タグ

CSSとmediaに関するk75mixのブックマーク (3)

  • 【コピペOK】Sassで簡単にメディアクエリを使用する方法 | マコブログ

    ※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています 2022/11/02 【コピペOK】Sassで簡単にメディアクエリを使用する方法 プログラミング Sassは簡単にスタイルを記述できる便利なものって思ってませんか?、、、間違ってはいませんがその認識だけじゃ勿体ない、Sassの真価を体感できるのはメディアクエリを使った時です。 目次【記事の内容】 [ click ] 1.Sassで便利なメディアクエリの書き方【コピペOK】 ①:変数とミックスインで定義 ②:実際に使用してみる 2.まとめ Sassで便利なメディアクエリの書き方【コピペOK】 CSSでメディアクエリを指定するのってめんどくさいですよね、たくさん作ると管理も大変だし、工夫してまとめるにしても少し手間がかかるので正直だるいです。 そこで、これから紹介するSass式メディアクエリを使えば、コード量もグッと減り、width指定も一括

    【コピペOK】Sassで簡単にメディアクエリを使用する方法 | マコブログ
  • ペライチのWebページをすばやく作り始められるやつ「Rin 3.0」作った - MEMOGRAPHIX

    Rin 3.0 というのを作った。 Rin - A lean, gulp-based HTML and SASS boilerplate by sanographix僕はいわゆるペライチのWebサイトを作ることが多いんだけど、そういう制作時に使っているフレームワークというかBoilerplate的なやつです。 フレームワークといっても、BootstrapのようにCSSをモリモリ書いて汎用コンポーネントを用意しまくる、というふうにはしていない。結局各webサイトでデザインの要件が大きく異なる場合が多いので、CSS部分の記述をできるだけ少なくして、各サイト向けに柔軟にスタイルを書けるようにする方針をとっている。一方でビルドツールに求められることは割と毎回一緒なことが多いので、gulpですばやく環境構築して、スタイルは各サイトでよしなに、みたいな雰囲気。 Rinは、だいたい下記のようなことがすば

    ペライチのWebページをすばやく作り始められるやつ「Rin 3.0」作った - MEMOGRAPHIX
  • 経歴や会社の沿革ページに!簡単なCSSで実装するタイムライン

    2014年3月28日 CSS, Webサイト制作 ちょうど今作っているサイトで、経歴をタイムラインで表現するページがあったのでコードを紹介。コード自体はとってもシンプルなので、カスタマイズ次第でどんなデザインのサイトにもあわせられると思います。文章にするとゴチャゴチャしがちな経歴・沿革をスッキリと表示しましょう! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! サンプル Chrome, Firefox, Safari, IE9・10で動作確認。 See the Pen Timeline by Mana (@manabox) on CodePen. モバイルファーストってことで、640px未満の幅のデバイスには年月・見出し・詳細文章を順に表示します。 モバイル版はこんな感じ。サンプルページの画面の幅を調整して比較してください。 HTML timeline というクラスのついたリストの中の li タ

    経歴や会社の沿革ページに!簡単なCSSで実装するタイムライン
  • 1