2016年6月30日のブックマーク (6件)

  • 中国当局、チベット映画監督を拘束 体調不良で入院  - 産経ニュース

    中国チベット族の映画監督ペマツェテン氏が25日に青海省西寧市の空港で中国公安当局に拘束され、その後、体の不調を訴えて入院したことが分かった。複数の中国メディアが29日報じた。 ペマツェテン氏はチベットの現状を描いた作品「タルロ」で、2015年の国際映画祭「東京フィルメックス」のコンペ部門最優秀作品賞などを受賞した。 中国メディアが報じた公安当局の発表内容によると、ペマツェテン氏は25日、西寧の空港に到着。駐車場まで出てから忘れ物に気づき、立ち入りが制限されている到着地域に再び入ったところで拘束された。27日に「胸が苦しく、めまいがする」と訴え、病院に搬送された。診断結果は「高血圧と高血糖症」で入院が認められた。 中国映画監督協会は29日、事件のいきさつや、取り調べの過程で当局側が暴力を振るうなどの問題がなかったか説明を求める声明を発表した。(北京 共同)

    中国当局、チベット映画監督を拘束 体調不良で入院  - 産経ニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/06/30
    『中国チベット族の映画監督ペマツェテン氏が25日に青海省西寧市の空港で中国公安当局に拘束』
  • 「IoTの学習用に」Cerevo、ミニ四駆をIoT機器に改造するキットを発売

    ネットワーク家電メーカーのCerevoは2016年6月30日、タミヤの「ワイルドミニ四駆」をスマートフォンなどから操作できるように改造するキット「MKZ4」を発表した(写真1)。出荷開始は7月中旬で、同社のオンラインサイトから予約できる。無線LAN経由でコントロール可能な、一種のIoT(Internet of Things)機器に仕立て上げられる。 その狙いはIoTの普及促進だ。「IoTの学習キットというと、たいていは数万円する高価なものばかり。かといって、Raspberry PiやArduinoといった単体のマイコンボードを購入しても、何をしていいのかわからない。それに引き替え、明確な目的があれば学習は容易になる」(代表取締役CEOの岩佐琢磨氏、写真2)。 Cerevoはこれまで、DMM.make AKIBAと共同でワイルドミニ四駆を改造するワークショップを3回開催。発表後10分程度でチ

    「IoTの学習用に」Cerevo、ミニ四駆をIoT機器に改造するキットを発売
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/06/30
    『Cerevoは2016年6月30日、タミヤの「ワイルドミニ四駆」をスマートフォンなどから操作できるように改造するキット「MKZ4」を発表』 『改造キット単体である「MKZ4」の価格は5980円』
  • 「日本初」を生み出してきた東芝の白物家電事業が6月30日付で売却、その歴史を振り返る

    「日本初」を生み出してきた東芝の白物家電事業が6月30日付で売却、その歴史を振り返る
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/06/30
    『電気器具を輸入するような国は滅びる。電気器具の製造から手がけ、日本を自給自足の国にしなさい」と言われたエピソードが残っている。美的への白物家電事業の売却が決定したいま、この言葉の意味は重たい』
  • イギリス人がEU離脱の結果に悔やんでいるという報道は本当か? - 今日も日曜日

    イギリス人はEU離脱を悔やんでいるという論調の報道 6月23日に行われた国民投票で、イギリスのEU離脱への支持が残留を上回って以降、イギリスの動向はこれまで以上に世界中の注目を集める状況になっています。 加えて、日のメディアでは、よくイギリス国民が今回の投票結果を悔やんでいるという論調で報じられています。 例えば、国民投票のやり直しを求めるイギリス議会への請願が400万人集まっている、離脱派が国民投票後に公約を撤回した離脱に投票した人が憤っているなどというものがあります。 また、中には、EU離脱の意味も分からずにEU離脱に投票したんじゃないか?などという報道もあります。 実際のところはどうなんでしょうか? 国民投票のやり直しには反対が多数 先般の国民投票を巡って繰り替えし世論調査を行って注目を集めたYouGovが、また興味深い世論調査(https://yougov.co.uk/news/

    イギリス人がEU離脱の結果に悔やんでいるという報道は本当か? - 今日も日曜日
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/06/30
    『国民投票で残留に投票した人でも、その24%がやり直すべきではないと言っている点も注目すべきでしょう。やはり、しっかり数字を追いかけていくことは大事』 世論調査という名の世論誘導も少なくない
  • インドネシア大統領、中国の横暴に毅然と抵抗宣言 南シナ海でインドネシアにも及び始めた中国の海洋拡張政策 | JBpress (ジェイビープレス)

    中国が受注したインドネシアの高速鉄道建設プロジェクトが難航していると伝えられているが、その一方で、両国の間に領海および海洋権益をめぐる問題がにわかに勃発し、緊張が高まっている。 6月23日、インドネシアのジョコ・ウィドド大統領は、南シナ海・ナトゥナ諸島沖のインドネシア海軍コルベット「イマムポンジョル383」上で主要閣僚や軍首脳とともに閣議を開き、同海域の防衛を強化し、インドネシアの主権を維持することを明言した。 インドネシア海軍コルベットが中国漁船を拿捕 閣議の前の週の6月17日、ナトゥナ諸島北方沖のインドネシアの排他的経済水域(EEZ)に12隻の中国漁船が許可を得ずに侵入し、操業しようとしている現場を、インドネシア海軍が発見した。 インドネシア海軍艦艇が警告を発しながら、中国漁船群に接近したところ、11隻の中国漁船は逃走したが、すでに網を入れていた1隻はインドネシア海軍コルベット「イマム

    インドネシア大統領、中国の横暴に毅然と抵抗宣言 南シナ海でインドネシアにも及び始めた中国の海洋拡張政策 | JBpress (ジェイビープレス)
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/06/30
    『ジョコ大統領はじめインドネシア政府・軍首脳は、中国の横やりに対して毅然として領土領海そして海洋権益を防衛する意思を示した』 中共がインドネシアに対してサラミ・スライス型侵略を表面化させたことに関して
  • 水槽で海自2隊員死亡、空気送る装置に窒素ガス : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    海上自衛隊潜水医学実験隊(神奈川県横須賀市)で2014年5月、訓練水槽(深さ約11メートル)に入った男性隊員2人が死亡した事故で、同隊事故調査班は28日、潜水者に空気を送る装置の整備ミスが事故原因だったと発表した。 海自横須賀地方警務隊は同日、装置から定期検査で使用された窒素のガス抜きを怠った結果、2人を死亡させたとして、40歳代の男性1等海曹を業務上過失致死容疑で横浜地検横須賀支部に書類送検した。 同班の発表によると、事故は14年5月23日に発生。潜水訓練前の準備をしていた2等海尉(47)が水槽内で意識を失い、2尉を救出しようとした海曹長(50)も意識不明となった。2人とも水槽の外にあるタンクから管を通して空気が供給される潜水具を着用していたが、2尉は翌24日、海曹長は同年6月19日に死亡した。死因はいずれも低酸素血症だった。 事故当日はタンクや管など装置の定期検査日で、専門業者が管に窒

    水槽で海自2隊員死亡、空気送る装置に窒素ガス : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/06/30
    『海上自衛隊潜水医学実験隊(神奈川県横須賀市)で2014年5月、訓練水槽に入った男性隊員2人が死亡した事故で、同隊事故調査班は28日、潜水者に空気を送る装置の整備ミスが事故原因だったと発表』