タグ

ブックマーク / www.manabu-oshieru.com (1)

  • 百人一首(一覧・意味・覚え方・解説・作者・文法:百人一首の全て)

    百人一首とは、百人の歌人の歌をそれぞれ一首ずつ撰んで集めた歌集です。 その代表格である小倉百人一首は、藤原定家(1162~1241)が、飛鳥時代の天智天皇から鎌倉時代の藤原家隆・雅経にいたるまでの代表的な歌人、百人の歌を撰んだものです。 定家の日記『明月記』によると、百人一首を撰定するきっかけは、定家の息子為家のの父である宇都宮頼綱の依頼によるものであるということです。 百人の歌を歌集とすることは平安時代から盛んに行われていましたが、“百人一首”という名称は、室町時代頃から用いられるようになったと考えられています。“小倉百人一首”もまた、定家が、百首を小倉山の山荘で撰んだことから、後世の人が名付けたものであって、定家が付けたものではありません。

  • 1