タグ

ブックマーク / blog.kentarok.org (5)

  • Wii ブラウザ用 YouTube プレイヤを作った - Kentaro Kuribayashi's blog

    Wii がリリースされた直後から、Wii ブラウザに最適化された YouTube 観賞用のサービスはたくさん公開されてきたのですが、いずれにもちょっと不満なところがあったので、自分用に作りました。 WiiPoP (名前募集中! ykskさんに名前つけてもらいました!ありがとうございます!) パソコンから見ると、特に IE だと崩れてたりしますが、まぁ一応動きます。が、是非 Wii でご覧ください。 ページ上部から、ビデオを検索する。 検索結果が表示されたら、観たい動画をクリックして選択すると背景色が変わり、プレイリストに入る。 プレイリストは複数の検索結果から作ることができる。 動画を選んだら、プレイリストを編集する。ドラッグ & ドロップで順番を変えたり、いらないものを削除したり。 動画を再生する。プレイリストに入っている順番で、自動的に次々再生される。 他サービスと比較した場合の優位点

    Wii ブラウザ用 YouTube プレイヤを作った - Kentaro Kuribayashi's blog
    k1m
    k1m 2007/01/31
  • antipop - livedoor Reader で読んだフィードの履歴を遡れるようにする greasemonkey スクリプト

    LDR でさくさくフィードを読み進めているときに、さっき読んでたフィードに戻りたいと思いきや、すでにマイフィードのリストは更新されており、そのフィードは消えていて簡単には戻れずに、残念な思いをすることがあります。 そこで、以下の通りのスクリプトを書いて、読んだフィードの履歴を遡れるようにしてみました。Shift + p / Shift + n で履歴をいったりきたりできます。 LDR のキャッシュの仕組みがよくわからないので、フィードを丸ごと配列に保存しておくという強引なやりくちを用いています……。 インストール: ldr_feed_history.user.js // ==UserScript== // @name LDR Feed History // @namespace http://antipop.gs/ns/greasemonkey/ldr_feed_history // @i

    antipop - livedoor Reader で読んだフィードの履歴を遡れるようにする greasemonkey スクリプト
  • antipop - livedoor Reader の、ピンの状態をローカルマシンに保存する greasemonkey スクリプト

    5 月 12 日付追記。 家 livedoor Reader のほうで、ピンの状態をサーバに保存できるようになった(livedoor Reader 開発日誌:ピンの保存、OPMLインポートの改善、Notifierのバージョンアップ - livedoor Blog(ブログ))ので、このスクリプトは役目を終えました。LDR 開発陣のみなさま GJ!!! livedoor Reader の大きな特徴のひとつである、ピンをつかって記事をまとめ読みする機能は激烈に便利です。しかし、いまのところピンの状態をサーバに保存することができない(参考:livedoor Readerでできないこと - livedoor Reader まとめサイト - livedoor Wiki(ウィキ))ので、ちょっと不都合な面があるのも事実。 たとえば、誤ってブラウザのタブを閉じたり、リロードしたり、はたまたブラウザがクラ

    antipop - livedoor Reader の、ピンの状態をローカルマシンに保存する greasemonkey スクリプト
    k1m
    k1m 2006/09/13
    GM_setValue('pins', serialize_pins(pin.pins))
  • antipop - livedoor Reader から、ショートカットキー一発ではてなブックマークにぶくまする greasemonkey スクリプト

    2006-04-28 追記。 以下のスクリプトの機能に追加して、del.icio.us へも対応したものを、yoko さんが作成しました。 煤 - Note : livedoor Reader から、ショートカットキー一発ではてなブックマークとdel.icio.us にぶくまするgreasemonkey スクリプト del.icio.us ユーザ、あるいは、はてぶと del.icio.us 兼用ユーザは、そっちを使う方がいいと思います。 まぁ見出しがすべてを物語っていて、それ以上の説明の余地がないのですが、ともあれ livedoor Reader で読んでいるエントリを、はてなブックマーク AtomAPI を通して、ショートカットキー一発ではてなブックマークにぶくまするための greasemonkey スクリプトを書きました。 以下、設定方法。 下記のスクリプトをエディタかなんかに貼り付け

    antipop - livedoor Reader から、ショートカットキー一発ではてなブックマークにぶくまする greasemonkey スクリプト
    k1m
    k1m 2006/09/13
    del.icio.us 版が欲しいとも思ったけども Fx 拡張の便利さからは逃げられないと思ったのでまぁいいや
  • Firefox の、皆が見逃している便利な拡張 - mozless - Kentaro Kuribayashi's blog

    はてなブックマークで「Mozilla Firefox Extension @2ch」というページが「皆が使用している拡張」なんつって大人気になってた。Firefox 大好きッコなので当然チェキったのだけど、最近気に入ってる拡張であるところの mozless が載ってねぇぇぇぇ!ってんで、ちと話題にしてみる。 先日書いた通り ThinkPad X41 を購入したのだが、トラックポイントを非常に気に入ってしまい、マウスを使わなくなった。全般的にそれで問題ないけど、使用頻度の高い Firefox でちと問題が出てきた。それまでは Firefox を使用するにあたり、All-in-One Gestures に激しく依存していてキーボードをほとんど触らずマウスジェスチャだけでなんでもやっていたのだけど、そうもいかなくなってしまった。さてどうするか。 そこで導入したのが mozless という拡張。こ

    Firefox の、皆が見逃している便利な拡張 - mozless - Kentaro Kuribayashi's blog
    k1m
    k1m 2006/09/13
    mozless で Firefox のキーバインドを変更する
  • 1