2013年10月4日のブックマーク (11件)

  • 4ヶ月間毎日ブログを更新してみて。ブログ更新のモチベーションとリア友の存在について。 - Rocketboy Digital

    ロケットボーイみやです。いつも当ブログにお越し頂きありがとうございます。6月から毎日更新を始め、なんとか続けられてます。4ヶ月目の先月9月には7万pvものアクセスを頂きました。当にありがとうございます。私は普通のサラリーマンで、かつ普通のおじさんなのですが、継続していくことでブログを書くことも習慣化され、今では楽しみながら記事を書いています。 ただ私は平日は5時起きで出勤、普通にオフィスで働いて、そして帰宅するか居酒屋へ寄る、そして酒を飲んで、もしくは飲みながらブログを書く・・・でも書きながら寝落ち・・・焦って翌日通勤中にATOK Padで記事を仕上げてアップ!なんて事を続けていますので、若干きついのは確かです。 でもなによりもスターを頂き、読者さんとして登録して頂き、Twitterでフォローして頂けることがとても嬉しく、それが継続するモチベーションに繋がっているのだと思います。当にあ

    4ヶ月間毎日ブログを更新してみて。ブログ更新のモチベーションとリア友の存在について。 - Rocketboy Digital
    juverk
    juverk 2013/10/04
    おめでとうございます!4ヶ月!すごい!いつも美味しそうな料理の写真、楽しみにしてます。5ヶ月目も頑張って下さい!!
  • イケダハヤトさんの最新記事が何者かによって0ブクマにされてる模様 - はてブのまとめ

    はじめに 最初に決めたタイトルは、「はてブに依存するサイトへの最も悪質な嫌がらせ方法」でこの記事寝かせてたんですよ。 イケダハヤトさんのブログを前回のアクセスを公開してるブログまとめで、参考にする為に見に行った時に偶然発見してしまったのでこちらに路線を変更しました。 イケダハヤトさんの場合はてブに依存してないのでめちゃくちゃな被害は受けてないわけですが。 【スポンサードリンク】 具体的な手法 0ブクマってのは一度ブックマークをつけて外すってことですね。 はてブの新着エントリーに入るには最初のブクマがついて2時間程度に3ブクマが必要なのはもう大体の人がご存知だと思います。 よって、ブログ運営者は2番目にセルクマをするべきだってのが通例なんですよね。理にかなった方法です。 イケダハヤトさんの場合セルクマはしていません。よってナチュラルにブクマが3つついた時のみ新着エントリーに上がることになるん

    イケダハヤトさんの最新記事が何者かによって0ブクマにされてる模様 - はてブのまとめ
    juverk
    juverk 2013/10/04
    これは怖いなぁ。時間かかるけど誰でも出来るもんな。
  • ブログのモチベーション維持ってやっぱり大変。 - 自省log

    池田仮名 (id:bulldra)さんのこの記事 大橋悦夫『「手帳ブログ」のススメ』〜私の頭を通り抜ける宇宙線をウィルソンの霧箱で捉えて霧笛を吹く - 太陽がまぶしかったから 読ませていただいて、急遽書きました。 この記事で池田さんは ・記録する ・読み返し ・やってみる ・習慣をつくる という書籍の観点から、ご自身の経験を踏まえ書かれていて「ブログのモチベーション維持」と言う点で ハンパじゃなく勉強になって、ウゴウゴ言いました。 んでそこから更に巡り巡って、別のところで脳が「はて??」となったので今回書いてみたんですけど 端的に言えば、皆さんの「ブログの書き方」って言えばいいのかな。 書く状況?環境?みたいなやつがどんな感じなのかな~と思っておる訳です。 これは日中いや世界全てのブロガーさんに問いかけたいくらいの話なんですけど 「長年ブログを続けている人とか、どういう書き方してんのよ」

    ブログのモチベーション維持ってやっぱり大変。 - 自省log
    juverk
    juverk 2013/10/04
    みんなホントにどんな感じで書いてるんだろう~。
  • Loading...

    juverk
    juverk 2013/10/04
    これ怖いんですよねー。人の顔の認識とか、匂いとかも。
  • 「いいひとなんだけど・・・」と、生涯ずっと言われて生きてきた! - ICHIROYAのブログ

    「いいひとなんだけど・・・」と、生涯ずっと言われ続けてきた気がする。 「・・・」のところには、「面白くない」とか「ドキドキしない」とか、もちろん否定的な形容詞が入るのだが、たいていのひとは、武士の情けで、さすがにそこまでは言わない。 それは、態度にも現れているらしく、ある遠慮のないひとに言われてはじめて気がついたのだけど、どうやら僕は、いつも「ニヤニヤ」しているらしいのだ。 でも、いまだに、僕自身は、僕がほんとうに「普通の」ひとたちより、ニヤニヤしているということが、信じられない。 どういうことなのかな、と考えてみる。 誰かと会う。気づいてから、「こんちわ~」とか「久しぶり~」とか言って、次に会話が続くのかそのままその場は別れるのかちょっと間があって、離れる。その間、たしかに、僕はニコニコしていると思うが(けっして、ニヤニヤではない!)、それが「普通ではない」と言われるのなら、たぶん、ひと

    「いいひとなんだけど・・・」と、生涯ずっと言われて生きてきた! - ICHIROYAのブログ
    juverk
    juverk 2013/10/04
    心底心配してくれる友人のくだりで、友達にとってのいいひとってはどうあるべきだろうってのを改めて思いました。
  • 結局「いいひと」って何。 - 隠れ家日記

    2013-10-04 結局「いいひと」って何。 え~、あ~、その、何かすみません。 昨日のエントリですが、こんなに反響があるとは思わなかったです。はい。 反論というよりは、自己分析メインで書いたつもりだったので、オチの付け方もっ当に適当というか「何かそれっぽいこと言っときゃいいや」ぐらいの感じでした。脊髄反射で文章を書いたらこうなるんだよ、という悪い見です。構成もクソもへったくれもない。 まぁ、せっかくの機会なので、もう少し踏み込んでおいらの考えを書いていこうと思います。 まずは、昨日のあとがきで書いた「自分の評価をまるごと外部に委ねると、あんまり良いことにはならない」のはなぜか、というところから。 これは人によるんじゃないかなぁ、とは思うんですが。 他の人からの評価を自分の行動選択の基準にしちゃうと、自分の心のケアができなくなりがちなんですよね。人間の心ってそんなに器用なもんじゃない

    juverk
    juverk 2013/10/04
    「自分を認めてくれる人」って貴重/こういう意識をもっと持たないとなぁ。特にネットの上では。
  • 愛する人と長く付き合うための努力としての一事例 - ←ズイショ→

    今回流石にあんま長くならない気がする。 あなたが恋人と長続きしない理由とヒントを書きます http://am-our.com/love/166/7685/ 読みましたー。 さて、何の因果かと言いますかあるいは人は独りでは生きられないのが一般論なのであればそれは必然なのかもしれません、僕が日々鼻歌まじりにインターネッツをスキップで見物して回っていると恋愛にまつわるお話に触れることというのはまったくもって少なくありません。その都度何か思いついたら思いついたままに気の利いた二言三言をツイッターやら何やらで書き残すことはあるにしたって僕がそこらへんの具体的な話についてブログになんやかやと書き殴るのってたぶん体感としてはほとんどやってないような気がする。毎度読んでくれてる人からするといやお前がっつり喋ってるやんってなるかもしれないのはもう知らんとして自覚としてはあんまりない。これはまぁ一重にこの記事

    愛する人と長く付き合うための努力としての一事例 - ←ズイショ→
    juverk
    juverk 2013/10/04
    「お前は私のこんなこともわからないのか。私検定一級目指してもっと頑張れよ」こういうのを言いあえる仲になりたい。
  • 大橋悦夫『「手帳ブログ」のススメ』〜私の頭を通り抜ける宇宙線をウィルソンの霧箱で捉えて霧笛を吹く - 太陽がまぶしかったから

    photo by kevinspencer 「手帳ブログ」のススメ 作者:大橋 悦夫翔泳社Amazon 「手帳ブログ」のススメ 書は「日々の記録から成功を引き出すブログ術」というコンセプトで、ブログの効用や続け方について書かれています。あくまで記録を続けたり、そこから発見を得るには?という観点で書かれており、アクセスアップやアフィリエイトの話がほとんど出てきません。 『http://utakata-blog-party.hatenablog.com/entry/2013/09/29/231311』の件について『青二才のあの案 tm2501 vs bulldra』でなぜか僕が名指しされてアクセスアップ云々みたいな事を言われています。 でもアクセスを増やすための施策とかはあんまり考えてませんし、むしろ『ノンジャンルブログでありたいのだ〜「勝つ事」よりも「勝ち方」に拘ってしまうアマチュアブロガ

    大橋悦夫『「手帳ブログ」のススメ』〜私の頭を通り抜ける宇宙線をウィルソンの霧箱で捉えて霧笛を吹く - 太陽がまぶしかったから
    juverk
    juverk 2013/10/04
    勉強になりました。書かかないと気持ち悪いってくらい習慣付け出来れば続けられるかも。
  • 2013年9月のアクセスを公開してるブログをまとめてみた - はてブのまとめ

    はじめに googleに頼って2013年9月のアクセスを公開されてるブログをかき集めてきました! アクセスを公開してるブログを見ると様々なことがわかります。 例えばこんなジャンルでこんなことを書いて、この記事量だったらPVがこれだけあるのかーと言った具合ですね。 アクセス公開をする意味ってのは様々あり、「このブログ先月こんなことがあってさー」ってあらためて新規の読者に説明したり人気記事を紹介したり、今までブログ論を書いていてその結果これだけのPVがありますよと自分の考えを実証できる場、または読者に対して単純に感謝する場でもあります。 他には自分のブログを客観的に分析してるところもありますね。この辺うちはできてないのでGoogle Analyticsと相談しなければいけません。 PVが右肩上がりのブログは分析力があるのでそこも一緒に見てみると面白そうです。 ブログ運営のヒントになるかもしれま

    2013年9月のアクセスを公開してるブログをまとめてみた - はてブのまとめ
    juverk
    juverk 2013/10/04
    勉強になるなる!
  • Loading...

    juverk
    juverk 2013/10/04
    僕もあんな風な記事を書きたいと思ったのですが、難しい。一生かかっても無理かも笑
  • ゲロを吐いてしまった時のリフレッシュマニュアル - 無意味の意味

    2013-10-03 ゲロを吐いてしまった時のリフレッシュマニュアル マニュアル マーライオン(嘔吐)してしまった後のリフレッシュ方法 http://www.lifehacker.jp/2013/09/130925freshness.html 学生の頃、ほぼ毎日飲んで吐いて飲んで吐いてしてた身分からすれば、ちょっと役に立つのかと思ったので、自分の経験からリフレッシュ方法を述べたい。 上記のライフハッカーさんの記事は要するに、「シャワー浴びる→鼻をかむ→マウスウォッシュでうがい→ジュースで流し込む」という流れなのだが、こんなの酒飲みからしてたら吐いたあとにすぐお酒飲めませんやん!!という次第である。また、吐くまで飲んでたらこんなシャワー浴びるとか余裕もないと思う。 ゲロを吐いてしまった時のリフレッシュマニュアル 時と状況によって対策は違うと思うが、今回は自宅で吐いた場合を仮定して欲しい。用

    juverk
    juverk 2013/10/04
    これが噂のゲロハック