タグ

同人に関するk-asa10のブックマーク (4)

  • 同人サークル「RPGカンパニー2」 違法ダウンロード対策

    妖怪あんかけの友人ピクルス氏の日記より、人の許可もらったので転載 これ同人やっている方へ拡散希望です えーと今回DL同人販売するにあたって 発売と同時に、ググる八分というのを、積極的にやって見ることにしました。 つまり発売と同時に、グーグルで検索をかけて違法アップロードをするサイトを見つけたら グーグルに削除をお願いするというもの やり方はこちらを見ていただくとして http://www.suzukikenichi.com/blog/how-to-submit-dmca-notice-online/ 違法アップロードってどんな感じなのか、発売直後は調べたことなかったので 発売と同時に3時間おき毎に検索をかけて、ヒットするかチェックしてみました。 えーと結果から言うと、なんと1日辺り20の違法ダウンロードがありましたw 3日でなんと65! 俺すげー全世界で人気者だなw なのに何で貧乏なんだ

  • 同人印刷所比較したよ

    自分が出した同人誌を同条件で撮影して元データと比較しました。文比較追加。 ※小規模サークルなので、限られた予算・部数の中で選んだ印刷所さんです。 もっといいところあるよーという方もいらっしゃるとは思いますが、あくまで個人の例ということで ※価格比較の参考にしました → http://pixy.in/dp/ ※追記 画像をクリック→元postの画像もクリック で大きい画像が見れます。是非比べてください

    同人印刷所比較したよ
  • 同人誌を売るときに覚えておきたい、サークルスペースの有効活用法 | お絵かき速報!萌え絵上達法

    3:スペースNo.な-74:2011/12/05(月) 15:43:21.26 レイアウトグッズはシモジマ・ストアエキスプレス・ハンズなどに売ってます 敷き布はオカダヤ・ユザワヤなどの布屋に レイアウトシミュレータにある商品リンクも参考になります。 +1スペースのサイズ+ 幅90cm・奥行45cm・高さ70cm (コミケ、赤豚等。会場によって違う場合もあるかも) ただし都産貿の机は一90cm×180cmなので、1スペースは90cm×90cm +よく話題になるPOPスタンド+ http://item.rakuten.co.jp/hanjo/c/0000000319/ ポール取り付け位置が真ん中と端の2種類あるので好みで使い分けよう。 _型土台とT字(POPを挟む)部分で分かれる物、⊥型固定土台でT字部分も別にある物、かさばり具合が違うので注意。 +簡易型ポスタースタンド+ ポールを一番縮め

  • <戦略的同人誌の作り方>

    ※ 私は大手サークルでもプロ作家でも何でもありません。別ジャンルのの編集者です。 ※ すでにご自身のスタイルを確立されている方というよりは、これから始めてみたい、自分のにいまいち納得がいっていない方向けの内容です。 ※ 紹介する内容は基的に一つの考え方であって、教科書的なものではないので、あくまで参考程度に捉えていただければ幸いです。 ※ 私もここに書いてあることが実践できているわけではありません。すいません。 <はじめに> 多くのサークルのが並ぶ中、自分のを手にとってもらうことはすごく難しいことだと思っています。 また、ある程度手にとってもらえたとしても、次も買ってもらえるかといえば、そこもまた大きなハードルです。 でも、せっかく同人誌を作るなら、できるだけ多くの人に読んでもらいたいし、面白い、買って良かったと感じてもらいたい。 今回紹介する内容は、「まず買って

  • 1