タグ

2007年4月10日のブックマーク (3件)

  • マルチスレッドによるリソース競合から守る

    記事は、HP-UX Developer Edgeに掲載された記事を株式会社アットマーク・アイティおよび記事の筆者が独自の判断のもとに加筆・修正したものです。 Java言語の特長は、プログラム内で簡単にマルチスレッドを利用できる点にあります。しかしこれは、いわば諸刃の剣です。なぜならマルチスレッドを不用意に使うと、OSに過大な負荷を与えたり、またはスレッド同士の競合によって逆に性能が低下したりといった事態を招くからです。そこでマルチスレッドを使う場合には、OSやJVMが備える各種の計測機能を活用することが肝心です。 マルチスレッド利用の注意点 例えば図1は、HP-UXのOSに付属するツールGlance/gpmを利用して、実行中のJVMプロセス内で動作するすべてのスレッドを表示した例です。 ここでは、JVMが内部的に使用する11のスレッドに加えて、Javaアプリケーションの実行に伴い生成さ

    マルチスレッドによるリソース競合から守る
    k2ca3
    k2ca3 2007/04/10
    参考になる
  • 携帯電話から閲覧可能な「モバイルGmail」が開始--添付ファイルも表示 - CNET Japan

    グーグルが提供しているメールサービス「Gmail」日語版が携帯電話に対応した。NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルの3キャリアに対応する。 サービス名は「モバイルGmail」。約2.8GBの容量や検索機能、スレッド表示など、PC版Gmailの機能をほぼすべて携帯電話から利用できる。PC版との同期も自動で行われるため、モバイルGmailで読んだメールはPCでも既読扱いになり、スターなどの表示も同様に反映される。 モバイルGmailで利用できない機能は、メールアカウントの作成とラベルの貼り付けのみだ。 画像やPDF、MS Word文書などの添付ファイルの表示にも対応している。PDFやWordファイル場合は、テキストに自動変換して表示する。画像については、表示できるファイルの大きさに制限がある。また、メール文に記載されたURLをクリックすると、携帯電話で見やすい形に変換して表示する。 モ

    携帯電話から閲覧可能な「モバイルGmail」が開始--添付ファイルも表示 - CNET Japan
    k2ca3
    k2ca3 2007/04/10
    http://m.gmail.com/となにが違う?
  • 自宅サーバでLiveカメラ

    せっかく常時稼働している自宅サーバですから,面白い使い方を考えてみました。 サーバマシンの様子を外部から監視できるように,ライブカメラを設置してやろうというわけです。(そんなことしてどうする) 現在稼働しているサーバ4号機(TinkPad380E)にはUSB端子がついてないので「休止中」です。 これはサーバ3号機(EPIA-5000)につないだカメラでキャプチャされた画像です。 ライブカメラがちゃんと動き出すまでの過程をいつものようにメモしておきます。 はじめにつないだカメラは,AXIAのix-1という30万画素のCMOSイメージセンサを持つおもちゃデジカメ。 PCのUSB端子につなぐと「ピピッ」という音がしてカメラのLEDが点灯しました。 #dmesg というコマンドを打つと,「STV0680 camera found」とか「STV0680 USB camera Driver versi

    k2ca3
    k2ca3 2007/04/10
    おもしろそ