2024年12月上旬に植え付けした球根花畑は、だいぶひやひやしました。 shokubutsu-nikki.hatenablog.com いちばん影響が大きかったのがラナンキュラスで、4月2日の段階で、半分くらい新芽が出ていません。溶けちゃったかなあ……。 ムスカリとチューリップは後半にダッシュで駆け込んだ気がします。ダッチアイリスは現段階で、遅くてもあんまり影響がないように見受けられますが、花の時期まで判断は待ちましょう。 あと、どれもどんどん小さくなってきている感じがするので、ぎゅうぎゅう詰めで植え付けるのは終わりにします。今秋はゆったり肥料たっぷりにするんだ……! 3月25日 春の到来は、今年もムスカリが告げてくれました。 3月30日 数日で、チューリップも見ごろになりました。 まずは白からで、2日後には赤系(赤とピンクがあるのですが、早い段階では見分けがつきません)もぐんぐん伸びまし
