タグ

2015年10月3日のブックマーク (2件)

  • 住んでくれたら特急通勤の料金補助 そんな自治体各地に:朝日新聞デジタル

    住んでくれたら、通勤で使う特急料金を補助します。そんな自治体が各地に現れ始めた。狙いは人口増。都心からは少し遠い街だけど、「特急を使えば快適」と誘う。 太平洋に面した房総半島の千葉県いすみ市。海水浴と漁港で知られるこの街は、市内に転居した人にJR外房線の特急料金を補助している。東京都内や千葉市などへ定期券で通勤する人が対象で、1人あたり最大月1万円が出る。 いすみ市にある大原駅から東京駅へは特急で約70分、千葉市の蘇我駅へは約40分で、普通列車の半分の時間で着く。混雑とは無縁の快適なシートに揺られて通勤できるのも魅力だ。一般的な企業では通勤手当で特急料金は出ない。定期券の特急料金は2万1600円(1カ月)で、その半分近くを市が補助する。 市の人口は約4万人で、10年間で3千人減った。東京からは約80キロ。海や山など豊かな自然に囲まれ、都心から観光で訪れる人も多い。だが、住むとなると「遠い」

    住んでくれたら特急通勤の料金補助 そんな自治体各地に:朝日新聞デジタル
    k-rallyart
    k-rallyart 2015/10/03
    通勤経路は変わらないし、通勤手当に上乗せの特急料金だから会社の就業規則に触れないからいいね。ただ、自己負担が5千円ぐらいじゃないと魅了を感じないんじゃないかな・・・
  • https://comic.pixiv.net/works/1834

    https://comic.pixiv.net/works/1834