2019年2月24日のブックマーク (2件)

  • 自衛官だけど被災者を問答無用で引きずり出して良いって法律作って欲しい

    何度か災害派遣いったけど、ホントに頭おかしい奴がいる。 避難しなきゃ死ぬって言ってんのに避難しないクズ。 決まって言うのは、タンボガーハタケガー 昨日隣の山が崩れて、次はおまえの家だっつってんのに逃げない。ここにとどまって何ができるかなんて特にない。心配で離れたくないらしいな。 クズどもが暇潰しに耕す田畑って、俺らより大事か? どう言っても聞かない奴がいるんだよガチで。増田たちには信じられないかも知れないがな。 制服着ちゃうと忘れるか?地元の部隊の半数くらいは地元出身で、家族の安否は取り敢えず考えないことにしてここにきてんだぜ。 そりゃ多かれ少なかれ覚悟はしてきてるよみんな(明らかにしてないやつも結構いるがw) 陸士の子らは、ほぼ駐屯地に住んでる。前の休みだか、もっと前に会ったのが、家族と会う最後になるかもしれないわけだ。災害派遣で呼び出されるってそういうことじゃん。 俺らだって子供に朝言

    自衛官だけど被災者を問答無用で引きずり出して良いって法律作って欲しい
    k-takahashi
    k-takahashi 2019/02/24
    『お前らの命がかかってるってことは、こっちの命もかかってるの』『命令があったらくるんだよ、そういう義務なんだよ。せめて意義のありそうなことに命使わしてくれ』 口調はアレだが、言いたいことは分かる
  • 主な式典におけるおことば(平成31年):天皇陛下のおことば - 宮内庁

    新年おめでとう。 晴れ渡った空の下,皆さんと共に新年を祝うことを誠にうれしく思います。 年が少しでも多くの人にとり,良い年となるよう願っています。 年頭に当たり我が国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります。 日,第198回国会の開会式に臨み,全国民を代表する皆さんと一堂に会することは,私の深く喜びとするところであります。 国会が,国民生活の安定と向上,世界の平和と繁栄のため,永年にわたり,たゆみない努力を続けていることを,うれしく思います。 ここに,国会が,当面する内外の諸問題に対処するに当たり,国権の最高機関として,その使命を十分に果たし,国民の信託に応えることを切に希望します。 在位三十年に当たり,政府並びに国の内外から寄せられた祝意に対し,深く感謝いたします。 即位から30年,こと多く過ぎた日々を振り返り,今日(こんにち)こうして国の内外の祝意に包まれ,このような日を迎えることを誠に

    k-takahashi
    k-takahashi 2019/02/24
    『象徴としての天皇像を模索する道は果てしなく遠く,これから先,私を継いでいく人たちが,次の時代,更に次の時代と象徴のあるべき姿を求め,先立つこの時代の象徴像を補い続けていってくれることを願っています』