2022年9月7日のブックマーク (4件)

  • WE ARE VANA'DIEL

    松井プロデューサーが、『ファイナルファンタジーXI』(以下、『FFXI』)とゆかりのある人物と対談を行うスペシャル企画“プロデューサーセッション -WE DISCUSS VANA’DIEL-”。第12回は、2002年のサービス開始から2016年まで『FFXI』のプラットフォームとしてヴァナ・ディールを支え続けたプレイステーション 2(以下、PS2)に注目。その開発に携わったソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下、SIE)の島田宗毅(しまだむねき)さんに話を聞いていく。『FFXI』の開発初期段階からPS2のネットワーク部分に関わってきた島田さんは、家庭用ゲーム機で発売される初の格的MMO(多人数同時参加型オンライン)RPGをどのように見ていたのだろうか? 今回のパート1では、島田さんがどのような経緯でゲーム業界に関わることになったか、そしてPS2発売前後のネットワーク事情について

    WE ARE VANA'DIEL
    k-takahashi
    k-takahashi 2022/09/07
    『1999年でしたが、その時点でもう「PS2ではネットワークでゲームができるようになるはずだから、そのつもりで『FFXI』を開発するぞ」という話になっていました』 ある意味見切り発車だった、と
  • 新型コロナ、半数を超える企業が「5類」相当の運用を希望 約40%は分類見直しに判断つかず 帝国データバンク調べ | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

    帝国データバンクは、新型コロナウイルス感染症(以下、新型コロナ)の感染症法上の「2類」や「5類」といった分類見直しに関する企業の見解を調査し、結果を公表した。 現在は、2類感染症への主な措置のほか、外出自粛の要請などの措置が行われている。 ■半数を超える企業で「5類」相当の運用が望ましいと回答、「2類」相当は1割程度にとどまる 新型コロナの感染症法上の分類について、「企業活動を行う上で望ましい位置づけ」について質問したところ、51.1%が「“5類”相当」となった。 一方で「“2類”相当」とする企業は12.3%という結果に。 また、「できれば5類に移行してインフルエンザ程度の扱いにしたいが、感染者が多く侮れず、2類・5類の見直しについて判断がつかない」(旅館、長野県)といった意見もみられ、3割を超える企業で判断しかねている様子がうかがえるとのことだ。 企業活動を行う上で望ましい位置づけ ■企

    新型コロナ、半数を超える企業が「5類」相当の運用を希望 約40%は分類見直しに判断つかず 帝国データバンク調べ | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
    k-takahashi
    k-takahashi 2022/09/07
    まず「5類相当にするとはどういうことか?」ということを聞いてからの方がいい。それを理解して言っているのか、誤解しているのかで話は全然違う
  • ロシア石油が欧州へ裏流通 ギリシャ沖経由、日経分析 - 日本経済新聞

    ウクライナに侵攻したロシアの石油が隠れたルートで欧州に流入している。ギリシャ沖でロシア発タンカーから石油を受け取り欧州の港に入港した船が半年で41隻と、1隻だった前年から大幅に増えていることが日経済新聞の調査で明らかになった。欧州連合(EU)や英国がロシア石油を完全に禁輸するのは年末以降だが、取引が明るみに出ると企業は批判を受けるリスクがある。船の移し替えで産地を曖昧にする流通手法は、制裁の抜

    ロシア石油が欧州へ裏流通 ギリシャ沖経由、日経分析 - 日本経済新聞
    k-takahashi
    k-takahashi 2022/09/07
    『ウクライナに侵攻したロシアの石油が隠れたルートで欧州に流入している』 実際のところどのくらいなんだろうかね。記事にあるのは確認できた量だけだし。
  • 日本のウクライナ支援に不満か ロシアのハッカー「キルネット」:時事ドットコム

    ウクライナ支援に不満か ロシアハッカー「キルネット」 2022年09月07日13時30分 6日、日に対するサイバー攻撃を発表するロシアハッカー集団「キルネット」の通信アプリ「テレグラム」への投稿 日政府のサイトやインターネット交流サイト(SNS)などで6日に発生した障害は、ロシアハッカー集団「キルネット」によるサイバー攻撃が原因とみられている。キルネットは愛国を掲げており、日ウクライナを支援する一方、ロシアに制裁を科していることから、標的にしたもようだ。 政府サイト障害で捜査へ 「重大サイバー事案」該当か―警察当局 複数のロシア・メディアによると、2月のロシアウクライナ侵攻開始後、国際ハッカー集団「アノニマス」がロシアへの「サイバー戦争」を宣言。対抗するためキルネットが登場した。 創設者が匿名でメディアに語ったところでは、もともとは大量にデータを送り付けて通信障害を起

    日本のウクライナ支援に不満か ロシアのハッカー「キルネット」:時事ドットコム
    k-takahashi
    k-takahashi 2022/09/07
    『日本政府のサイトやインターネット交流サイト(SNS)などで6日に発生した障害は、ロシアのハッカー集団「キルネット」によるサイバー攻撃が原因』