仲間を殺しそうになるような間抜けであることに自分自身が耐えられなかった」 | F1 | autosport web
  • 【新型コロナウイルス】 ドイツの致死率はなぜ低いのか | ドイツの地獄はこれからか? - pelicanmemo

    (ロベルト・コッホ研究所) 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。ドイツの感染者が1万人を越えました。しかし致死率が低いと話題です。 これについて、ドイツの「医療技術が高いからだ」「すばらしいからだ」というようなコメントも見かけますが、違和感を感じています。そこで、ドイツの公式発表の一次データを調べてみました。😊 ロベルト・コッホ研究所からの毎日の発表によると、ドイツの人口の年齢分布と比べて、60才以上の感染者数が少ないことが分かります。だから、致死率が低いのです。(*1) (イタリアでは、院内感染と高齢者施設での感染拡大、医療崩壊が起きたことによって、人口年齢分布に比べて、高齢者の感染率が高くて、致死率が非常に高い。) ドイツでは感染経路が、初期に、若い年代に偏っていたのでしょう。 記事冒頭のコッホ研究所のグラフに、人口の年齢分布グラフを重ね合わせた。(グラフの年齢層の右側の網

    【新型コロナウイルス】 ドイツの致死率はなぜ低いのか | ドイツの地獄はこれからか? - pelicanmemo
    justicewoods
    justicewoods 2020/03/20
    “検査結果のリスクよりも就業上のリスクを重視したことで、検査を受けるインセンティブが低かった”