タグ

ラストレムナントに関するk-p_aoikumaのブックマーク (6)

  • 『ラスト レムナント』開発スタッフに独占インタビュー - ファミ通.com

    ●3人のキーマンに直撃! ファミ通.com編集部は、『ラスト レムナント』の開発を務める3人のクリエイターにインタビューを敢行。2008年6月10日に行われたプレス向けの発表会“Xbox 360 RPG Premiere 2008”で公開されたムービーやゲームシステム、そしてタイトルに込められた意味など、興味深いお話を伺うことができた。 ――Xbox 360版『ラスト レムナント』を、日米欧同時発売にした理由、または意気込みは? 上田信之(以下、上田) まず最初に、次世代機の市場として、北米、欧州はすでに確立されたものと考えており、外せないだろうという考えがありました。さらに、RPGで世界同時発売ということが、いままであまり前例がありませんでしたので、今回チャレンジしてみようと考えました。 ――ちなみに、アジア地域での発売は? 上田 考えていますが、まだ未定です。まずは日米欧を先行で発売い

  • ☆ラストレムナント記事まとめ☆ - ギガドラ狩人魂

    ■アナウンス リーダーユニット評価3⇒ラゴウ、ルチャウを追加。 これは熱い!リーダーユニット数に制限のない(!)PC版情報を掲載 ■更新情報 ○【全盛期のボルソンさん伝説】 ○リーダーユニット評価3(バイオレット~マダックス) ○リーダーユニット評価2(ヨルゲン編) ○リーダーユニット評価(ラッシュ~ケイドモン) ※質問や要望等ありましたら、記事にしてお答えします。(たぶん ■レビュー ○【海外サイトによるレビュー】 ○【総評】 /○【良いところ】 /○【悪いところ】 /○【論外なところ】 ■トピックス 【ユニット選び】 ○メインキャラクター評価(未熟版) ○アスラム兵選びの基準 ○使えるアスラム兵抜粋 【未分類】 ○「ブリードマテリアル」とかってなに? ○捕獲したモンスター以外は売らない方がいいの? ○装備品は解体しない方がいい? ○オススメ武器考察 ○キャラクター成長の仕組み ○攻略

    ☆ラストレムナント記事まとめ☆ - ギガドラ狩人魂
  • 4Gamer.net ― [GDC 2009#07]「ラスト レムナント」はこうして作られた。アメリカ製エンジンに挑んだスクウェア・エニックス(ラスト レムナント)

    [GDC 2009#07]「ラスト レムナント」はこうして作られた。アメリカ製エンジンに挑んだスクウェア・エニックス 編集部:松隆一 「An American engine in Tokyo: The collaboration of Epic Games and Square Enix for THE LAST REMNANT」(アメリカ製エンジンを利用した東京での開発:「ラスト レムナント」に見るスクウェア・エニックスとEpic Gameのコラボレーション)という長いタイトルのセッションは,「Unreal Engine 3」を使って作られた「ラスト レムナント」(Xbox 360版 / PC版)の話を中心に,日米のゲーム開発手法やゲームデザインの違いなどを語るという趣旨のレクチャーだった。 スピーカーは,スクエニ側からラスト レムナントのプロデューサーを務めた高井 浩氏と,技術コンサ

    4Gamer.net ― [GDC 2009#07]「ラスト レムナント」はこうして作られた。アメリカ製エンジンに挑んだスクウェア・エニックス(ラスト レムナント)
  • これぞまさに“完全版”,満を持して登場するPC版「ラスト レムナント」のレビューを掲載

    まさかここまで大幅な改善が施されていようとは思ってもみなかったPC版 ラスト レムナント Text by ginger » Xbox 360版から半年の間をおかず発売される,PC版「ラスト レムナント」。「バトル倍速モード」の実装や,敵のボス“七人衆”がバトルユニットとして登場するなど,PC版オリジナル要素が満載された“完全版”ラスト レムナント。編集部きってのひなはな支持者ことgingerが,Xbox 360版との違いを良くなった点も悪くなった点も洗いざらいぶちまけてくれるだろう。 スクウェア・エニックスから,4月9日にいよいよ発売されるPC版「ラスト レムナント」。同社としては初めて「Unreal Engine 3」を採用した作品で,「GDC 2009#07」の記事にもあるとおり,その開発にはさまざまな苦労があったようだ。2008年11月20日にはXbox 360版が先行して発売されて

    これぞまさに“完全版”,満を持して登場するPC版「ラスト レムナント」のレビューを掲載
  • 次のAmazonレビューを確認してください: ラスト レムナント

    ラストレムナントは戦闘が中心のRPGです。 メインストーリーは説明不足で何が起こっているのかがわかりにくい。 その代わり、サブイベントをこなしていくことで物語の全体像がおぼろげに分かるようになっています。 あくまでもストーリーは戦闘を楽しむ上でのオマケと考えていた方が良いです。 それでも「レムナント」を中心とする世界の設定は魅力的ですけどね。 ラストレムナントの戦闘は、さすがにサガチームが参加して作っただけあって一筋縄ではいきません。 だいたいプレイヤー側に戦闘の情報がほとんど与えられていません。 ゲーム開始と共にワケがワカラナイまま戦闘にほっぽり出されて、手探りで戦闘を進めていきます。 情報がまったく無いため、プレイヤーは暗闇を進むようにあれやこれやと試行錯誤をする必要があります。 そうしてゲームを続けていったり、ネットなどで攻略情報を自分で逐一調べていくと、戦闘システムが分かってきます

    k-p_aoikuma
    k-p_aoikuma 2012/03/24
    “不親切さがゲームを面白くする”
  • 次のAmazonレビューを確認してください: ラスト レムナント

    もともとまったく同じ商品が、米国だと$39、日だと$59のクズエニ設定だったのでずっと敬遠していた。 それでもデモってプレーに値すれば買うのだが、約2年前のデモだけではロマサガの後継だと気づかなかった。 ようやく某所がディスカウントに踏み切ったので購入。 他の方が細かくレビューしているので内容ほぼその通りと言っていいだろう。「動かない」とか「箱○なんとかしろ」 に関してはこの商品には「無関係」なので通報しておいても良いくらい。2008年夏に10万で組み立てたマシンで かなりまともに動作するので安心して良い。(GF9600、E8400、4G、XPSP3 FF14はまともに動かない) ざっくり言って以下が是とするユーザーが対象 ・ロマサガ、サガフロ、アンリミのあの「説明が足りないぞ、をぃ」的世界でもRPGが楽しめるか。 ・数人で構成する「ユニット」= 小隊 で擬人を為す、こまかい行動はCPU

    k-p_aoikuma
    k-p_aoikuma 2012/03/24
    “ロマサガの正当な後継” “今年の自分流GOTYなRPGは数ある洋ゲーをおしのけてはゼノブレイドだったが、それに匹敵する作品”
  • 1