内容紹介 アーケードで好評稼動中のマイルストーンシューティング最新作「ラジルギノア」のXbox 360 移植に、様々な新要素を加えたパッケージタイトルが登場! ■2人でピンチを乗り越えろ! トゥーンシェードのグラフィックと電波な世界感が特徴の「ラジルギ」の続編で、全9面をショットとソード、アブソネットの3つの装備で敵と戦います。 前作「ラジルギ」のラスボス「三島ルキ」が今回はプレイヤーキャラクターとして登場し、本作では2人協力プレイが可能となりました。 2人プレイ時は「ショット強化」や「ゲージ回復」などの協力要素が追加され、より有利に戦えます。 ■電波を集めてハイスコアを狙え! 電波カプセルを集めて使用できる無敵のシールド「アブゾネット」は、使用するごとにアンテナ本数が増加して特典倍率がアップします。 連続してアブゾネットを展開すれば、特典倍率は最大16倍まで上昇します。 スコアシステムが
スペースインベーダーやバブルボブルなど、クラシックタイトルを次々とXbox LIVE アーケード用にリメイクしているタイトーですが、新たにRaystorm(レイストーム)とRainbow Islands(レインボーアイランド)がHDリメイクされると海外で噂になっています。 これは、NeoGAF Forumのユーザーが投稿したスクリーンショットから明らかになったもの。レインボーアイランドは既にWiiウェアでリメイクが配信されていますが、一方のレイストームは(もし本物なら)2005年のPS2やPC版以来の移植になりそう。 タイトーから正式に発表があるまでは噂扱いですが、レイストームのHDリメイクには海外のシューティングファンからも大きな注目を浴びているようです。(ソース: NeoGAF via GamerBytes) 【関連記事】 グラフィックスは更にパワーアップ!『Serious Sam H
まず、現状で皆さんにお伝えできる事に関してお伝えします。 三原さんがblogにて書かれている事が、事実であるとともに、私もこの件に関しては、数ヶ月前にご連絡を頂き知っていました。 弊社がライセンスを許諾して、5pb社から発売するとはいえ弊社作品のファンの皆様にこのタイミングでしか、ご報告できなかった事に関して、申し訳ありませんでした。 お伝えできる範囲でケツイに関してお伝えします。 ------------------------------ 1 まず大往生とケツイの開発会社は違う会社です。 2 1を踏まえつつ、ケツイに関しては大丈夫なのかという疑問があがり他社の開発支援TOOL(解析TOOL)等無許可で使用していないかの確認を5pb社に求めました。 これに対しての回答として、ケツイに関しましては問題がないとの回答を貰いました。 3 ケツイの許諾に関して 現在5pb社との、ケツイライセンス
Mihara's sub Layer 三原一郎の微妙なブログです。 発言する限り個人的に責任を以って行きますが、 公式発言とは違う、と言う事を了承の上でご覧下さい。 [2013/01/30再開]コメントは廃止しました。 御用の方はtwitter( @miharasan )の方にコメント下さい。 ・・・皆さんがお聞きになりたい事は沢山あると思いますが、 こちらにも事情もあるので全てを包み隠さず正直に・・・ 言える訳ではない事をご了承いただいたい訳で。 現状、こちらから皆さんに伝えられる事だけを一方的に伝えるという事で。 Q:どの時点で気がついたか? A:これはブログでも書いている通り 疑惑が確信に変わったのは3月11日です。 Q:どうしてソースコードが盗用された?と気がついたのか? A:当初はPS2版のデータをなんらかの方法で エミュレーションしてるのでは? と思っていました。 それは360
XNEWSに記載されている会社名・製品名・システム名などは、日本およびその他の国における各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright © since 2002 XNEWS All rights reserved.
『1億点』 は出ませんでしたね。カンストして 『99999999点』 という結果に。 こんなことなら前のプレイで達成しておきたかったですね。 余計に18時間くらいプレイすることになったのでw 今回のプレイで、カンストさえしなければ永久にプレイできることが証明できたのではないかと。 「カンスト=残機が増えない」 ですので、現状だと残機の数は【203】ということになります。 この203機でどこまで行けるのか? という考えが浮かびましたが絶対にやりませんw カンスト時点で40機?(たぶん、正確に覚えてない)だったので、1周平均4機落ちと考えてもあと 10周できますw あとは「リプレイ見たら既にカンストとかネタ的に面白い」とかも考えましたが、 「メタ子にガチで挑む」程度に落ち着きました。 34-3でメタ子相手にガチってますけど、よい子はまねしちゃだめだぞ(そよっ その後は太陽の船までの旅をお楽しみ
アップデート作業も大詰めですが新機能追加の為、予定より1週間~2週間ほどアップデート予定が遅くなる可能性がありますので、申し訳ありませんがご了承下さい。 現在、メガブラックレーベルにリプレイのUP/DOWNの追加を作成しています。 デススマイルズとシステムが違う為、機能自体を作り直している関係で、ご迷惑をおかけしますが今しばらくお待ち下さい。 他はサポートしていなかった解像度への対応、実績解除時のポップアップ表示位置の変更等細かい修正が入っております。 虫姫さまふたりの移植を発表させて頂いたのですが、今回の作品開発の方を M2さんの方にお願いしております。 私自身安心してお任せできると思い、水面下でお話を進めていて今回開発の方をやっていただく事になりました。 とはいえ、ケイブ側も高解像度版で開発の方に携わっていく形になるのでM2さんとご協力して良い作品にしていければと思います。 M2さんに
Xbox、Xbox 360、Xbox One、Xbox LIVE および Xbox 関連ロゴは米国 Microsoft Corporation および/ またはその関連会社の商標であり、Microsoft からのライセンスに基づき使用されています。 “PlayStation”、“PS5”、“PS4”、“PS3”、“PS2”、“PSP”および“PS Vita”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標、または商標です。 iPhone、iPod touch、iTunes Store は、Apple Inc.の商標です。 Nintendo Switch・NINTENDO DS・ニンテンドーDSは任天堂の登録商標です。 その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
●Xbox 360版『ケツイ』にはXモードを搭載 2003年にアーケードで登場した縦スクロールシューティングゲーム、『ケツイ ~絆地獄たち~』。この作品は、弾の軌道変化に加えて緩急がついた弾幕など、過激な攻撃が多くのシューティングファンを悩ませてきた。そんなゲームがXbox 360に移植される。アーケードから移植したモードはもちろん、Xbox 360版の新要素も加わっているのだ。今回はオリジナルモード“Xモード”の内容を紹介しよう。 Xモードでは敵を倒した際に、敵から低速の“撃ち返し弾”が発生する。撃ち返し弾が発生すると、獲得スコアの倍率が上昇するのだ。倍率を上げていきながら、敵を倒し続けハイスコアを叩き出そう。また、特殊攻撃“ロックショット”を使うと撃ち返し弾を打ち消すことができる。ただし、ペナルティーとして倍率が若干減少してしまう。
先日、『Xbox 360用ゲーム! バグだらけでメーカーとプロデューサーが緊急謝罪』という記事を掲載した。そのゲームとは、『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA』というシューティングゲームなのだが、この件を簡単に解説すると、ゲームを発売してはみたもののゲーム性が著しく損なわれる不具合が発覚し、多くの購入者が非難しているという騒動である。 ちょっとしたバグなら1000歩譲って許したいところだが、ゲームデータのロード時間が異様に長い、銃弾が突然消滅する、弾が途中で変形する、ボタンの反応が鈍い、ミュージックのテンポが違う、ゲームがフリーズするなど、ゲームとして、シューティングとして致命的な不具合ばかりということで、ユーザーが許せる範囲を超えるレベルのデキだという。 このことについて当編集部は、開発元の “株式会社5pd” に取材をし、コメントをいただくことができた。現在はどのような対策
2009年2月19日に発売されたXbox 360用ゲームソフト『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA』。このゲームを含む『首領蜂』(どんぱち)シリーズは多くのゲームファンを虜(とりこ)にしているシューティングゲームであり、コアでハードなユーザーが多くいることで有名なゲームでもあるが、実はバグ(不具合やゲーム性が損なわれる欠点)だらけで発売されていたことが判明した。 ゲームデータを読み込むロード時間が異様に長かったり、銃弾が突然消滅する、バグといえるほどのレベルでボタンの反応が鈍い、ミュージックのテンポが違う、ゲームがフリーズするなど「シューティングゲームとしてどうなのか?」と首をかしげるバグがあるとのこと。さらに「移植の完成度が低い」とも言われており、発売できる状態だったのか? と疑問に思ってくる。 このことに対して多くのファンがインターネットで苦言。『2ちゃんねる』やブログでは
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く