2020年1月30日のブックマーク (4件)

  • 今年のボーナスは5万枚の100円玉で支給された このまま自宅に保管しておくと..

    今年のボーナスは5万枚の100円玉で支給された このまま自宅に保管しておくと泥棒に入られないか心配だ この件を友人相談したところ 彼は頑丈な金庫を持っているとのことだった 金庫利用料を10%払えば金庫の余ったスペースに100円玉を置いてくれるらしい もう既に金庫利用者がいっぱいいるのだとか… 最近友人は金庫の金の預り証を発行するビジネスを始めたらしい この町の中だけなら友人の預り書によって買い物ができるようになっているとか…いつの間にそんなことに… 大量の100円玉を持ち運ぶのは皆面倒だと感じているのだな 預り証だけで買い物できるなら絶対そっちのほうが良い この預り証目当てにこの町へ引っ越してくる人もいるとかいないとか…

    今年のボーナスは5万枚の100円玉で支給された このまま自宅に保管しておくと..
    k4h8
    k4h8 2020/01/30
    逆に貨幣経済が誕生してて草w
  • 高学歴の力を知って鬱になった。

    東大生の設定でやってるツイッターアカウントがあるんだけど、プロフに東大医学部ですって書いてネットにどこにでもあるような医療情報とかを「東大生がオススメする〇〇」などの見出しで書くと毎回2000RTくらいされる。 垢で同じこと書いても全くバズらないどころかデマですか?みたいなクソリプがくる。 中身はどっちも高卒なんですけど、東大って肩書だけで世間からこんなにも圧倒的な信頼を得られるんですね。 小学生くらいの時に知りたかったな。

    高学歴の力を知って鬱になった。
    k4h8
    k4h8 2020/01/30
    わかる。就活サイトに東大卒って書いたらスカウトメールがわけのわからない会社からたくさん来たw
  • 新型コロナウイルスのパンデミックが決定的となった今すべきこと

    残念ながら今回のコロナウイルスの大量感染は避けられません。 世界的にも国内的にも大量の感染者が出ます。 人類の3割程度が感染したと言われるスペイン風邪ほどの流行にはならないと思いますが、それに近い流行になると思います。 SARSやMERSとは比較になりません。 現時点での報道では8000人程度と言われていますが、実際は数十万人は感染していると思われます。 中国政府が隠蔽しているというのではなく、潜伏期間も長く、感染力も強く、これだけ被害が拡大してしまっては正確な数値を測ることは難しいのです。 日でも当然流行します。 国民の半分くらいは感染するんじゃないでしょうか。 当然全員が重症になるわけではなく、ただの風邪程度の症状でおさまる人がほとんどで、無症状の人もけっこういるでしょう。 都市で生活している人はほとんど感染します。 そういった意味では、なるべく早めに感染して免疫を獲得しておいた方が

    新型コロナウイルスのパンデミックが決定的となった今すべきこと
    k4h8
    k4h8 2020/01/30
    2020年東京オリンピック中止になったも同然
  • 迫害から逃げて日本に来たクルド人家族がビザを求めて提訴。子供たちの権利と未来を賭けた戦い « ハーバー・ビジネス・オンライン

    2019年からトルコ国籍クルド人で子供のいる家族が5組、日に居住するためのビザを求めて東京地裁に裁判をおこした。幼いころに日に来た子供たち、あるいは日生まれの子供たちの存在がこの裁判の焦点となる。 弁護団によると、子供たちは長年、日で生活してきた。いまさらトルコで生活をやり直すことはできず、日に残ることを主張している。弁護団の1人田島浩弁護士は「自信があるから(裁判を)やるんです」と強い意気込みを見せる。 メメット・チョラクさんの一家も、裁判を始めた5組の中に入っている。裁判の日には、いつもメメットさん(49歳)と奥さんのゼイネプさん(39歳)、長女ハヌムさん(19歳)、長男ムスタファさん(17歳)、次男オズギュルさん(15歳)という、家族5人で足を運んでいる。 父メメットさんは、単身で2005年10月に来日。難民申請をしていたが認められず2009年に10か月間収容された経験があ

    迫害から逃げて日本に来たクルド人家族がビザを求めて提訴。子供たちの権利と未来を賭けた戦い « ハーバー・ビジネス・オンライン
    k4h8
    k4h8 2020/01/30
    これは政府で取り上げる問題。安倍晋三、仕事しろよ!