20210216 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service
とっても便利なのに、いまいちマイナーなサービス感が漂うAmazon SNS並びにSQSとSESの3兄弟。上手く使いこなせれば、下手なツールをインストールしたりプログラミングしなくても色々なことが出来る優れ物です。名前からしてイマイチどんな機能なのかよく解らないので、簡単に解説してみます。 Amazon Simple Notification(SNS) プッシュ型の通知サービスです。2013年1月現在では、HTTP/HTTPS、Eメール、SMSとSQSの4種類があります。つまりプッシュ通知するというところがこのサービスの本質で、通知方法は用途次第ということです。今は4種類ですが、そのうち増える可能性もあるでしょう。(例えば、iPhoneやAndroidへのプッシュ通知とか。) Amazon Simple Queue Service(Amazon SQS) その名の通りキュー・サービスです。前
久しぶりの更新です。すごくハマってだいぶ調べたので同じことで悩む誰かの助けになればとまとめておきます。 Amazon SESを使って普通にメールを送ると以下のように受け取った側のGmailでvia email-bounces.amazonses.comと表示されてしまいます。 Gmailでは送信元アドレスのドメインとメールサーバーのドメインが違う場合には、ドメインを詐称してメールを送っている場合があるので、それをabc@co-meeting.com via example.comと送信元アドレスとメールサーバーのドメインを両方表示します。 これは格好悪いですし、スパム扱いされる危険性があります。 Gmailのヘルプ(Why am I seeing extra information next to the sender’s name? - Gmail Help)を読むと、SPFレコードを設
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く